- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 19.6万円
- 住所
- 京都府京都市左京区岩倉忠在地町363
- アクセス
- 叡山電鉄鞍馬線 岩倉駅 北へ徒歩3分京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 京都バス約13分(25・26岩倉村松行、24岩倉実相院行)〜心光院前下車(岩倉駅前)JR東海道本線 京都駅 京都バス約50分(45岩倉村松行)〜心光院前下車(岩倉駅前)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 要介護度が低めの方を対象とした施設
- 寝たきりになってもサポート可能
- 快適な居室環境と充実した設備
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「エステート・イン・洛」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
エステート・イン・洛の料金プラン
一人プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 195,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 91,500円 |
管理費 | 48,000円 |
食費 | 56,400円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
朝540円・昼670円・夕670円 1 日当たり 1,880 円(消費税込み)
・光熱水費
各室メーターにより自己負担
居室設備
ユニットキッチン(シーズヒーター付)、TV用端子、外線電話取付済、ユニットバスルーム、洗面化粧台、洋風便器、洗濯機用防水バン、壁掛型冷暖房エアコン、ナースコール、自動火災報知器、放送設備、換気扇
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エステート・イン・洛とは
エステート・イン・洛(らく)は、京都市左京区にある住宅型有料老人ホームです。
デイサービスも併設されているため、日中の時間を便利に利用することができます。
叡山電鉄鞍馬線・岩倉駅より徒歩5分の好立地で、電車からのアクセスも抜群です。
当施設は比較的要介護度の軽度の方が利用できる施設で、自立した生活に向けたサポートを行っています。
夜間巡回などの24時間スタッフによる見守りサービスなどにより、安心して暮らすことができる施設です。
必要に応じて介護保険の在宅サービスも利用できるため、入居者に合った必要なサポートを受けながら住み続けることができます。
それぞれ和室・洋室の2タイプの居室が用意されているのも特徴です。
居室内にバスルームとトイレ、キッチンも標準装備された暮らしやすい生活空間で、毎日の暮らしを営むことができます。
スタッフも心が通じ合うサポートを心掛けており、いつまでも自分らしく安心した生活を過ごせるよう支援している施設です。
エステート・イン・洛のおすすめ・特徴
- 要介護度が低めの方を対象とした施設
入居の条件は、入居時60歳以上の方となっており、身の回りのことが自分でできる程度の健康的な方を対象としています。
また2人での入居の対応も可能で、どちらか60歳以上であることが条件です。
夫婦や兄弟・姉妹、親子のほか、友人との同居も受け入れている施設です。
当施設は、家族や友人の面会にも配慮のある施設で、気軽に行き来できるのも魅力です。
訪問した際には、事前の予約があれば食事サービスも受けられるのに加え、入居者と同宿の場合に限り居室への宿泊にも対応しています。
また入居者が快適な生活を過ごせるように、家族も参加できる親睦会を開催しており、スタッフとの意思疎通を図れる場を提供しています。
さらに当ホームの料金体系も特徴として挙げられます。
老人ホームの入居時によく設定されている高額な入居一時金が一切不要となっている施設です。
そのため経済面の負担も少なく、初期費用を軽減して入居することができます。 - 寝たきりになってもサポート可能
医療に関してのサポート体制も整えている施設です。
提携医療機関の博愛会病院のほか、近隣の洛北診療所からの往診のサポートも受けることができます。
また整形外科の受診を必要とする方は通院介助のサポートを行っています。
日常の悩みや不安なども随時担当スタッフが対応しており、安心して暮らせるようにフロントで相談を受け付けています。
介護サービスについては、一時的な病気などはその都度援助していますが、常時介護を必要となった場合には相談した上で、介護保険の在宅サービスの利用を提案しています。
居宅介護支援事業所のケアマネージャーにより、入居者一人ひとりに合ったケアプランを作成し、それに基づき最良のサービスを提供することができます。
また寝たきり状態になった場合にも、身元引受人と相談した上で介護保険サービスを含めて、24時間の付添人などの最善のプランを提案しています。 - 快適な居室環境と充実した設備
開放的な生活空間で明るい雰囲気が特徴の居室が提供されており、毎日安心して暮らせる住まいでシニアライフを過ごすことができます。
洋室と和室をそれぞれ15室ずつ完備されています。
1室当たりの広さは23畳ほどの広々とした空間が提供されているのに加え、およそ3畳ほどのテラスが設置されているのもポイントです。
居室内には一般的なバスルームが完備されているため、時間を気にすることなく自分のペースでリフレッシュすることができます。
また手すりの付いた洋式トイレも備わっているほか、シーズヒーターコンロ付きのユニットキッチンも設置されています。
そのため自分で食材を買い込んで自炊することも可能です。
さらに冷暖房エアコンや洗面化粧台なども完備されており、テレビ用端子や外線電話も取り付け済みとなっています。
