
- 外観
- モノトーンの建物

- 廊下
- 幅が広い廊下

- 居室
- 好みの家具を持ち込める居室

- 居室
- 居室内洗面台付きの居室

- 居室
- 採光性があり明るい居室

- 特殊浴室
- 横になった状態のまま入浴可能

- 個浴室
- 手すりが付いた明るい浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
ReHOPE 高崎の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 122,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 52,000円 |
食費 | 38,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費:管理費に含む
・食費:お食事が必要な場合は別途必要です。料金プランの金額は、1日3食・30日の金額です。
・洗濯代行費用、おやつ代、嗜好品等は別途必要です。
・オプションサービスがございます。(選択可): 寝具レンタル3,300円(税込)/月、洗濯代行サービス5,170円(税込)/月、防水シーツ洗濯275円(税込)/枚
居室設備
ナースコール、介護ベッド、テレビ回線、洗面台、エアコン、カーテン、チェスト
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 2泊3日まで 保険サービスなし
1泊11,000円(3食含)介護・看護サービスは除く |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ReHOPE 高崎とは
2022年12月に開設したReHOPE 高崎は、群馬県高崎市に拠点を構える住宅型有料老人ホームです。
運営法人である「株式会社シーユーシー・ホスピス」は、訪問看護事業所・訪問介護事業所・在宅ホスピスを展開し、持病を抱える高齢の方も健やかに暮らせる居住環境を提供しています。
施設はJR東日本「高崎駅」から関越交通「群馬温泉行」バスに乗車し、「福島」バス停下車後おおよそ徒歩8分に位置。施設の近くには「浜川運動公園」があり、四季折々の風景を楽しめる環境です。
施設は、入居者のプライベートを大切にした完全個室を50部屋完備。また施設内はバリアフリー設計を採用しているため、段差を撤廃した環境をスムーズに移動できます。
施設の入居条件は、要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で看護師・介護スタッフが常駐し、入居者の急な体調の変化にも迅速に対応できる体制を整えます。更に施設は体験入居の受け入れも行い、初めての共同生活に不安がある方は、実際の生活を経験してから入居を決めることが可能です。
ReHOPE 高崎のおすすめ・特徴
- ペットとの生活を可能にした居室空間
施設は入居者が自宅と遜色ない生活を営めるように、設備を整えた居室を設けています。居室面積はおおよそ10平米あり、予めカーテン・チェストなどの家財道具を揃えていることから、新生活をスタートさせるために買い揃える必要がありません。また施設では居室内でペットを飼育することを許可しているため、水槽やケージ内で育てられるメダカやハムスターなどと一緒に過ごすこともできます。
また居室には、入居者の体交をサポートする介護ベッドを完備。介護ベッドは、背もたれを入居者が心地よいと感じる角度に調節することができるため、起床時に身体の痛みを感じずに起き上がることができます。更に介護ベッドは入居者の離床時間を長くすることにも効果を発揮し、居室内でアクティブに過ごすことをサポートします。更に介護ベッドの枕元には緊急通報装置を設置しているため、居室内でお困りごとや体調不良を感じた際には、24時間体制で入居者のケアを行う介護スタッフを呼び出すことも可能です。 - 入居者の不安を取り除く看取りケア
施設は入居者が穏やかな最期の日を迎えられるように、入居者に寄り添う看取りケアを実践しています。終の棲家を探している高齢の方が多いことから、入居者の意思を尊重しながら、穏やかに過ごせる環境を整えます。
施設には、24時間体制で看護師が常駐。入居者の症状や体調に合わせた医療ケアを行うことができるため、急に体調を崩すことがあっても素早い対応が可能です。また看取りケアを行う際には入居者はもちろんのこと家族の方の心情にも寄り添い、納得した形での看取りケアに取り組んでいます。 - 入居者の苦痛を取り除くホスピスケア
施設は医療依存度の高い方が安心して過ごせるように、「在宅ホスピスケア」を実践しています。「在宅ホスピスケア」とは、自宅のように安心して過ごせる環境づくりに取り組み、入居者の心身のケアを行うことを言います。
施設は、末期がんや難病を抱える医療依存度の高い方を中心に受け入れ。施設は地域の病院と連携を図りながら、身体の痛みを和らげる緩和ケアも提供します。入居者が入居者らしく快適な生活を営めるように、入居者一人ひとりが必要とするサポートを行い、痛みによる苦痛を取り除いていきます。
また施設では、がんや神経難病の方が多く入居しているため、症状に応じた医療ケアを提供できる体制を確立。在宅酸素・人工呼吸器・胃ろう・経管栄養を必要とする入居者も、身近に医療を感じながら過ごせます。なお医療ケアを行う際には、入居者の居室を個別に訪室し、ケアプランに沿ったケアを提供することが可能です。
入居条件
その他条件
末期の悪性腫瘍(がん) / 多発性硬化症 / 重症筋無力症 / スモン / 筋委縮性側索硬化症(ALS) / 脊髄小脳変性症 / ハンチントン病 / 進行性筋ジストロフィー症 / パーキンソン病関連疾患 / 多系統萎縮症 / プリオン病 / 亜急性硬化性全脳炎 / ライソゾーム病 / 副腎白質ジストロフィー / 脊髄性筋委縮症 / 球脊髄性筋委縮症 / 慢性炎症性脱髄性多発神経炎 / 後天性免疫不全症候群 / 頚髄損傷 / 人工呼吸器を使用している状態
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ReHOPE 高崎の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は介護度の高い入居者のために、安全に入浴できる機械浴室を用意しています。身体の状態に合わせて入浴方法を選べるため、入浴動作に不安を感じることがありません。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で看護師・介護スタッフが常駐しているため、体調不良を感じた際にも迅速丁寧な対応を行います。
協力医療機関
医療法人而燿会 津田ホームケア診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ReHOPE 高崎の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者が健康的な身体づくりを行えるように、栄養バランスの良い食事を用意しています。
|
レクリエーション
施設は談話ホールや食堂などの入居者同士がコミュニケーションを図れる環境を用意しているため、食事のあとなどには、賑やかなおしゃべりを楽しむことができます。
行事・イベント
施設は入居者が季節のイベントを楽しめるように、旬の食材を使用したイベント食を用意しています。
クリスマスにはクリスマスツリーなどの飾りつけを行い、外出が難しい入居者も楽しいイベントの雰囲気を感じられる環境です。
ReHOPE 高崎の外観・内観・居室

