- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府柏原市石川町4-2
- アクセス
- 近鉄南大阪線 道明寺駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- バリアフリー設計を採用した充実の環境整備
- 入居者を尊重する介護サポート
- 一人暮らしの不安を解消する集団生活
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 115,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 20,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金(賃料3.6ヶ月分)居室の原状回復費用として充当し残金は入居者に返金
※別途費用→オムツ代、リネン交換、理美容等
居室設備
トイレ、洗面、収納、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊二日3,700円食事つき
介護保険サービスを利用する場合は別途費用が必要 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川とは
道明寺駅から徒歩9分の場所に位置するスマイルホーム石川は、アットホームな雰囲気を大切にした住宅型有料老人ホームです。
施設の各フロアや部屋には大きな窓が設置されており、柔らかな日の光が注ぎ込まれる穏やかな空間作りが特徴です。
木目調のドアや廊下は、施設内に居ながら自然の温もりを感じることができます。
経験豊富な介護スタッフが、365日24時間体制で入居者をサポート。
要介護認定を受けている方の受け入れを積極的に行っており、入居者一人ひとりの状態に合わせた介護ケアに取り組まれています。
定員30名、居室は完全個室です。
集団生活が初めての方もストレスを感じることなく過ごせるように、個人のプライバシーに配慮されています。
居室に備え付けられたエアコンを使用して、室温を快適な状態に調節することができます。
施設内は入居者の転倒のリスクを低下させる、バリアフリー設計を採用。
車いすでの使用を想定して作られた廊下は、幅が広く取られており、狭さを感じることがありません。
各部屋と廊下に取り付けられた手すりが、入居者の自立歩行を促し、移動の補助をしています。
介護スタッフは、講習会や勉強会などに積極的に参加。
入居者とより深い関りを持つため、豊富な知識のもと入居者のケアに努めます。
介護をパターン化することなく、個人として尊重した、入居者の気持ちに寄り添うケアを心がけています。
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川のおすすめ・特徴
- バリアフリー設計を採用した充実の環境整備
身体の状態に関係なく穏やかな生活を送ることができるように、施設内には様々な工夫がされています。
施設の入口には、幅を広く設けられた自動ドアを採用。
入口に向かうまでの路面にも段差をなくし、車いすや杖などを使用する方も安心して出入りができます。
廊下は曲がり角が少なくし、入居者の移動の負担を最小限にとどめています。玄関は共有のスペースへ直結しており、いつでも気軽に入居者の様子を見に行くことができます。
ゆったりとくつろげるロビーは開放感があり、会話やお茶を楽しむことに最適です。移動をスムーズにさせる、手すり付きのエレベーターを設置。
広々とした内部が特徴のエレベーターは、ボタンが低い位置に取り付けられており、車いすの方も操作しやすいユニバーサルデザインです。
圧迫感のない施設内は、車いす同士のすれ違いもスムーズにできます。居室のお手洗いは、大きく開閉する引き戸を採用。
車いすや介護スタッフと一緒に使用しても、窮屈さを感じさせない広々とした作りです。
各お手洗いには、入居者を支える手すりと緊急ボタンが備え付けられているので、サポートが必要な際はスタッフを呼び出すことができます。また共有設備として洗濯機を設置。
下着やタオルなど、汚れが気になるものをいつでも洗濯できます。
清潔を保つことができ、自宅と変わらない快適な生活を送ることが可能です。 - 入居者を尊重する介護サポート
入居者の心身の状態に合わせた、パーソナルサポートを提案しています。
型にはまった介護を行うのではなく、入居者一人ひとりに合わせた介護ケアを提供。
入居者が必要とするサポートを見極め、人間としての尊厳を無視することのない介護に取り組んでいます。入居者のお困りごとが増えると言われている、夜間の見回りを強化。
数時間ごとに居室を訪ね、入居者の安否確認に努めています。入居者が胸の内を話しやすいように、負担に感じない程度の積極的な声かけを実践しています。
- 一人暮らしの不安を解消する集団生活
介護ケアを必要とされる、要介護1~5の方が入居できる施設です。
入居者同士の関わりを重視するレクリエーションや、各種イベントが盛んに行われているため、一人暮らしに不安を感じる方や、回りからサポートを受けたいと考えている方に最適です。
ほぼ日常生活を自立して過ごせているという方にも、夜間を一人で過ごすことがなくなるため、家族の方が安心できるという利点があります。施設内には談話室を併設。
いつでも入居者の様子を確認することができ、他の入居者やスタッフに気づかうことなく団欒を囲むことが可能です。
入居条件
その他条件
