- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅紫苑」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 128,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 45,900円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 15,000円 |
Bプラン
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 133,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 45,900円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金は敷金。敷金とは、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・管理費には共益費を記載。居室・共有部分(食堂・浴室等)の水道光熱費を含む。
・食費は、朝食310円・昼食580円・夕食640円。
・その他は、生活支援サービス費を記載。
居室設備
トイレ(引き戸)・洗面台・クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅紫苑とは
「サービス付き高齢者向け住宅紫苑」は、京都府亀岡市に建てられた「サービス付き高齢者向け住宅」です。
徒歩圏内にはスーパーやコンビニ、病院、図書館があるため、高齢者が生活する上で非常に便利な立地。
アクセスも、JR山陰本線「亀岡駅」から徒歩10分と良好なものとなっています。
災害などに強い鉄骨造り3階建ての建物内には、プライバシーが大切にされた27戸の「個室」と、他の入居者と交流を持てる「共有リビング」や「食堂」などがあり、ゆったりと暮らせる住環境が整えられています。
また、併設された「ヘルパーステーション」にはスタッフが24時間365日常駐。
「安否確認・見守りサービス」や「生活相談・健康相談サービス」「フロントサービス」などを通して、入居者の安心・安全で快適な生活を見守ります。
介護認定を受けた方は、当施設が提供している「訪問介護サービス」を利用することも可能。
地域の医療機関ともしっかり連携体制がとられているために、健康に不安を抱える方も安心して日々を過ごせます。
そのため、入居対象者は要支援・要介護の認定を受けている60歳以上の方となっています。
サービス付き高齢者向け住宅紫苑のおすすめ・特徴
- 充実の設備が整えられた、プライバシーが大切にされた個室
当施設は、27戸ある居室のすべてが入居者のプライバシーを大切にした個室。
居室には「洗面」「トイレ」「クローゼット」が備え付けられており、広さは18.20㎡が確保されているために、持ち込んだ家具などを配置しても余裕があります。
自分専用のトイレがあるために、他の入居者に気を遣う必要がないことは嬉しいポイント。
洗面をはじめとする水回りを共有していないことは、感染症対策にもなります。また、当施設はバリアフリー住宅のため、つまづきや転倒の原因となるような段差はどこにもありません。
居室やトイレの扉も横にスライドさせると開く仕様のため、車椅子の方も安心。
更に、各居室にはヘルパーステーションと相互会話ができる「ナースコール」が備え付けられているため、いざという時は助けを呼べるという安心感があります。 - 24時間365常駐するスタッフからの安心サービス
当施設は「サービス付き高齢者向け住宅」のため、24時間365日ヘルパーステーションに常駐するスタッフから様々なサービスを受けられます。
「安否確認・見守りサービス」は毎日2回以上の安否確認を行うために、入居者の少しの変化も見逃しません。
その他「緊急コール対応」「館内巡回」「災害時対応、誘導、関係者連絡等」などを実施するため、一人暮らしの時にはなかった安心感を得られます。
また「生活相談サービス」では、毎日の生活における、様々な暮らしの困りごと等の相談や助言に対応。
はじめての一人暮らしに不安を抱える方や、介護を必要とすることへの不安を抱える方の、心強い味方となってくれます。「健康相談サービス」は、常勤している看護師から週1以上のバイタルチェックと記録、健康相談および助言を受けられるサービス。
必要に応じて「医療機関の紹介」も行うため、健康面に不安を抱える方も安心です。
その他「地域交流の案内」を行い、入居者と地域の結びつきを強くすることで、孤立感の解消にも貢献。
「フロントサービス」では「受付」「来館者の対応」「部屋への取次」「不在時の対応」「宅配便、郵便物、クリーニングの取次」「外出時の鍵のお預かり」などを行うことができます。
更に、希望者に対しては、家族に入居者の近況報告をすることもできます。 - 自由度の高い、介護・医療のサービス
介護認定を受けた方は「介護保険サービス」として当施設の「訪問介護サービス」を利用できます。
同建物内に併設された「ヘルパーステーション しおん」では「訪問介護員」が入居者の居室へ訪問し、生活の様々な場面を支援。
具体的には「起床」「就寝介助」「排泄介助」「食事介助」「身体整容」「清拭」「入浴介助」「外出介助」等となっています。
もちろん、これまで介護保険サービスを利用されていた方は、その事業所を継続して利用することが可能。
これから新しく探す方も、当施設以外の介護サービス事業所を選択することができます。また、医療面は提携医療機関である「ひがしはら内科眼科クリニック」「嶋村歯科」から、様々な医療ケアを受けられます。
こちらも、入居者の希望により、今までの病院やかかりつけ医を継続することが可能。
施設の周辺にはたくさんの病院や医院があるために、適切な医院を施設側から紹介することもできます。
このように当施設では充実の介護・医療のサービスを提供する準備を整えながら、入居者自身に自由に選択してもらう形がとられています。
入居条件
その他条件
・共同生活を営める方(自害・他害のない方)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の近くのその他の施設
緊急時の対応
同建物内に併設されたヘルパーステーションには、スタッフが24時間365日常駐。
各居室に備え付けられた相互会話のできる「ナースコール」はヘルパーステーションと繋がっているため、万が一の際はすぐに助けを呼ぶことができます。
協力医療機関
ひがしはら内科眼科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、眼科 |
協力内容 | 訪問診療 |
嶋村歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は「勇輝フードサービス」に厨房業務を委託。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅紫苑)
住所 | 〒621-0862京都府亀岡市西町23番地 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 亀岡駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅紫苑(カイゴサービスツキコウレイシャムケジュウタクシオン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒621-0862 京都府亀岡市西町23番地 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 27名 | |
電話番号 | 0120-123-475 | |
公式ホームページ | http://www.shion-kyoto.com/information/ | |
介護事業所番号 | 27477 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 806.0㎡ | |
延床面積 | 992.13㎡ | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 18.2 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2015年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・浴室・洗濯室・屋上 |
運営事業者名 | 株式会社TLP |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅紫苑の周辺(亀岡市)の施設を28件掲載しています。
亀岡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、亀岡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅紫苑に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜16.5万円
月額費用: 12.9万円〜13.4万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅紫苑がある亀岡市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均17.0万円
月額利用料: 平均15.3万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅紫苑の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅紫苑に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅紫苑の施設情報ページをご覧ください。
亀岡市(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.0万円 | 15.3万円 |
中央値 | 20.0万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.8万円 |
中央値 | 15.9万円 |