- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「フォレストいこい」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
フォレストいこいの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 155,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 50,100円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 26,190円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料
51,000~59,000円と部屋によって異なる
・その他料金
生活支援サービス
居室設備
エアコン、トイレ、洗面台、クローゼット、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
フォレストいこいとは
フォレストいこいは、栃木県宇都宮市川田町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR宇都宮駅から関東バスに乗車し30 分、川田入口停留所で下車し、徒歩15分。
当施設では、自立した生活が送れるように、様々な生活支援サービスを実施。
安否確認や緊急時の対応など、万が一に備えたサポート体制も整っています。
24時間体制でスタッフが常駐しているため、安心。
施設内には訪問介護やデイサービスが併設しており、身体の状態に応じて利用することが可能です。
外部の介護や医療を必要とする場合は、円滑に介護サービスや医療サービスが受けられるよう、介護事業所や医療機関と連携を図ります。
施設内は高齢者が生活しやすい、バリアフリー設計。
居室は全室個室でゆったり過ごすことができます。
四季を感じることのできる庭や、野菜作りができる畑などがあり、新しい趣味を見つけることができるかもしれません。
フォレストいこいのおすすめ・特徴
- 充実した住環境
2011年に竣工された当施設は、鉄骨造の2階建て。
居室は36室あり、広さは19.9平米。
全室個室のため、プライバシーが保たれます。全室にエアコン、トイレ、洗面台、クローゼット、ナースコールを完備。
ナースコールは双方通話ができるようになっています。食堂・浴室は共同で利用。
食堂(キッチン)は、各階に2つずつあります。
食事は季節の素材と栄養に配慮し、栄養士、調理師が施設内の厨房で作っているため、いつも温かい食事を摂ることができます。大きな窓からは、四季折々の「いこいの庭」が見渡せ、ゆったりとした空間で、食事やティータイムなどが楽しめます。
浴室は、6つ設置。
健康な方はもちろん、筋力の低下した方も安心して入浴できる機械浴槽も完備しています。
月に何度か「温泉の日」を設けており、入居者が楽しみにしています。庭では、晴れている日は散歩を楽しんだり、庭の真ん中に設置されている東屋で一休みしたりして過ごします。
春には桜、秋は紅葉、栗拾いを楽しむことができます。
他にも、庭園の中には小さな畑があり、トマト・ナス・きゅうり・スイカ・かぼちゃ・とうもろこしなどを育てています。館内は高齢者に優しいバリアフリー設計となっているほか、万が一に備えて、防火対策も万全。
防火管理者を置き、消防計画を作成。
火災の発生をいち早く伝えられるように、自動火災報知機・火災通報設備を設置しています。他にも、消火器やスプリンクラーがあるため、早い段階で消火活動を行うことができます。
- 生活を豊かにするサービス
施設での生活を安心して送れるように、様々な生活支援サービスを提供しています。
状況把握では、共有部分(廊下)の定期巡回を行い、安否の確認を実施。
その他、日中の配茶の時間や食事の呼びかけの際にも行います。生活相談では、日々の困りごとや相談などを受け付けます。
緊急時対応では、非常時や急な体調変化時に、常駐している介護スタッフが救急車の手配や家族・主治医への連絡を実施。各種取り次ぎサービスでは、来訪者の受付、郵便物や新聞などの受取と居室への配達、クリーニングやタクシーなどの生活に必要なサービスの案内、取り次ぎを行います。
ゴミ出しサービスでは、回収日時に居室の玄関ドア前に出されたゴミを回収。
このようなサポートを受けながら、自立した生活を送ることができます。 - 包括的なケアを受けることができる
当施設には、訪問介護やデイサービスが併設しています。
身体の状態などに応じて利用することが可能。訪問介護では、介護スタッフが居室を訪ねます。
食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助や、掃除・洗濯・調理などの家事を行う生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスを提供しています。デイサービスでは、午前中は、看護師による健康チェック・体操・脳トレーニング・入浴を行います。
昼食時には、口腔体操・口腔ケアを実施。
午後は、パワーリハビリ・ゲーム・公園散歩・お料理倶楽部などをして1日を過ごします。体操やお料理倶楽部、ゲームなどを通して、生活を活性化して生きる意欲に繋がるようなプログラムを実施。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
フォレストいこいの近くのその他の施設
フォレストいこいの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスでは、パワーリハビリを行なっています。
パワーリハビリテーションは筋力強化を目的としたプログラムではなく、マシントレーニングを軽負荷で行い、全身各部の使っていない筋を動かします。
身体の動きが良くなることで、立つ・歩くなど基本的な動きを楽にします。
緊急時の対応
居室には、ナースコールが設置してあり、押すと各階、各部署のPHSに繋がります。
万が一の際には救急車の手配を行います。
協力医療機関
平尾内科小児科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
吉田内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
モリシタ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
フォレストいこいの近くのその他の施設
フォレストいこいの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内食堂 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日3食・365日、食堂にて提供。
嚥下食(刻み食、ミキサー食)、治療食などにも対応。
|
レクリエーション
併設しているデイサービスでは、体操・脳トレ・散歩などを行なっています。
所在地(フォレストいこい)
住所 | 〒321-0111栃木県宇都宮市川田町1020番地9 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 宇都宮駅 関東バス乗車30分、川田入口停留所下車徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
フォレストいこいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フォレストいこい(フォレストイコイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒321-0111 栃木県宇都宮市川田町1020番地9 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 36名 | |
電話番号 | 028-680-6630 | |
公式ホームページ | http://www.forestikoi.co.jp/ | |
介護事業所番号 | 20645 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 3328.0㎡ | |
延床面積 | 1336.6㎡ | |
居室総数 | 36室 | |
居室面積 | 19.9 〜 19.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | キッチン、リビング、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社フィールド |
---|
よくある質問
- Q
フォレストいこいの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフォレストいこいの周辺(宇都宮市)の施設を160件掲載しています。
宇都宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇都宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フォレストいこいの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
フォレストいこいの入居条件は?
- Aフォレストいこいに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フォレストいこいの施設情報ページをご覧ください。
宇都宮市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.9万円 | 16.4万円 |
中央値 | 10.0万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.0万円 |
中央値 | 14.2万円 |