- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「千歳緑」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
千歳緑の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 178,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 62,100円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金は敷金。
※食費は30日分の金額。食費57,300円(朝食590円、昼食690円、夕食690円)/日×30日+おやつ代3,000円。
※その他料金19400円の内訳は、安否確認および生活相談費15300円、健康相談費3000円、生活衛生管理費1100円。
居室設備
トイレ、洗面、キッチン、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
千歳緑とは
「千歳緑」とは、長野県松本市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
近隣に美容院や喫茶店があり、便利な立地になっています。
山の緑や澄んだ空気、安曇野の四季の変化を感じることが可能です。
松本インターチェンジから車で約15分のため、家族も通いやすいです。
安否確認サービス、生活や健康における相談サービスを受けられます。
施設内に訪問介護事業所が併設されており、希望すれば利用可能です。
ケアプランを作成し、自分に合った介護を受けられます。
当施設はスタッフの育成に注力しており、その一環として労働環境を整備。
入居者が生きがいを持って暮らすために、スタッフにやりがいを持ってもらうことを大切にしています。
最新の知識や技術を取り入れながら、みんなで支え合って温もりのある介護を提供。
より質の高いサービスを目指し、入居者の暮らしを活気的にします。
千歳緑のおすすめ・特徴
- 訪問介護事業所を併設
当施設は、施設内に訪問介護事業所が併設されています。
ここと契約を結べば、施設内で介護サービスを受けることが可能です。居宅介護事業所と相談しながらケアプランを作成し、それに沿ったサービスが提供されます。
自分健康状態や要望に応じたプランのため、自分にとって本当に必要なサービスのみ。
サービスの過不足がないため快適で、ストレスが溜まりません。当施設に入居しながら、訪問介護によって自分では難しい部分を補えます。
そのため、まるで自宅にいる時のように過ごせるのが魅力です。 - スタッフ育成に注力
当施設は、松本地区でナンバーワンの社会福祉法人を目指しています。
その一環として、スタッフの育成に注力。
スタッフ一人ひとりが自分らしくやりがいを持って働き続けることに重きを置いています。柔軟な労働環境を整えており、プライベートとの両立も叶う環境です。
その人の背景に関わらず、安心して自己実現できます。
その結果、入居者一人ひとりの生きがいを支えるプロとして成長することが可能です。人は皆生きがいを求めて生きているため、その思いが個性や誇りの源だと当施設は考えています。
そのため、高齢者の生きがいをサポートすることが、介護において重要なポイントと解釈。
また、当施設は支え合うことも大切に考えています。
支える人・支えられる人双方の希望を介護を通して叶えることが、当施設のモットーです。住み慣れた地域で最後まで暮らしたい入居者と、通いやすい施設に安心して預けたい家族の願いに、全力で応えます。
「わたしらしく、いつまでも〜生きがい、つながりあい、支えあい〜」という理念を掲げ、介護のプロとして、高齢者に寄り添った支援を提供します。 - 最新の知識や技術を導入
当施設は、科学を拠り所にしつつ、温もりのある介護システムを目指しています。
最新の知識や技術も取り入れることで、よりクオリティの高いサービスの提供が可能です。最新の精神医学や老人医療の成果を参考にしています。
技術によって入居者の暮らしを活気的にすることが目標です。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族)
(「高齢者」とは、60歳以上の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
千歳緑の近くのその他の施設
千歳緑の職員体制
緊急時の対応
訪問介護スタッフが24時間体制で常駐しているため、緊急時もスピーディーな対応が可能です。
また、消防署の方に訪問してもらい、避難訓練を実施しています。
もしもの場合も迅速に行動できるよう、万全の体制です。
協力医療機関
野村医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、肛門科 |
協力内容 | 月1回程度の内科医訪問による健康相談 |
千歳緑の近くのその他の施設
千歳緑の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 要相談 ミキサー食 要相談 治療食 要相談 |
食事の説明 | 節やイベントにちなんだ食事が種類豊富に提供されます。
|
レクリエーション
運動や創作活動などのレクリエーションを行っています。
「スポーツの秋」ということでみんなで体操をしたり、繭玉を作ったり、さまざまな活動を実施。
レクリエーションを通して、身体機能や脳の活性化が期待できます。
行事・イベント
季節の行事・イベントを積極的に行っています。
お花見やクリスマスパーティーなど、スタッフも入居者と一緒に楽しむことがモットーです。
入居者の誕生日や母の日・父の日、敬老の日などのお祝いも忘れません。
飾りつけなども入居者・スタッフで協力して行っており、クリスマスパーティーの際はみんなでツリーの飾り付けを行いました。
入居者が少しでも笑顔になれるよう、スタッフでアイデアを出し合っています。
所在地(千歳緑)
住所 | 〒390-0828長野県松本市庄内3-4-41 |
---|---|
アクセス | JR大糸線 松本駅 徒歩20分 【お車をご利用の場合】 松本ICより15分 |
駐車場有無 | - |
千歳緑の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 千歳緑(チトセミドリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒390-0828 長野県松本市庄内3-4-41 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 0263-31-5516 | |
公式ホームページ | https://azusanosato.or.jp/ | |
介護事業所番号 | 15830 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 談話室、台所、食堂、浴室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人梓の郷 |
---|
よくある質問
- Q
千歳緑の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは千歳緑の周辺(松本市)の施設を129件掲載しています。
松本市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松本市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
千歳緑の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
千歳緑の入居条件は?
- A千歳緑に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、千歳緑の施設情報ページをご覧ください。
松本市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 123.2万円 | 18.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.5万円 |
中央値 | 12.9万円 |