ゆうらいふ長浜【出雲市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 島根県出雲市荒茅町3501番地
- 料金

- エントランスホール
- 落ち着いた雰囲気の広いエントランスホール

- リビングルーム
- 自室の延長として使える団らんの場

- 多目的ホール
- 幅広い用途で利用できる多目的ホール

- 多目的ホール
- 多目的ホールの畳スペース

- シアタールーム
- 大画面での映画鑑賞やカラオケなどが楽しめるシアタールーム

- ゲストルーム
- 家族の方の宿泊や来訪者の面会に利用できるゲストルーム

- 理・美容室
- シックな色合いの理美容室

- 居室
- プライバシーを重視した全室個室

- オブジェ
- エントランスホールにあるオブジェ
- 交通
- JR山陰本線 西出雲駅 車で約10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり喫煙可飲酒可デイサービス併設レクリエーション充実
ゆうらいふ長浜とは
施設に入ると一面に広がる広々としたモダンなエントランスが、入居者と来訪者を迎えてくれます。
エントランスや廊下にさりげなく置かれた、観葉植物や絵画、おしゃれな置物は、入居者の癒しになっています。
まるでホテルのようなたたずまいは、ワンランク上の優雅な暮らしを送ることができます。
サークル活動やレクリエーション活動などにも使える広々とした食堂兼談話スペースは、入居者みんなで楽しく集える空間になっており、いつまでもおしゃべりが続きそうな環境です。
そのほか、臨場感あふれる映画鑑賞ができるシアタールームや重厚でシックな雰囲気のゲストルームなどが完備され、上質で快適な暮らしができる施設です。
ゆうらいふ長浜のおすすめ・特徴
快適さにこだわった設備環境
入居者の生活の中心となる施設の設備環境にも居心地の良さを追求された環境が整えられています。
居室は全室個室で、入居者のプライバシーを確保。
ゆったりと自分だけの時間が過ごせるようにシックな雰囲気に。
居室にある大きな窓からは、日差しが部屋全体を明かるく包み込んでくれます。
また、各居室は入居者にとっては、自宅のような空間です。
より自分らしい暮らしができるように、今まで使い慣れた家具や大切にしている物などの持ち込みも可能です。
入居者自身で快適な空間を自由につくることができます。
また、居室以外の共有スペースも、入居者が安全に移動できる広々とした空間を確保。
それぞれのスペースはシックでモダンな、上質で落ち着く雰囲気に包まれています。専門スタッフによる細やかなケア
入居者一人ひとりの人生に寄り添い、多種多様なニーズに応え、安全で快適な生活が送れるようなケアを実践。
入居者へのケアは、さまざまな専門スタッフが対応。
それぞれの特性を活かして、入居者の意思や価値観を尊重したかかわりを実践されています。
日々の日常のケアは介護スタッフが実施。
入居者の健康管理など、医療面のサポートは看護師が行っています。
健康面での悩みには、看護師にて相談可能。
入居者の不安や悩みに寄り添えるように、蜜なコミュニケーションを行っています。
入居者が声がかけやすい雰囲気を大切に、介護スタッフ、看護師が連携し合いながらケアを行っています。幅広い入居者の受け入れが可能
幅広い入居者の受け入れができるように体制が整えられています。
入居対象は自立から要介護5までと、幅広く利用できる仕組みになっています。
自立の方は今まで通りの生活を継続してもらい、介護が必要な場合は介護度と入居者の希望に合わせたケアで、幅広い入居者のサポートをしています。
自立しているときから、顔なじみの関係になることで、介護が必要になっても安心して過ごすことができます。
このように、さまざまな入居者に対応できるように、スタッフ教育も充実。
入居者の介護度や身体状況に合わせて、スタッフが細やかにケアできるようにスタッフみんなでスキルアップに取り組まれています。
ゆうらいふ長浜の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- A居室プラン
- 個室
16.0㎡ - 10室
- 20万0000円
- 15万9000円
- B居室プラン
- 個室
14.4㎡ - 40室
- 20万0000円
- 15万6000円
A居室プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 15万9000円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
B居室プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 15万6000円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
保証金(退去時のリフォーム費に充当)
〇賃料
家賃、管理費、食費、水道光熱費が含まれます。
※介護保険利用時一括ご負担金、おむつ代等日常生活費は別途実費になります。
居室設備
インターネット可、スプリンクラー、ナースコール、外線電話回線、テレビ回線
出雲市(島根県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 18.0万円 | 14.8万円 | 14.8万円 |
中央値 | 15.0万円 | 14.2万円 | 13.9万円 |
ゆうらいふ長浜の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
2泊3日まで、1日7,000円(食事付)
※1回のみの利用可能
・要介護1〜要介護5の認定を受けられている方。
・利用者定員 最大5名(入居定員50名の1割)※空室がある場合に限ります。
・利用期間 最短2日から最長30日
・食費「1日1,600円(朝食400円、昼食600円、夕食600円)」
・滞在費 2,000円
入居条件
その他条件
〇入居対象者
・要支援1・2の認定を受けた方
・要介護1〜5の認定を受けた方
・特定疾患などの診断を受け、介護認定を受けた方
・自立の方で80歳以上の方
・自立の方で配偶者が要支援、または要介護の認定を受けた方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ゆうらいふ長浜の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
施設での災害時の対応も重要な課題の一つと捉えており、防火管理責任者を配置し、スタッフ内の役割分担を確認しています。
安全かつ迅速に避難誘導できるように、定期的な避難訓練を行っており、
防火設備も完備しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
秦医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 保険診療、健康診断、健康相談 |
たけだファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、小児科 |
協力内容 | 保険診療、健康診断、健康相談 |
藤江歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 保険診療 |
県立中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 保険診療、健康診断、健康相談 |
出雲市民病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 保険診療、健康診断、健康相談 |
島根大学医学部付属病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 保険診療、健康診断、健康相談 |
ゆうらいふ長浜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設独自の「ゆうらいふ農園」で収穫した旬の野菜をふんだんに使った料理を提供。
|
レクリエーション
レクリエーションでは、入居者の希望を聞きながら、幅広い入居者に楽しめるよう、身体状況や介護度、嗜好に合わせて、個別で選べるような企画を行っています。
また各種、趣味活動やサークル活動も開催されています。
施設に入居したから、今まで続けていた趣味ができないと楽しみを失わないように、今まで楽しんでいた趣味が継続できるような取り組みがされています。
今までの趣味を楽しむ以外にも、新たな趣味を見つけることもできます。
今までチャレンジしたことがなかったことに、チャレンジして、思いがけな楽しみを発見することもあります。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | 可所定の場所のみ可能 |
飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 夜間のみ |
ゆうらいふ長浜の外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気の広いエントランスホール

