- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「とねりこ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
とねりこの料金プラン
プランA
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 88,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 36,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プランB
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 173,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 73,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
プランBの金額は、2人で入居した場合の金額です
■管理費
光熱費含む
■食費(希望者のみ、30日概算金額)
おやつ代含む
〈その他〉
電気製品(冷蔵庫、電気毛布、電気アンカ、テレビ、パソコン等)持ち込み料金は各々1000円/月で加算
〈オプションサービス〉
・おむつ代:120円/枚(持ち込み可)
・入浴(一般浴)介助・清拭:500円/回
・日常の洗濯:100円
・おやつ:100円(日曜日4回)
・買い物代行・役所手続代行:1000円/時間(5㎞以内)
・定期健康診断(年1階)
・入退院時・入院中のサービス
移送サービス:2000円/時間(5㎞以内)
入退院時の同行:2000円/時間(5㎞以内)
入院中の洗濯物交換・買い物:1000円/時間(5㎞以内)
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | お試し宿泊3500円、要問合せ。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
とねりことは
「とねりこ」は上毛三山の美しい風景が見渡せる、自然の環境に恵まれた地域に建てられた住宅型有料老人ホームです。
JR八木原駅から歩いて約5分、または八木原郵便局前バス停から約1分とアクセス良好。
八木原駅は、伊香保温泉や重要文化財の水澤観音などの観光スポットに行く拠点となる便利な駅です。
また施設名の「とねりこ」は、生命の木・又は世界樹とも言われる木。
ヨーロッパでは邪気を払う木として、長寿を願い杖として使われるなど、その意味を込めてつけられました。
65歳以上の要介護1以上の方が利用対象。
歳を重ねるとともに出てくる様々な不安を取り除きながら、いつまでも自分らしい暮らしを続けていく事ができる、高齢者のための住まいです。
とねりこのおすすめ・特徴
- 安心できる環境
鉄筋コンクリート3階建ての建物の2階部分が有料老人ホームの居住スペース。
地域密着型通所介護(デイサービス)が併設されています。居室はプライバシーが保たれた全室個室。
2人部屋も含め全10室と少人数の為、スタッフによる行き届いたサポートを受けながら安心して毎日を送る事ができます。
居室内にはエアコン、トイレ、浴室が用意された快適な環境。また1人での入浴が不安な場合には、介助を受けながら入浴する事も可能。
一般の浴槽への出入りが困難な場合には、チェアー浴ができる介護浴槽も用意されているため安心です。 - 心豊かな毎日を送るために
入居者が毎日を豊かな気持ちで過ごせるよう、今できることは何かを第一に考えられています。
例えばいつでも無料で使用できる電位治療器や岩盤足浴が設置されている他、娯楽室に将棋や囲碁、オセロなどの各種ゲームも用意。
他の入居者と楽しく過ごせる環境づくりを行っています。家庭菜園もあり、いろいろな野菜を植え収穫を楽しみ、また収穫した野菜を食すなど、毎日ゆったりとした時間を楽しまれています。
またアニマルセラピーとして「リコ」という猫が飼われており、猫好きの方には癒されながら過ごす事ができます。
併設しているデイサービスでも、趣味活動としてマージャンや囲碁将棋や書道や生花、また図工など行い、他の人達との交流が盛んに行われています。
- 手厚い介護と医療
その人らしい暮らしを継続できるよう、可能な限り本人の能力を最大限に発揮できるような配慮を行っています。
どうしても出来ない部分については、その人に応じたサポートをします。健康面についても、毎日の健康管理はもとより、消化器・外科・内科・神経内科・脳神経外科・呼吸器内科等・歯科などの各専門の協力医療機関と連携。
体調不良時等の受診のほか、持病等のある方の定期的な受診や健康診断、また緊急時の対応などが行われているため安心です。
入居条件
その他条件
要支援の方も、認定を受けて要介護の見込みがあれば入居可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
とねりこの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスでは、心身機能の維持向上のために、その人に合わせた運動や機能訓練・リハビリ等が行われています。
緊急時の対応
スタッフがすぐに駆けつけられる体制です。
緊急時には本人の状況により、医療機関への連絡や家族への連絡、必要であれば受診の手配や、救急搬送の手配を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | 1人 |
協力医療機関
高野胃腸外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科 |
協力内容 | 健康診断 |
みゆきだ内科 | |
---|---|
診療科目 | 神経内科、脳神経外科 |
協力内容 | 痴呆入居者の診察 |
上武呼吸器科内科病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科 |
協力内容 |
しまむら歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
とねりこの近くのその他の施設
とねりこの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂にて、栄養バランスを考えた美味しい食事が毎食提供されています。 |
所在地(とねりこ)
住所 | 〒377-0003群馬県渋川市八木原948-2 |
---|---|
アクセス | JR上越線 八木原駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道渋川伊香保インターより自動車で5分 |
駐車場有無 | - |
とねりこの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | とねりこ(トネリコ) |
---|---|
施設所在地 | 〒377-0003 群馬県渋川市八木原948-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 10名 |
電話番号 | 0279-25-7500 |
公式ホームページ | https://tonerikohome.wixsite.com/toneriko |
開設年月日 | 2014年02月28日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1493.0㎡ |
延床面積 | 593.0㎡ |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 11.1 〜 17.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社エイブ |
---|
よくある質問
- Q
とねりこの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではとねりこの周辺(渋川市)の施設を54件掲載しています。
渋川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、渋川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
とねりこの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
とねりこの入居条件は?
- Aとねりこに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、とねりこの施設情報ページをご覧ください。
渋川市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 11.0万円 |