- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「リベルテ竜郷-大宮ー」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
リベルテ竜郷-大宮ーの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 169,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 59,100円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 175,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 59,100円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金:退去時に修繕等の費用を差し引いた料金を返還。
・食費:3食30日分の計算。
・2人入居の場合:共益費、安心サポート費、食費が2人分かかる。
・共益費等:居室の水道光熱費(トイレ・洗面・エアコン・照明等)、共有部の水道光熱費(浴室・共同キッチン・洗濯乾燥機・エアコン等)、その他共同利用に係る費用(食堂・エレベーター等)
※NHKやケーブルテレビなど個人の希望による契約は自己負担。
・その他費用:安心サポート費として。24時間 365日ケアスタッフが在中し生活をサポート。日中・夜間の緊急コールに即時対応。定期巡回(安否確認)、空調確認。介護予防にて、健康促進、共有スペースにでレクリエーション。健康サポートとして、薬の服薬確認・バイタルチェック当社指定クリニックへの往診手配サービス。フロントサービスとして、来訪者・外出時の確認など。代行オーダーサービスとして、郵便物・宅配物の手配・受け取り後のお渡しなど。
居室設備
介護用ベッド、緊急コール、エアコン、収納家具、低床式トイレ(カーテン)、介護用洗面台、防火タイプカーテンの設置、スプリンクラー、居室緊急通報システム(24時間)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
リベルテ竜郷-大宮ーとは
福井県福井市にて運営されるリベルテ竜郷-大宮ーは、介護支援が充実したサービス付き高齢者向け住宅で、要介護4や5の重介助が必要な方でも、入居が可能となっています。
介護スタッフが24時間365日常駐するとともに、訪問介護事業所を住宅内に併設しており、介護保険適用サービス、適用外サービスを併せて利用すれば、生活全般において切れ目のないサービスの利用が可能です。
食事は毎日3食温かい料理が提供され、住環境は安全が守られたバリアフリー。
ケアプランを担当する居宅介護支援事業所が併設しており、介護相談も容易な環境です。
レクリエーション支援や健康サポート、フロントサービスなど、充実したサポートを受けながら、自分らしさと安心が守られた生活となります。
リベルテ竜郷-大宮ーのおすすめ・特徴
- 多彩な生活支援サービス
住宅のスタッフは介護保険が適用されない範囲の生活支援を行います。
食事やレクリエーション、居室巡回の際に、血圧や体温測定を行うとともに、日中は5回、夜間には3~5回の安否確認を行い、その際、必要時には水分摂取も促します。
また、提携薬局で処方された薬の管理、仕分け、服薬確認まで行い、健康の維持を支援します。
さらに、日常生活における不安や悩みがあれば、ケアマネージャー等が聞き取り、アドバイスや情報提供等の支援を行います。
居室からのナースコールに対しては、24時間いつでも1分程で現地に駆け付け、入居者の要望に対応します。
その他、フロントサービスとして、金銭管理、外出・外泊時の支援(利用サービスの調整、薬の受け渡し等)など、充実したサービスが提供されます。 - ニーズに応える介護保険適用サービス
併設の居宅介護支援事業所ではケアマネージャーが介護サービスに関する相談受付、ケアプラン作成、サービスの調整等を行っており、支援を受けるまでがスムーズです。
併設の訪問介護事業所では、食事や服薬、入浴・清拭や着替え、トイレやオムツ交換、就寝・起床、体位交換、移動や移乗等、直接体に触れる介助を行います。
また、買い物代行や薬の受け取り、衣類洗濯や整理、居室清掃やゴミ出し等も訪問ヘルパーに依頼することができます。
その他、デイサービスを利用すれば、機能訓練やレクリエーション、普段かかわらない他の利用者とのコミュニケーション等を楽しむことができます。
訪問看護、訪問診療を利用すれば24時間の医療ケアが可能で、痰の吸引や尿カテーテル管理等、様々な医療ニーズに対応できます。 - 快適に活動できる住環境
住宅内は床の段差もないバリアフリー仕様となっており、必要な場所に手すりも設置され、介護度の軽い方から重い方まで、どなたでも過ごしやすい環境となっています。
居室は個人の自由が尊重される個室となっており、介護用電動ベッド、手すり付きのトイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、相互通話式ナースコール(ベッドルーム・トイレ)などが用意され、入居後速やかに生活をスタートできます。
自宅で愛用していた家具や家電を持ち込めば、さらに過ごしやすい環境となります。
浴室は自宅のような個室浴、介助を受けながら安全に入浴できる機械浴があり、ニーズに応じて利用可能。
広々とした共用の食堂、テラス、多目的トイレ、ソファーが設置された図書室などもあり、毎日を快適に過ごすことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リベルテ竜郷-大宮ーの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護予防を目的として、共用スペースにおいて、ほぼ毎日、口腔体操や集団体操を行っています。
また、ケアプランに基づいてデイサービスに通うことで、身体状態に合わせた様々な機能訓練等に取り組むことができます。
緊急時の対応
体調急変時やケガがあった場合には、スタッフが応急処置等を行います。
また、訪問看護や提携病院からの往診等も利用可能となっています。
協力医療機関
医療法人 穂仁会 大滝病院 大滝東クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、精神科 |
協力内容 | 地域医療連携及び訪問診療 |
ヒデ齊藤クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科 |
協力内容 | 地域医療連携及び訪問診療 |
リベルテ竜郷-大宮ーの近くのその他の施設
リベルテ竜郷-大宮ーの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は住宅内の厨房にて、毎日3食手作りしています。
|
レクリエーション
体や頭を動かして身体機能や認知機能を維持・改善するため、住宅スタッフがお茶や生け花等のレクリエーション支援を、ほぼ毎日行っています。
また、デイサービスなどを利用すれば、ゲームや創作活動など、体全体や手先を動かすレクリエーション等を、他の利用者と一緒に楽しむことができます。
所在地(リベルテ竜郷-大宮ー)
住所 | 〒910-0016福井県福井市大宮6-17-24 |
---|---|
アクセス | えちぜん鉄道三国芦原線 日華化学前駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
リベルテ竜郷-大宮ーの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リベルテ竜郷-大宮ー(リベルテリュウゴウオオミヤ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒910-0016 福井県福井市大宮6-17-24 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0776-22-1165 | |
公式ホームページ | https://c-migen.jp/riberute/index.php | |
介護事業所番号 | 20404 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 44室 | |
居室面積 | 18.3 〜 21.8㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年08月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂、居間、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社三玄 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:福井市「市内の有料老人ホーム・ケアハウス等施設一覧」
よくある質問
- Q
リベルテ竜郷-大宮ーの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリベルテ竜郷-大宮ーの周辺(福井市)の施設を129件掲載しています。
福井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リベルテ竜郷-大宮ーの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aリベルテ竜郷-大宮ーに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 17.0万円〜17.6万円
なお、リベルテ竜郷-大宮ーがある福井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均20.4万円
月額利用料: 平均13.4万円
- Q
リベルテ竜郷-大宮ーの入居条件は?
- Aリベルテ竜郷-大宮ーに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リベルテ竜郷-大宮ーの施設情報ページをご覧ください。
福井市(福井県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.4万円 | 13.4万円 |
中央値 | 9.6万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.5万円 |
中央値 | 11.1万円 |