- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアライフ山口」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアライフ山口の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,720円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
二人部屋
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 172,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 172,290円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・月額99540円には家賃、管理費、食費が含まれています。
居室設備
エアコン、洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアライフ山口とは
JR山口線・湯田温泉駅から車で11分のところにある施設。
近くには高速道路のICもあることから、電車と車を利用して訪問できる場所が選ばれています。
運営方針は、安心・安全・信頼に配慮したサービスの提供です。
介護職員が24時間体制で、見守りや家事の支援などに努めているため、落ち着いて暮らせる環境が構築されています。
また人の手を借りた生活に備えて、介護保険サービスの利用を可能にしました。
事業所にも施設を併設して、必要なケアを受けながらの生活に対応。
各自の希望に添った暮らしにつなげています。
さらに、住環境にも力を入れました。
安全に配慮した設備や買い物に適した立地などで、入居者・家族の立場に沿った環境を整えています。
もちろん、健康・非常時の対応に備えた食事・医療の提供や救急車の手配なども用意。
日々を安心して暮らせるよう体制の維持に努めています。
ケアライフ山口のおすすめ・特徴
- 安全に暮らせる住環境の用意
居室には、車いすに対応したトイレと洗面台を設置しました。
トイレの出入り口はカーテンで仕切られているため、車いすを使用した出入りに配慮しています。また手すりを備えて、乗り移りにともなう事故を抑制し、安全に居室内の設備を使えるようにしています。
そのほかには、エアコンを設置し、過ごしやすい室温の維持を可能にしています。
熱中症やヒートショックが起きにくい環境での生活が可能です。共用部にはエレベーターを置いて、安全な移動手段を確保。
階段による移動を避けて、転倒するリスクを下げています。支援の面では、24時間体制で、介護職員による見守りを実施。
定期的に安否を確かめることで、事故などに見舞われていても、短時間で発見・対処ができるようにしています。 - 人の手を借りた暮らしの実現
施設側では、個別の料金で居室の清掃や洗濯、お金の管理などを提供。
家事にかかる負担を減らし、無駄遣いをしないようサポートを受けられます。そのほかにも、通院の介助や入退院の同行も用意。
家族が駆けつけられない場合にも、手を貸してもらえるようにしています。施設以外の支援では、介護保険サービスの利用を許可。
個別の契約により、必要な支援を受けられる環境を用意しました。抵抗感を抱かずに利用できるよう、通所介護の事業所を併設。
さらに、施設に居ながらの利用に合わせて、居宅介護支援や訪問介護、福祉用具のレンタルといったサービスを用意しました。介護度に変化が生じても生活を続けられるためのサービス利用を可能にしています。
- 立地・医療提供に配慮した生活の提供
立地については、JR山口線・湯田温泉駅から車で11分の場所を選択。
電車・タクシーの利用で、車を持たない家族の訪問を可能にしました。
また湯田温泉スマートICからも車で5分の距離にあるため、自家用車やレンタカーを使用した訪問にも適しています。さらに、車で5分のところにショッピングモールがあります。
入居に必要な物や消耗品の買い出しができる場所を確保。
購入場所に困らないようにしています。医療面では、内科などの診療科目について往診を提供し、歯科医院からも訪問による治療を受けられるようにしました。
そのため、定期的に体の状態を把握してもらい、必要に応じて治療を受けられる環境が整えられています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアライフ山口の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設する事業所(通所介護)で実施。
機能訓練指導員の看護職員が対応にあたり、各自に合った訓練内容を作成します。
医療の知識を生かした健康管理を受けながら、訓練を開始。
事業所に通うことで、各自の力で日常生活を始めるための訓練に取り組めます。
緊急時の対応
時間帯を問わず、介護職員が対応にあたります。
異常を知らせる際は、緊急通報装置を使用。
装置は居室に加えて、共用部のトイレや浴室にあるため、職員の視界に入らない場所からも助けを求められます。
対応の内容は、救急車の手配です。
いち早く専門家に体を診てもらえるよう対応に注力しています。
協力医療機関
おさばファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科 |
協力内容 | 往診 |
医療法人社団水生会 柴田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、肛門科、眼科 |
協力内容 | 往診 |
医療法人 仁誠会 長崎歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ケアライフ山口の近くのその他の施設
ケアライフ山口の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 調理を専門業者に委ねることで、味や見た目、食感などの変化を抑え、食欲を失わせない食事につなげています。 食事を摂取する場所には、専用の食堂を用意。
そのほかには、季節を感じられる特別な食事も提供。
|
レクリエーション
毎日、生活を豊かにできるようレクリエーションを用意。
ラジオ体操で体を動かし、脳トレーニングや塗り絵、制作活動などを実施しています。
制作活動では、ひな人形や月ごとのカレンダー、クリスマスツリーづくりに挑戦。
季節に応じた制作活動を用意して、毎月の楽しみにつなげています。
行事・イベント
施設内で季節の変化を実感できる行事が用意されています。
正月には、願いをしたためた絵馬を飾り、職員が手作りした鳥居の前で初詣ができるようにしました。
ひな祭りでは、ひな人形を制作したり顔出しパネルで写真を撮ったりと、記憶に残る活動を実施しています。
夏祭りでは、射的や輪投げ、ヨーヨー釣りなどの出し物を用意。
お菓子を自由に選べるようにして、縁日を訪れているような機会を提供しています。
また運動会や敬老会、クリスマス会なども企画。
気分を高揚させたり、笑い合えたりする行事の用意にも注力しています。
さらに、誕生月に合わせて誕生日会を開催。
職員がハンドベルを演奏したり歌を歌ってお祝いしたりと、年を重ねる喜びを味わえます。
そのほかには、春にはお花見ドライブを企画して、市内にある桜の名所を訪問。
車内から満開の桜を観賞できるようにしています。
所在地(ケアライフ山口)
住所 | 〒753-0241山口県山口市大内問田3丁目18-10 |
---|---|
アクセス | JR山口線 湯田温泉駅 中国ジェイアールバス「ゆめタウン山口」バス停下車徒歩19分 【お車をご利用の場合】 山口ICより約7分 |
駐車場有無 | 有 |
ケアライフ山口の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアライフ山口(ケアライフヤマグチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒753-0241 山口県山口市大内問田3丁目18-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 71名 |
電話番号 | 083-920-1765 |
公式ホームページ | https://www.bestlife1165.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 3345.6㎡ |
延床面積 | 2111.8㎡ |
居室総数 | 71室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消化器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室、トイレ、浴室、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社ベストライフ |
---|
よくある質問
- Q
ケアライフ山口の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアライフ山口の周辺(山口市)の施設を131件掲載しています。
山口市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山口市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアライフ山口の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアライフ山口の入居条件は?
- Aケアライフ山口に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアライフ山口の施設情報ページをご覧ください。
山口市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.9万円 | 12.6万円 |
中央値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 11.0万円 |