- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.4万円〜12.9万円
- 住所
- 島根県出雲市斐川町荘原3169-28
- アクセス
- JR山陰本線 荘原駅 徒歩15分荘原駅から0.97km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 自宅と施設の良い所取りの住まい
- 複合施設が実現する地域包括ケアシステム
- 安心・安全・快適な住環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム COCO荘原」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の料金プラン
トイレ付きプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 128,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
トイレなしプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 123,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日1620円×30日で計算(税込み)
・管理費
水道光熱費・寝具代・洗濯代を含む
居室設備
トイレ(一部居室)・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム COCO荘原とは
島根県出雲市にあるCOCO荘原は、2021年に開設された住宅型有料老人ホームです。
訪問介護事業所・通所介護事業所・居宅介護支援事業所を併設した複合型施設となっています。
月々の家賃は居室のトイレの有無によって異なりますが、家賃・管理費・食材費の他に介護保険自己負担分・医療費・生活消耗品代等が別途必要です。
管理費には洗濯代や寝具代が含まれます。
居室は全部で20部屋の、小規模でアットホームな施設となっています。
穴道ICより車で7分、出雲空港より車で5分のアクセスのため、遠方から来訪する面会者に便利な環境の施設です。
喫茶店や蕎麦屋など飲食店も充実しています。
住宅型有料老人ホーム COCO荘原のおすすめ・特徴
- 自宅と施設の良い所取りの住まい
当施設の形態である住宅型有料老人ホームは、老人福祉法第29条に規定されている高齢者の心身の健康を維持することで、安定した生活を提供することを目的としている施設です。
施設でのサービスは食事の提供や掃除など見守りなどの生活支援が中心で、介護サービスの提供はありません。
介護のサービスが必要な場合は外部のサービスを利用することになります。
必要なサービスを必要な分だけ受けることができるため、画一的なサービスの提供ではなく一人ひとりに合った支援が受けられるのが特徴です。
そのため自宅にいるときのように自分のペースを保って生活しながら、人の気配を感じ安心して生活を送ることができる、自宅と施設の良い所を兼ね備えた形態の住まいとなっています。 - 複合施設が実現する地域包括ケアシステム
当施設は訪問介護事業所・通所介護事業所・居宅介護支援事業所を併設した複合施設です。
訪問介護事業所は自宅である居室に訪問介護員が訪問し排泄・入浴などの身体介護から掃除などの生活支援まで行うサービスです。
また通所介護事業所はデイサービスとも呼ばれる通いのサービスで、入浴や機能訓練・レクリエーションなどが提供され他者との交流もあり孤独感の解消なども叶うサービスです。
訪問介護や通所介護などの介護保険サービスはケアプランに基づいて提供されます。
そのケアプランを作成するのが居宅介護支援事業所です。
これらの支援を同じ建物内で提供できる環境のため、住み慣れた場所での生活を継続する地域包括ケアシステムの一端を担っていると言えます。 - 安心・安全・快適な住環境
当施設は平屋造りのため、災害などいざという時にスムーズに対応ができるため安心。
また入口は段差がなくスロープがついているため、出入りのときの煩わしさが軽減されることで閉じこもりの防止にもつながります。
各居室についている洗面台やトイレも、車椅子での利用が想定された造りになっているため、入居後に状態の変化があっても生活の継続が可能です。
トイレには跳ね上げ式の手すりが設置されているため、必要に応じて出し入れができるため便利です。
このように高齢者が安心・安全なことはもちろん、快適に生活することができるよう配慮された住環境となっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
要支援や要介護認定を受けている入居者は、通所リハビリ・訪問リハビリ・訪問看護など在宅系の介護保険サービスを利用することができます。
これらの事業所に所属する理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった専門職からリハビリを受けることが可能。
またリハビリ特化型のデイサービスもあるため、見学や体験を通して自分に合った機能訓練の環境を探すこともできます。
いずれも別途契約が必要です。
また鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師による訪問マッサージも受けられます。
医療保険適用のため介護保険は関係なく医師の指示に基づいて、マッサージが提供されます。
協力医療機関
出雲市総合医療センター | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、小児科、整形外科、泌尿器科、放射線科 |
協力内容 | 診療、処置、他の医療機関への紹介 |
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
パズル・抹茶会や季節の壁面作り・ゲートボールなど、頭を使うものから体を動かすものまでさまざまな種類のレクリエーションを提供しています。
またプランターで野菜を育てると言った園芸も実施。
園芸は普段とは異なる体の機能を使うため日常生活動作の維持・向上にもつながり、他者と協力し喜びや悲しみを分かち合いながら行うため、機能訓練にもつながるレクリエーションです。
行事・イベント
運動会・節分・敬老会・文化祭・クリスマス会・ひなまつり・バレンタイン・初詣など季節の行事には力を入れています。
また毎月お誕生会も実施し、入居者もスタッフも一緒にお祝いします。
これらの行事には行事食を提供することも多く、ちらし寿司やクリスマスケーキ・恵方巻など食事から季節を味わえるような工夫を行っています。
所在地(住宅型有料老人ホーム COCO荘原)
住所 | 〒699-0502島根県出雲市斐川町荘原3169-28 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 荘原駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | 有 / 施設前にあり |
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム COCO荘原(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ココショウバラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原3169-28 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 0853‐31-4118 |
公式ホームページ | http://tsukasaizumo.html.xdomain.jp/ |
開設年月日 | 2020年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 平屋建 |
敷地面積 | 2527.0㎡ |
延床面積 | 961.01㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 10.8 〜 12.2㎡ |
建築年月日 | 2011年08月21日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂 |
運営事業者名 | 有限会社司 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム COCO荘原の周辺(出雲市)の施設を108件掲載しています。
出雲市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、出雲市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム COCO荘原に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.4万円〜12.9万円
なお、住宅型有料老人ホーム COCO荘原がある出雲市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.1万円
月額利用料: 平均12.9万円
- Q
住宅型有料老人ホーム COCO荘原の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム COCO荘原に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム COCO荘原の施設情報ページをご覧ください。
出雲市(島根県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.1万円 | 12.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.6万円 |
中央値 | 10.7万円 |