- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム 安寿」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム 安寿の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 147,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | - |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 20,000円 |
上乗せ介護費 | 25,000円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。家賃2か月分。敷金とは、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・食費は、厨房維持費、及び1日3食を提供するための費用 朝食300円、昼食550円、夕食550円。
・水道光熱費には共用施設の維持管理・修繕費および共用・個室の光熱水費を含む。
・上乗せ介護費には、状況把握サービス(安否確認、緊急通報への対応)・生活相談サービス(一般的な相談・助言、専門家や専門機関の紹介)を記載。
居室設備
トイレ(引き戸)・洗面・収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合 1泊食事付き5000円(税
込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 安寿とは
「有料老人ホーム 安寿」は、大阪府柏原市に建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
JR「高井田駅」から徒歩2分、近鉄「河内国分駅」から徒歩8分と、2つの駅の利便性を享受できる立地で、車でのアクセスは国道25号線の「国豊橋北詰」交差点を東へ、1つ目交差点を北へ100mのところ。
周囲には高い建物などがなく、畑が広がっているため、一年中、あたたかな陽射しに包まれたおだやかな暮らしを送ることが出来ます。
当施設を設立した「社会福祉法人寿光会」は、柏原市の高齢者福祉の進展の一端に寄与すべく努力してきた法人。
重介護を要する高齢者や、身体に障害のある方々が利用できる「デイサービスセンター」「ホームヘルプセンター」といった在宅支援サービスを展開してきました。
当施設も、要介護の方々は、それ等のサービスを受けることが出来るため、長く安心して住むことができます。
入居対象者は、自立の方は満65歳以上、要支援、要介護の方は、満60歳以上。
全スタッフが、笑顔の快護で入居者の老後を支えます。
有料老人ホーム 安寿のおすすめ・特徴
- 笑顔の「快護」で老後を支えるために
当施設はスタッフが24時間365日常駐し、入居者に対して、生活支援サービスを提供します。
「状況把握サービス」では、食事や外出等の機会を利用し、毎日少なくとも1回、本人の安否確認を実施し、必要であればバイタルの確認も行います。
「生活相談サービス」では、日常生活における心配事や悩み事等の相談・助言を実施し、専門的な相談や助言が必要と判断されれば、専門家や専門機関を紹介します。
その中で、あくまでも尊重されるのは入居者の生活スタイル。
本人が主体的にその人らしく、穏やかに暮らせる場の想像を目指し、足りないところのみ支援する形がとられています。 - 安心・安全、快適の住環境
当施設は、18床ある居室のすべてが入居者のプライバシーに配慮された個室です。
すべての部屋が13㎡以上のスペースが確保されており、洗面台は各居室に完備。
トイレは設置されている部屋と、そうでない部屋があるため、入居者が自分の状態とニーズに合わせた部屋選びができます。
各フロアに設置されたトイレは、もちろん手すり付き。
車椅子の方も利用しやすい作りとなっているため、今は自立している方も将来を見越して、安心して住める施設となっています。
共用スペースには「医務室」「機能訓練室」「一般浴室」「特殊浴室」「地域交流スペース」を用意。
「特殊浴室」では、一人での入浴が難しくなった方も介助者の手を借りながら、安心安全に入浴できることが嬉しいポイントです。
また、当施設は災害への備えも万全。
「自動火災報知設備」「火災通報装置」「スプリンクラー」が完備されており、年2回の避難訓練も行っています。 - 充実の介護・医療体制で、安心の毎日を
当施設は、同法人が展開する「ホームヘルプセンター柏寿寿光園」「デイサ-ビスセンタ-高寿」「柏原ケアプランセンタ-寿光園」の介護サービスを受けることが出来るため、介護が必要な方も安心です。
ホームヘルプセンターを利用すると、居室にホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助といった様々な支援を提供。
住み慣れた居室にいながら介護を受けられる安心感は大きなものとなっています。
デイサービスセンターは、利用者が自立した生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況を的確に把握。
機能訓練や、その他必要なサービスを、利用者の希望に添って適切に提供しています。
また、当施設は「特別養護老人ホーム 柏原寿光園診療所」の医師からの健康チェックを受けることが可能。
入居者の歯の健康は提携先の「とみなが歯科」が守ります。
入居条件
その他条件
・自立に方は満65歳以上、要支援、要介護の方は満60歳以上。
・自傷や他者にご迷惑をおかけする行為の無い方、伝染病疾患の無い方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 安寿の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
同法人が運営する「デイサ-ビスセンタ-高寿」を利用することで、入居者の状態とニーズに合わせた機能訓練が受けられます。
緊急時の対応
スタッフが24時間365日常駐。
各居室に備え付けられた緊急通報装置が押されれば、1分ほどで駆け付けられる体制が整えられています。
協力医療機関
社会福祉法人寿光会 特別養護老人ホーム柏原寿光園診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
とみなが歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
有料老人ホーム 安寿の近くのその他の施設
有料老人ホーム 安寿の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 委託先の「株式会社ティスティパル」が食事を提供します。 |
所在地(有料老人ホーム 安寿)
住所 | 〒582-0015大阪府柏原市大字高井田650-1 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 高井田駅 徒歩2分 近鉄大阪線 河内国分駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 安寿の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 安寿(ユウリョウロウジンホームアンジュ) |
---|---|
施設所在地 | 〒582-0015 大阪府柏原市大字高井田650-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリー ト造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 072-977-5523 |
公式ホームページ | https://kasijyu.jyukoukai.org/8paid.html |
開設年月日 | 2018年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上 6 階 地階 1 階 |
敷地面積 | 2810.14㎡ |
延床面積 | 4974.59㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 13.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2018年01月31日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・スプレート・火災通報設備・防災管理者・防災計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・エレベーター・医務室・機能訓練室・地域交流スペース |
運営事業者名 | 社会福祉法人寿光会 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム 安寿の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 安寿の周辺(柏原市)の施設を33件掲載しています。
柏原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 安寿の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 安寿に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円
月額費用: 14.7万円
なお、有料老人ホーム 安寿がある柏原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.0万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
有料老人ホーム 安寿の入居条件は?
- A有料老人ホーム 安寿に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 安寿の施設情報ページをご覧ください。
柏原市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.0万円 |
中央値 | 12.7万円 |