自室の延長として使える団らんの場

幅広い用途で利用できる多目的ホール

多目的ホールの畳スペース

大画面での映画鑑賞やカラオケなどが楽しめるシアタールーム

家族の方の宿泊や来訪者の面会に利用できるゲストルーム

シックな色合いの理美容室

プライバシーを重視した全室個室

エントランスホールにあるオブジェ
施設全体間取図
所在地(ゆうらいふ長浜)
交通 | JR山陰本線 西出雲駅 車で約10分 【お車をご利用の場合】 ・出雲市内より国道9号線を浜田方面へ15分、山陰道出雲IC入口(大島)交差点を右折、大社方面へ2.5km。
|
---|---|
住所 | 〒693-0044島根県出雲市荒茅町3501番地 |
駐車場有無 | - |
島根県出雲市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆうらいふ長浜(ユウライフナガハマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒693-0044 島根県出雲市荒茅町3501番地 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 50名 |
開設年月日 | 2008年03月20日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 3270401312-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 6837.0㎡ |
延床面積 | 3193.58㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 14.4 〜 16.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知機、誘導灯、避難具などの標準設備、全館スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エントランスホール、リビングルーム、畳スペース、浴室、特殊浴室、トイレ、多目的ホール、喫茶コーナー、シアタールーム、カラオケルーム、理美容室、洗濯室、ゲストルーム、エレベーター、階段、ゆうらいふ農園 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ライフサポート | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ゆうらいふ長浜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆうらいふ長浜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆうらいふ長浜は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゆうらいふ長浜では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゆうらいふ長浜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆうらいふ長浜の周辺(出雲市)の施設を19件掲載しています。
出雲市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、出雲市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆうらいふ長浜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆうらいふ長浜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 15.6万円〜15.9万円
なお、ゆうらいふ長浜がある出雲市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.0万円
月額利用料: 平均14.8万円
ご予算などを踏まえて出雲市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆうらいふ長浜の入居条件は?
- Aゆうらいふ長浜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆうらいふ長浜の施設情報ページをご覧ください。