- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アンジェス長浜」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アンジェス長浜の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 157,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費=(共益費)
水道・光熱費・借家人倍賠償保険加入料を含む
・その他(=生活支援サービス費)
状況把握および生活相談サービス等にかかる費用
・オプションサービスにかかる費用
排泄介助、入浴介護、食事介護:330円(回)、体調不良時の対応:5500円(回)、バイタルチェック:220円(回)など。
居室設備
トイレ、洗面設備、収納、防炎カーテン、冷暖房、照明器具、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アンジェス長浜とは
アンジェス長浜は滋賀県長浜市にあるサービス付き高齢者住宅です。
JR北陸本線「長浜駅」からバスで10分で降車し、徒歩5分の場所に立地。
2階建の全29戸の居室があり、全室個室です。
60歳以上の方であれば入居可能ですが、サービスの特性から要介護以上の方を想定しての生活支援サービスを提供しています。
訪問介護、居宅介護支援事業所を併設し入居者の利用も可能。
当施設は、「心」を大切にし全従業員が理念・指針を徹底し入居者をサポートしています。
24時間職員が常駐し、基本は1対1での介護サービスを提供。
入居者一人一人に合わせたケアを行っています。
介護・医療の両方から手厚いケアを行い、住み慣れた場所で最期までいられるよう看取り対応も実施。
また、地域と連携し、病院の医師や薬剤師、介護事業所とも密に連携を取りながら入居者が安心して暮らせるよう支援します。
アンジェス長浜のおすすめ・特徴
- 快適に過ごせる居住空間を提供
全29戸の居室で、全て個室となっています。
面積は18.4㎡のワンルームタイプ。
トイレや洗面台、収納、冷暖房、防災カーテン、照明器具、緊急通報装置を完備。
トイレと洗面台は別の場所に設置し、どちらも使用しやすくなっています。
自分の部屋にトイレがあることで、周囲を気にせずに好きな時も利用できるのが利点。
収納もあるため、家財道具を持参しなくても衣類などが整理できます。
防災カーテンは、防炎加工をしたり、防炎マークのあるカーテンを探すことに時間を取られがち。
入居時に防災カーテンがあると、購入や探す手間が軽減します。
緊急通報装置が設置しているため、緊急時も装置を押せば職員にすぐ繋がるため早期発見、早期対応が可能。
冷暖房完備で、居室内の温度調節ができ、快適に日常生活を過ごせます。 - 清潔感のある共有スペース
共有スペースには食堂兼居間、台所、談話スペース、浴室、脱衣室、洗濯室、共用トイレを完備。
全館バリアフリーで各所に手すりを設置しています。
車椅子や歩行器を使用している方でも安全に移動できる環境。
玄関は2重扉になっており、セキュリティ対策も万全です。
エレベーターがあり、階をまたく移動も安全。
浴室は機械浴室と、一般個浴を設置。
一般個浴は介護用チェアや手すりが設置しており、転倒のリスクが軽減されます。
機械浴室は介護が必要な方が安全に浴槽に入れるように配慮。
誰でも、温かい風呂にゆっくり浸かれるように介護、支援しています。
食堂は、車椅子の方でも十分通れるスペースを確保し、ゆったり食事ができるスペース。
他の入居者と交流しながら食事を楽しめます。 - 1対1の介護で24時間入居者をサポート
一人一人と向き合いながら、職員と入居者1対1の介護を基本としながらサポートしています。
24時間職員が常駐しながら様々な生活支援サービスを提供。
状況把握・生活相談サービスでは1日に最低でも6回の安否確認をします。
日常生活の中での心配事や不安などの相談も受け付けています。
健康管理については、往診の手配や血圧・体温などのバイタル測定。
服用薬を渡したり、ケアプラン以上の点眼薬・湿布・軟膏塗布などの補助も行います。
環境整備に関しては居室の室温調整や換気、電球交換等を実施。
フロントでは、家族や知人の来訪時の対応や郵便や宅配物電話の取次ぎをします。
ケアプランに入っていないサービスも実施。
入浴介助や排泄介助、洗濯、清掃、居室への食事の配、下膳を有料にて対応。
看取り対応も行い、入居者が最期まで自分らしい生活が送れるよう支援します。
入居条件
その他条件
60歳以上であれば入居可能だが、サービス特性から要介護以上の方を想定している。
集合住宅のため、集団生活が可能な方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アンジェス長浜の近くのその他の施設
アンジェス長浜の職員体制
緊急時の対応
緊急時に居室のナースコールを押すと職員に繋がり約1分で居室まで伺います。
救急搬送が必要な時は救急車の手配や家族などの関係者へ迅速に連絡。
入院時に必要な持ち物の準備や救急車同乗・病院内付き添いを行います。
協力医療機関
ひらたクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療による医療連携にて、入居者の健康管理等に関する相談に応じる。 |
アンジェス長浜の近くのその他の施設
アンジェス長浜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 特別食は、一口サイズ、刻み食、ミキサー食、糖尿病食、減塩食、腎臓病食。 特別食の提供には、各々1食につき通常料金に54円~550円の追加料金が発生する。 上記以外の特別食については、利用者及び事業者の協議により決する。 |
食事の説明 | - |
所在地(アンジェス長浜)
住所 | 〒526-0835滋賀県長浜市室町410-1 |
---|---|
アクセス | JR北陸本線 長浜駅 バスで10分降車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
アンジェス長浜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アンジェス長浜(アンジェスナガハマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒526-0835 滋賀県長浜市室町410-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 29名 | |
電話番号 | 0749-63-7787 | |
公式ホームページ | https://www.t-s-i.jp/anges/nagahama/index.html | |
介護事業所番号 | 29073 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.4 〜 18.4㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年06月30日 | |
開設年月日 | 2016年08月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼居間、台所、談話スペース、浴室(個浴)、共用トイレ、脱衣室、洗濯室、エレベーター、全館冷暖房 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社T.S.I |
---|
よくある質問
- Q
アンジェス長浜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアンジェス長浜の周辺(長浜市)の施設を45件掲載しています。
長浜市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長浜市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アンジェス長浜の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
アンジェス長浜の入居条件は?
- Aアンジェス長浜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アンジェス長浜の施設情報ページをご覧ください。
長浜市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.0万円 | 14.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.9万円 |
中央値 | 15.3万円 |