モノトーンの建物

幅が広い廊下

好みの家具を持ち込める居室

居室内洗面台付きの居室

採光性があり明るい居室

横になった状態のまま入浴可能

手すりが付いた明るい浴室
所在地(ReHOPE 高崎)
住所 | 〒370-3523群馬県高崎市福島町773番4 |
---|---|
アクセス | JR八高線 高崎駅 「群馬温泉行」バス乗車(5番のりば) 「福島」バス停下車 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
ReHOPE 高崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ReHOPE 高崎(リホープ タカサキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒370-3523 群馬県高崎市福島町773番4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 50名 |
開設年月日 | 2022年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1281.03㎡ |
延床面積 | 1176.17㎡ |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 10.0 〜 10.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話ホール、浴室(機械浴・個浴)、トイレほか |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社シーユーシー・ホスピス |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:高崎市「有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅」
よくある質問
- Q
ReHOPE 高崎の現在の空室状況が知りたいのですが?
- AReHOPE 高崎の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ReHOPE 高崎は認知症でも、入居することはできますか?
- AReHOPE 高崎では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ReHOPE 高崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではReHOPE 高崎の周辺(高崎市)の施設を263件掲載しています。
高崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ReHOPE 高崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- AReHOPE 高崎に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.3万円
なお、ReHOPE 高崎がある高崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均48.4万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて高崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ReHOPE 高崎の入居条件は?
- AReHOPE 高崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ReHOPE 高崎の施設情報ページをご覧ください。
高崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 48.4万円 | 13.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 11.2万円 |