- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの料金プラン
利用料金(月額)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 123,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 63,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
・共益費 9000円
・管理費 15000円
居室設備
トイレ、クローゼット、ナースコール、スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎとは
ゆうゆう神谷川せせらぎは、広島県福山市にある入居定員16人の住宅型有料老人ホームです。
当ホームの窓からはキャンプでも有名な緑豊かな大佐山が眺められ、四季折々の風景を観賞することができます。
大佐山の麓を流れている川が当施設に隣接している神谷川で、当ホームの施設名にもなっています。
当施設は2つの棟があるのも特徴で、2011年にオープンしたのがゆうゆう神谷川、その翌年の2012年に開設したのがゆうゆうせせらぎです。
どちらの棟にも1階には小規模多機能ホームが入っており、2階はそれぞれグループホームと、当施設の住宅型有料老人ホームになっています。
自然豊かな土地を有効利用した園芸活動も楽しまれているほか、さまざまな動物たちとも暮らしており、どこか昔懐かしさが感じられる施設です。
サービス内容も24時間常駐スタッフによる見守りサービスや介護・健康管理・生活支援などの必要なサポートはそろっているホームです。
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎのおすすめ・特徴
- 自然豊かな快適な環境
当ホームは高齢者福祉施設の複合施設になっているのも特徴です。
当施設の住宅型有料老人ホームのほかにも、入居定員9人のグループホームや小規模多機能ホームが2つの事業所で運営しています。
そのため同じ場所で多種多様なサポート体制を整えている施設です。
また当ホームは緑豊かな自然に囲まれた場所で、毎日のシニアライフを快適に過ごすことができます。
澄んだ空気の中、季節の移り変わりを感じながら、自分らしい暮らしを過ごせる環境です。
木々や花々が多くある敷地内には広々とした庭があり、野菜などを栽培する家庭菜園も行われています。
かわいい動物たちも入居者たちと一緒に暮らしているため、動物好きの方にも楽しめる施設です。
庭を走り回る番犬ミミや抱っこされるのが大好きなウサギの太郎。
毎朝元気な鳴き声を届けてくれる鶏も、新鮮な卵を産んで食卓を潤してくれます。 - 24時間体制の見守りサポート
当施設では24時間体制で介護スタッフが施設に待機しているため、夜間帯の緊急時などにも速やかな対応が可能です。
安心の見守りサポートで、毎日安心して生活を送ることができます。
当施設は介護ニーズのある方も対応しており、必要に応じて外部の訪問介護などの介護保険サービスの利用が可能です。
食事介助や入浴介助、移動介助、排泄介助などの身体介護などもサポートすることができるほか、掃除や洗濯、健康管理などにも対応することができます。
同グループの専門知識を持つケアマネージャーが一人ひとりにケアプランを作成し、ニーズに合ったサービスを提案・調整しています。
そのほかケアマネージャーは介護の相談や介護認定申請手続き、介護保険サービスやそれ以外のサービスなども介護の総合的な支援を行っており、気軽に相談することも可能です。 - 家庭的で快適な居室環境
利用定員16人の施設のため、アットホームな雰囲気で温もりのある環境のもと、毎日の生活を送ることができます。
高齢者向けの安全設計の施設環境となっており、安心して過ごせる住まいが用意されています。
全室個室のプライバシーが守られた安心できる快適な空間が提供されています。
ゆっくりとテレビを見たり、ベッドに横になったり、思い思いのプライベートな時間を過ごせるスペースです。
入居者一人ひとりの生活スタイルに合わせた居室にできるように、自宅で使用している家具や電化製品などの調度品も持ち込みが可能です。
愛用品や好きなものに囲まれた部屋にコーディネートすることもできます。
防災設備なども設置して万が一の際にも備えのある施設です。
リビングなどの共用スペースや居室内にも、スプリンクラー設備を完備して危機管理体制を整えています。
入居条件
その他条件
・入居に関して詳細はお問合せ下さい
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの近くのその他の施設
緊急時の対応
当ホームでは入居者のもしもの際にスピーディーに対応できるように、各居室内にはナースコールを設置して、すぐに緊急連絡を実施できる体制が敷かれています。
介護スタッフは夜間帯も施設内に勤務しているため、24時間体制の対応が可能です。
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの近くのその他の施設
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当ホームの畑で育てた野菜や果物を採れたての新鮮な状態で食べられるのも楽しみです。
また口腔状態や嚥下状態により、食事を取ることに不安のある方も安心して生活できる施設です。
|
レクリエーション
当ホームでは自然豊かな広大な敷地を有効活用して畑のスペースがつくられており、入居者も一緒に楽しめる園芸活動が行われています。
建物周辺の土地は自然光が良く届き、日当たりが良く、春先には桜が満開になり、四季折々の風景を楽しめる環境です。
天気の良い日などには入居者と畑を耕し、種をまき、苗を植えて収穫の時期を心待ちにしています。
作物にはさまざまな野菜や果物も栽培しており、収穫の際には全員ワクワクして農作業に取りかかっています。
毎年2回の食事会では収穫した作物のほか、庭のかまどでおいしい料理を作って近所の方々や家族を招待しておもてなしをしています。
また当ホームでは入居者の家族が集まる家族会も恒例行事です。
入居者の誕生日会なども一緒に行われており、焼き肉パーティーなどでおいしいものを食べて、施設内では一緒に粘土細工などのレクリエーションを楽しんでいます。
所在地(コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎ)
住所 | 〒729-3103広島県福山市新市町新市258-2 |
---|---|
アクセス | JR福塩線 新市駅 徒歩12分 JR福塩線 新市駅 中国バス 神谷川バス停下車徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎ(コミュニティホームユウユウカヤガワセセラギ) |
---|---|
施設所在地 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市258-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 16名 |
電話番号 | 0847-54-1857 |
公式ホームページ | https://www.careoth-senior.com/yuyu/fa-kayagawa/ |
開設年月日 | 2012年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | キャレオス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの周辺(福山市)の施設を265件掲載しています。
福山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aコミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.3万円
なお、コミュニティホーム ゆうゆう神谷川せせらぎがある福山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.1万円
月額利用料: 平均12.8万円
福山市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.1万円 | 12.8万円 |
中央値 | 5.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.0万円 |