
- 外観
- 3階建ての建物

- 食堂・ラウンジ
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- 居室
- 大きな窓で明るい居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 福岡県筑紫野市二日市中央3-7-19
- アクセス
- JR鹿児島本線 二日市駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の生活支援サービスと医療・介護支援体制
- 車いすの方が居心地良く過ごせる居住空間
- トイレ・洗面台・ベッド付きのゆとりある個室
みどりの風二日市の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 145,650円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 48,400円 |
食費 | 47,250円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
基本プラン
・入居時のその他料金(=敷金)150,000円
・家賃:50,000円
・食費(消費税8%込):47,250円※1日3食30日計算の金額
・管理費:48,400円※共用施設等の維持管理費、事務費、光熱水費等
費
・おむつ代実費、放送受信料・電話代等自己負担
居室設備
緊急通報コール、トイレ(手すり付、車椅子対応)、洗面台、エアコン、ベッド
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日2,200円(税込)1泊2日まで
朝食442円、昼食475円、夕食658円(消費税8%込) ソフト食・ミキサー食の場合は、対応可能 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みどりの風二日市とは
住宅型有料老人ホーム みどりの風二日市は、西鉄二日市駅・JR二日市駅からそれぞれ徒歩8分、2駅2路線が利用できるアクセスしやすい立地にある住宅型有料老人ホーム。
敷地内に駐車スペースを用意しており家族の方は便利に来訪することが可能。
近隣には地域医療の中核を担う「二日市徳洲会病院」や「ちくし那珂川病院」があり、医療面で安心できます。
広い通りから一本入った場所にあるため夜間は騒音が少なく、静かな環境の中でゆっくりと休むことが可能です。
3階建ての施設内は車いすの方が居心地良く過ごせるゆとりある広さのバリアフリー設計。
共用設備には車いす対応トイレや機械浴槽といった介護仕様の設備や、全身シャワー等の新しい設備を設置。
全45室の居室は広さトイレ・洗面台・ベッド付きの個室となっており、疲れたときや精神的に落ち込んだときにはいつでも一人になることができます。
常駐のスタッフによる生活支援はもちろん、介護面ではグループが運営する訪問介護やデイサービスと密に連携。
医療面では地域の医療機関や薬局と協力し、利用者が健康的な暮らしを送れるようサポートしています。
みどりの風二日市のおすすめ・特徴
- 安心の生活支援サービスと医療・介護支援体制
施設内には介護資格を持ったスタッフが24時間体制で常駐。
安否確認や生活相談、緊急時対応、各種フロントサービス(来訪者への対応、不在時の対応、郵便の預かり、タクシーの手配等)、掃除、洗濯といった幅広い生活支援サービスで利用者の日常生活をサポート。
日中は看護スタッフも常駐し、バイタルチェックや健康相談、生活指導などで利用者の健康や日々の変化を見守っています。介護サービスを希望する場合には、グループが運営する訪問介護やデイサービスが利用でき、入所後に状況の変化があった場合にも施設での快適な生活を維持することが可能です。
医療面では協力医療機関「医療法人鵬志会 別府病院」をはじめ、地域の医療機関や薬局と連携、定期的な健康診断や薬剤師による服薬指導など、安心の医療支援を受けることができます。 - 車いすの方が居心地良く過ごせる居住空間
施設内は介護が必要な方の生活に配慮したバリアフリー設計。
車いすの方がスムーズに移動できるよう通路にはゆとりある移動スペースを確保しています。
共用スペースは木の温もりが感じられる居心地の良い空間となっており、各所に食堂やラウンジといった利用者の憩いの場を確保。
日中はこれらの場所に出ることでスタッフや気の合う仲間と交流できます。浴室には一般浴室と特殊浴室を用意しており、一般浴室には個浴槽に加えて椅子に腰掛けるだけで入浴できる全身シャワーを導入。
座ったまま全身を包みこむシャワーの効果で、湯船に浸かったのと同じ温かさと満足を感じることができます。
特殊浴室には機械浴槽を設置しており、高い要介護度の方も安全な入浴を行うことが可能です。 - トイレ・洗面台・ベッド付きのゆとりある個室
全48室の居室には広さ18㎡のゆとりある個室を用意。
全室段差のないバリアフリー設計となっており、居室設備として車いす対応トイレ、洗面台、エアコン、ベッドを完備。
ベッドサイドとトイレに緊急通報装置を設置しており、助けが必要なときにはいつでもスタッフを呼ぶことができます。大きな窓が設置されているため採光性に優れており、日中は多くの自然光が差し込む明るい空間の中で居心地良く過ごすことが可能です。
居室内は利用者の自宅のため家具・テレビ等の持ち込みは基本的に自由、家族や友人を招待することもでき、来訪時には積もる話に花を咲かせることができます。
入居条件
その他条件
入居後に特定の療養管理や処置が必要となった場合は医療保険を利用し入居を維持可能。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
日常生活の中に体操や生活リハビリを取り入れ、身体機能や日常生活動作能力の維持を図っています。
スタッフは効率性重視で何でも手伝うのではなく、時間がかかってもできることは利用者自身にお願いするように心がけています。
本格的なリハビリを希望する場合には、グループが運営するデイサービスが利用可能。
デイサービスには複数のリハビリ機器を設置しており、歩行練習や筋力トレーニング、関節可動域運動など、安全かつ効率的な機能訓練を行うことができます。
緊急時の対応
24時間常駐のスタッフが毎日の安否確認や声かけ、定期的な巡回等で利用者の安全を確保。
緊急通報装置による呼び出しがあった場合には時間に関係なくスタッフが駆けつけ、すぐに状況を確認しています。
急病やケガ、事故などがあった場合には主治医や協力医療機関へ連絡、医師の指示に基づいた緊急時対応を行います。
協力医療機関
医療法人鵬志会別府病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、整形外科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療・健康診断等連携体制が整っています。 |
みどりの風二日市の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食堂にて毎日3食、栄養バランスに配慮した食事を提供。
|
レクリエーション
運動レクやゲームレク、音楽レク、創作レクなど多彩なレクリエーションを実施。
楽しみながら手先や頭を使うことで脳を活性化、認知症の進行予防につなげることができます。
行事・イベント
利用者により楽しく充実した生活を送ってもらえるよう、定期的に季節行事等のイベントを実施しています。
イベントを通じて利用者間の交流を深めることができ、人との触れ合いが増えることで、生きる喜びにつなげることができます。
みどりの風二日市の外観・内観・居室