複数入居者における共同生活を営むことに支障がない方。常時医療的処置を必要としない方(状況に応じて要相談)身元引受人・保証人を定められる方(原則月1回以上面会が可能な方)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の職員体制
リハビリ・機能訓練
自宅で入浴している感覚を味わうことができる個浴室には、手すりが設置されており、滑りやすい浴室での体重移動を支えます。
転倒の不安を感じることのない、スムーズな入浴が可能です。
浴室には身体にかかる負担を軽減させる、介護仕様の浴槽や浴室用車いすを設置。
要介護の認定を受けている入居者にも、適宣入浴介助を行われています。
身支度を整えるために必要な洗面台のスペースは、広々とした余裕のある作りを採用。
足元が煩わしくないフットレス構造のため、車いすを利用する入居者も、快適に使用することができます。
緊急時の対応
介護スタッフが365日24時間体制で常駐。
夜間でも迅速な対応が可能です。
協力医療機関であるヤスダクリニックに、訪問診療や急変時の対応を依頼しています。
協力医療機関
医療法人 清晃会 ヤスダクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、脳神経外科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
中村歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 穏やかな光が差し込む、広々とした空間が特徴のリビングで、毎日の食事を楽しむことができます。
入居者の体調に配慮した、栄養バランスの良いメニューを考案。
食事形態の変更には、刻み食やおかゆなど柔軟に対応。
|
レクリエーション
目に留まりやすい玄関入口は、季節に合わせて入居者が手作りした、モニュメントなどで装飾をしています。
施設内で行われるレクリエーションやイベントの案内も、併せて掲示されています。
生活に賑わいを取り込む、レクリエーションを企画。
運動会など身体を使用するレクリエーションでは、身体的な差がつかないように、入居者全員で楽しめる種目を考案しています。
書初めなどの四季を大切にしたレクリエーションも開催。
他の入居者やスタッフと、会話のある毎日を過ごすことができます。
入居者への積極的な声かけを実践。
入居者の孤立を防ぎ、施設に馴染みやすいように努めています。
天気の良い日にはテラスに出て、のびのびと過ごす入居者が多いです。
行事・イベント
家族の方を招いた、クリスマス会を開催しています。
スタッフも交えて、にぎやかなひと時を楽しんでいます。
四季に合わせた、多様な行事を計画。
夏祭り・節分・お花見などの季節行事に取り組まれています。
施設内外問わず、変化のある日々を過ごすことができるよう、活動に注力しています。
所在地(住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川)
住所 | 〒582-0029大阪府柏原市石川町4-2 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 道明寺駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 西名阪自動車道藤井寺インター降り口より5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川(スマイルホームイシカワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒582-0029 大阪府柏原市石川町4-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 30名 |
開設年月日 | 2016年05月19日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階地下1階 |
敷地面積 | 1595.9㎡ |
延床面積 | 1790.6㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、食堂、エレベーター、廊下、汚物処理室、浴室、脱衣室、スタッフルーム、ロビー、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社日本ケアコンサルティング |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の周辺(柏原市)の施設を33件掲載しています。
柏原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 11.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川がある柏原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.0万円
月額利用料: 平均12.8万円
ご予算などを踏まえて柏原市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム スマイルホーム石川の施設情報ページをご覧ください。
柏原市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.0万円 |
中央値 | 12.7万円 |