またいつでも緊急の連絡が可能なナースコールを設置しているのも安心です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エステート・イン・洛の近くのその他の施設
エステート・イン・洛の職員体制
緊急時の対応
入居中に急病やけがなどが起きた場合には、各居室内に配備されたナースコールでいつでも連絡が可能です。
夜間もスタッフが巡回しており、入居者の状況により、医師の往診や緊急入院なども対応することが可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
富田病院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | かかりつけの診断により入院加療が必要になった場合の援護、緊急時対応 |
京都民医連洛北診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 居宅療護指導24時間対応 |
三条山口歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 外来受診が出来ない場合の往診、緊急時の対応 |
エステート・イン・洛の近くのその他の施設
エステート・イン・洛の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事サービスは毎日栄養バランスの取れた朝食・昼食・夕食の3食全ての料理を提供しています。
|
レクリエーション
当施設では、入居者が生きがいを持ちながら生活を送れるように、サークル活動や趣味活動が実施されています。
レクリエーションは強制している取り組みではなく、参加は自由となっており、基本的には入居者から自発的に行われています。
当ホームでは園芸活動が楽しまれている施設です。
家庭菜園を楽しむのに最適な庭があり、さまざまな野菜をはじめ、季節の花々などの栽培も入居者が水やりや手入れを行いながら農作業を行っています。
また季節の行事も行われているホームで、お正月の新年会には家族も参加して食事会を楽しむイベントが催されています。
獅子舞が登場したり、カルタ大会で遊んだりしてお正月気分を満喫することができます。
2月の節分にはスタッフが鬼に扮装して豆まきで鬼退治や厄払いをするイベントです。
ひな祭りもひな人形の七段飾りを飾ってお祝いをしています。
春の時期には裏庭で満開になる桜を眺めることができます。
所在地(エステート・イン・洛)
住所 | 〒606-0021京都府京都市左京区岩倉忠在地町363 |
---|---|
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線 岩倉駅 北へ徒歩3分 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 京都バス約13分(25・26岩倉村松行、24岩倉実相院行)〜心光院前下車(岩倉駅前) JR東海道本線 京都駅 京都バス約50分(45岩倉村松行)〜心光院前下車(岩倉駅前) |
駐車場有無 | 有 / 無料 |
エステート・イン・洛の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エステート・イン・洛(エステート・イン・ラク) |
---|---|
施設所在地 | 〒606-0021 京都府京都市左京区岩倉忠在地町363 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 30名 |
電話番号 | 075-701-5700 |
公式ホームページ | |
開設年月日 | 1986年07月21日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建て |
敷地面積 | 41251.0㎡ |
延床面積 | 1018.0㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 43.65 〜 43.65㎡ |
建築年月日 | 1986年07月21日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、冷暖房、換気扇、座卓コーナー、ホール、ラウンジ、図書室、和室、ホール、ロビー、案内板、テレホンコーナー |
運営事業者名 | 株式会社長三郎 |
---|
よくある質問
- Q
エステート・イン・洛の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエステート・イン・洛の周辺(京都市左京区)の施設を52件掲載しています。
京都市左京区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市左京区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エステート・イン・洛の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエステート・イン・洛に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.6万円
なお、エステート・イン・洛がある京都市左京区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均524.7万円
月額利用料: 平均24.8万円
- Q
エステート・イン・洛の入居条件は?
- Aエステート・イン・洛に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エステート・イン・洛の施設情報ページをご覧ください。
京都市左京区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 524.7万円 | 24.8万円 |
中央値 | 25.5万円 | 17.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.2万円 |
中央値 | 17.0万円 |