3階建ての建物

ゆっくりくつろげる憩いの場

大きな窓で明るい居室
施設全体間取図
所在地(みどりの風二日市)
住所 | 〒818-0072福岡県筑紫野市二日市中央3-7-19 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 二日市駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
みどりの風二日市の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みどりの風二日市(ミドリノカゼフツカイチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒818-0072 福岡県筑紫野市二日市中央3-7-19 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 48名 |
開設年月日 | 2013年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1045.1㎡ |
延床面積 | 1939.0㎡ |
居室総数 | 48室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2013年05月15日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター(ストレッチャー対応) |
運営事業者名 | ソラストケアネットワーク株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
みどりの風二日市の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aみどりの風二日市の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
みどりの風二日市の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみどりの風二日市の周辺(筑紫野市)の施設を40件掲載しています。
筑紫野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、筑紫野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みどりの風二日市の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aみどりの風二日市に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 14.6万円
なお、みどりの風二日市がある筑紫野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均750.0万円
月額利用料: 平均16.3万円
ご予算などを踏まえて筑紫野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
みどりの風二日市の入居条件は?
- Aみどりの風二日市に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みどりの風二日市の施設情報ページをご覧ください。
筑紫野市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 750.0万円 | 16.3万円 |
中央値 | 22.0万円 | 13.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.1万円 |
中央値 | 12.4万円 |