- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「栞の庄たたら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
栞の庄たたらの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 126,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,260円 |
管理費 | 13,890円 |
食費 | 49,260円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,370円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は電気光熱費含む
・その他の料金の内訳健康の維持相談(3,390円)、状況把握・生活相談(13,890円)、ベッド利用金(3,090円)
・介護保険料自己負担分が別途必要(料金は介護度によって異なる)
・介護サービス、医療機関受診代、おむつ代は別途費用が必要
居室設備
トイレ・洗面所

この施設を見た人がよく見る近隣施設
栞の庄たたらとは
栞の庄たたらは、施設ではなく旅館で過ごしているかのような感覚で日常生活を送れる、サービス付き高齢者向け住宅です。
従来の介護施設とは一風違う当施設は、スタッフの制服は作務衣で統一しており、旅館の仲居のようなおもてなしの心をもって入居者に接しています。
当施設は無垢材の床・珪藻土の壁・手作りの建具など、細部までこだわっており、木の温かみが感じられる環境で穏やかな日常生活を送れます。
スタッフは24時間体制で施設内に常駐しており、日中・夜間問わず入居者の生活をサポート。
介護が必要な際は訪問介護事業所を併設しているため、必要なサービスを利用しながら生活を送れます。
持病がある方や体調面に不安がある方は、看護師と提携医療機関の医師が連携して健康面をサポートするため、安心して過ごせる環境です。
栞の庄たたらのおすすめ・特徴
- 旅館で過ごしているかのような生活環境
施設全体が「和」をベースとした造りとなっており、日本古来の木と漆喰の温かみを感じられます。
壁には珪藻土を使用しており、季節が変わっても快適な温度・湿度で過ごせる環境。
スタッフは一般的な制服ではなく、作務衣を着用しており、旅館で過ごしているかのような感覚で毎日の生活を送れます。居室は全室個室で、居室内にはトイレと洗面所を完備。
当施設には夫婦での入居も可能なため、自宅と大きく変わらない環境で過ごせます。
日中は外出・外食も自由に可能なため、もともとのライフスタイルを変えずに暮らせる環境です。 - 24時間安心の医療・介護体制
医療処置が必要な方や、持病があり健康面に不安がある方も安心して過ごせるよう、日中は施設内に看護師が常駐しており、入居者一人ひとりの健康管理を行っています。
提携医療機関の医師は、必要に応じて訪問診療を行っており、急な体調不良の際には緊急往診も可能。
24時間体制で連携を取っているため、本人はもちろん、家族も安心して過ごせる環境です。施設内には介護スタッフが24時間常駐しており、看護師と連携を取りながら入居者の生活をサポートしています。
日常的に介護が必要な際は、併設の訪問介護事業所のスタッフが入居者の居室を訪問し、身体介護や生活支援を実施。
充実の医療・介護体制で入居者が安心して日常生活を送れるようサポートします。 - 施設こだわりの食事
毎日の食事は、調理スタッフがまごころを込めて施設内の厨房で調理しており、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま提供することで、おいしい温度で食事を楽しめます。
施設入所後も家庭の味を楽しんでもらえるよう、味付けを工夫したり、季節の食材を使用した手作りの漬物を作るなど、試行錯誤しながら日々の献立を立てています。
誤嚥の危険性がある方や、持病があり食事制限がある方には、食形態などを変更して提供することも可能なため、安心して食事を摂れる環境です。
入居条件
その他条件
65歳以上の方で自立・要支援・要介護認定を受けている方
本人以外に、配偶者/ 60歳以上の親族/ 要支援・要介護認定を受けている親族/ 特別な理由により同居させる必要があると知事が認める方が同居可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
栞の庄たたらの近くのその他の施設
緊急時の対応
施設内には介護スタッフが24時間常駐しており、急に体調が悪くなった際には迅速に対応することが可能。
医療処置が必要な場合は、看護師や提携医療機関と連携して対応にあたるため、安心です。
栞の庄たたらの近くのその他の施設
栞の庄たたらの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 食材の好き嫌いについては、基本的には代替食材を準備して対応 体調不良の際の食事や、刻み食・ミキサー食・減塩食など療養食につきましても、体の状況に合わせてできるだけ対応 |
食事の説明 | 毎日手作りの温かい食事を提供しており、少しでも家庭の味を感じられるよう、調理方法や味付けはもちろん、旬の食材を使用して手作りのお漬物を作ったりと、さまざまな工夫を凝らしています。 入居者全員がおいしく食事を食べられるよう、好き嫌いがある場合は代替食材にて対応することも可能。 食べ物の飲み込みにくさがある方や、硬いものを噛むことが難しい方には、きざみ食やミキサー食などの嚥下食へ変更することも可能です。
食事は毎日施設内で摂る必要はなく、好きな時に外食に出かけることも可能。
|
1日の流れ
- 15:30
レクレーション
レクリエーション
入居者が毎日楽しく活動的に過ごせるよう、日曜日と祝日以外は午後にレクリエーションの時間を設けています。
レクリエーションでは、適度に運動習慣をつけるための運動療法や、頭の体操にもなる音楽療法など、さまざまなプログラムを用意。
身体を動かしたり、頭を使うことにより、身体機能や認知機能の維持にも繋がります。
レクリエーションには毎日参加する必要はなく、好きなプログラムにのみ参加することも可能。
参加しない日は一人で趣味活動を楽しんだり、外出したりと、自由に過ごせる環境です。
車いすの方はスタッフが介助し、他入居者と一緒にレクリエーションを楽しめます。
所在地(栞の庄たたら)
住所 | 〒882-0063宮崎県延岡市古川町365番地 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 延岡駅 タクシーで約10分 【お車をご利用の場合】 九州自動車道延岡ICより車で約2分 |
駐車場有無 | - |
栞の庄たたらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 栞の庄たたら(シオリノショウタタラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒882-0063 宮崎県延岡市古川町365番地 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 0982-29-2736 | |
公式ホームページ | https://shiorinosho.com/ | |
介護事業所番号 | 26785 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 1983.0㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年11月01日 | |
開設年月日 | 2016年04月06日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | キッチン、食堂、浴室、機械浴室、脱衣室、庭園、共同生活室 |
運営事業者名 | 株式会社エス・ツー |
---|
よくある質問
- Q
栞の庄たたらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは栞の庄たたらの周辺(延岡市)の施設を86件掲載しています。
延岡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、延岡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
栞の庄たたらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
栞の庄たたらの入居条件は?
- A栞の庄たたらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、栞の庄たたらの施設情報ページをご覧ください。
延岡市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.2万円 | 9.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.9万円 |
中央値 | 8.4万円 |