- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 10.0万円
- 月額費用
- 7.9万円〜10.9万円
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区片倉2-39-3
- アクセス
- ブルーライン 片倉町駅 徒歩20分または横浜市営バス(浅291)大丸バス停から徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 運営母体が病院で安定した生活を提供
- 複数の居室タイプと24時間見守り体制で自分らしい生活を選択
- 医療の充実と看取りを大切に入居者に寄り添うケア
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「第1ふれあい荘」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
第1ふれあい荘の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 79,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 9,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
個室プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 109,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 9,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
家賃の2ヶ月分。退去時に返金。
・管理費
入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、施設維持管理費、共用部修繕費、環境衛生費等
・水道光熱費
電気・ガス、水道、下水等含む。入居者の趣向品家電は別途実費。
・おむつ代、理美容サービス、健康診断、医師の往診、医療費などは別途実費。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日 3000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
第1ふれあい荘とは
第1ふれあい荘は神奈川県横浜市神奈川区にある住宅型有料老人ホームです。
医療法人恭和会が運営。他にも病院や老人保健施設、認知症高齢者グループホームの事業を展開しています。
要介護3~5の認定があり、医療処置が必要で、ベッド上での生活を送る方が対象。
居室は4人部屋、2人部屋、個室を用意し、定員は8名の少人数体制。
個室利用時は別途費用がかかりますが、少人数ならではの手厚いケアを実施し、安心して過ごせる環境を提供しています。
いつ何が起きても迅速に対応できるよう医療、介護、看護が連携体制を取り入居者を見守っています。
最期まで自宅で過ごすことが難しい方が当施設に入居し、寄り添いながら見守っていくことを大切にしながらサポート。
入居者も家族も安心して過ごせます。
徒歩5分以内に当施設の母体である「新横浜クリニック」があり医療連携体制も万全です。
第1ふれあい荘のおすすめ・特徴
- 運営母体が病院で安定した生活を提供
当施設の運営母体は医療法人恭和会の「新横浜クリニック」です。
一般内科、小児科、皮膚科、人工透析を専門とした病院で、地域医療にも積極的に取り組んでいます。
高齢者が自立し自宅へ復帰できるようサポートする老人保健施設も運営。
また、家庭的な雰囲気を持ちながら入居者の尊厳を大事にし1人1人の自立を支援する、認知症高齢者グループホームも手掛けています。当施設からも徒歩5分以内の場所にあり、入居者がいつ何が起きても対応できる体制を取っています。
運営母体が病院であることは、入居者や家族が安心して過ごせる場所として魅力的です。
医療依存度が高いと、病院が近くになかったり医師との連携が取れているのか不安に感じることがあるかもしれません。
病院というしっかりとしたバックアップがあるため、持病や健康上の悩みも安心して打ち明けられ、任せられます。 - 複数の居室タイプと24時間見守り体制で自分らしい生活を選択
当施設は要介護3からの方が対象で、ベッド上での生活を余儀なくされている方の見守りを行っています。
医療、介護、看護それぞれが連携し、24時間見守り体制で入居者の生活をサポート。
4人部屋、2人部屋、個室の3種類のタイプを用意。
自分に合った部屋で、24時間見守り体制の中、安心して自分のペースで暮らせます。医療依存度が高い方を受け入れており、医療処置も適切に行います。
洗濯を代行したり、褥瘡防止マット代、寝具代のレンタルも実施。
入居者や家族が準備する場合、どこで何を買ったら良いか迷うものです。
時間や労力が取られる心配がなく、安心です。当施設ではレンタルの他、日常消耗品も提供しています。
必要に応じてミトンや抑制着、防水シーツ、浴衣も用意。
当施設で安全に過ごしていただくために万全の体制を取りながら支援します。 - 医療の充実と看取りを大切に入居者に寄り添うケア
当施設は医療依存度が高い方、ベッド上での生活を送る方が入居しています。
誰しも最期は穏やかな環境で迎えたいものです。
入居者の立場に立って考え、気持ちに寄り添いながら最期までケアを行います。
家族は、最期まで自宅で過ごしてもらいたいという気持ちがあっても、難しい場合があります。
医療処置が必要であったり、家族が24時間体制での介護、看護が出来ない状況だと十分なケアができません。
当施設に入居すれば、家族の切実な思いも汲み取り最期まで入居者に寄り添い、見守っていきます。医療ケアも充実しており、看護師が医師の指示に基づき適切な処置を実施。
健康状態の観察やバイタル測定、健康相談やアドバイス、日常生活の看護、排泄介助、体位交換、拘縮・褥瘡予防と援助など様々な支援をしています。
また、カテーテル管理、褥瘡の処置なども行い、入居者が不安を感じず過ごせる医療環境を提供します。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
第1ふれあい荘の近くのその他の施設
第1ふれあい荘の職員体制
協力医療機関
医療法人恭和会新横浜クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、皮膚科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療・健康診断・入院手配等 |
第1ふれあい荘の近くのその他の施設
第1ふれあい荘の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、食事が必要な方は弁当屋に手続きし、手配を行います。 |
所在地(第1ふれあい荘)
住所 | 〒221-0865神奈川県横浜市神奈川区片倉2-39-3 |
---|---|
アクセス | ブルーライン 片倉町駅 徒歩20分または横浜市営バス(浅291)大丸バス停から徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
第1ふれあい荘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 第1ふれあい荘(ダイイチフレアイソウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2-39-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木・鉄筋コンクリート造スレート葺 |
入居定員 | 6名 |
電話番号 | 045-482-2649 |
公式ホームページ | http://www.kyouwakai.or.jp/index.html |
開設年月日 | 2011年01月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地下1階・地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 157.62㎡ |
居室総数 | 3室 |
居室面積 | 32.31 〜 32.31㎡ |
建築年月日 | 1989年04月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、洗面設備、汚物処理室、スプリンクラー |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 医療法人恭和会 |
---|
よくある質問
- Q
第1ふれあい荘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは第1ふれあい荘の周辺(横浜市神奈川区)の施設を69件掲載しています。
横浜市神奈川区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市神奈川区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
第1ふれあい荘の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
第1ふれあい荘の入居条件は?
- A第1ふれあい荘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、第1ふれあい荘の施設情報ページをご覧ください。
横浜市神奈川区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 656.8万円 | 33.5万円 |
中央値 | 143.1万円 | 29.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.3万円 |
中央値 | 15.4万円 |