- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 10.8万円〜13.8万円
- 月額費用
- 11.4万円〜12.5万円
- 住所
- 北海道札幌市東区東苗穂八条2-13-8
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 中央バス東苗穂8条3丁目下車 徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心・自由を促す生活支援
- 健康的に過ごすための医療対応
- グループが用意する介護保険適用サービスの利用対応
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「みなづきホーム東苗穂館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
みなづきホーム東苗穂館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 108,000円
- 月額料金
- 113,230円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 108,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 32,950円 |
食費 | 44,280円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Bタイプ
- 入居時
- 138,000円
- 月額料金
- 124,330円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 138,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 34,050円 |
食費 | 44,280円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料
敷金(賃料の3ヶ月分)
※別途⽕災保険料が必要。
■管理費には共益費17,000円を含む
■食費
⽋⾷の場合は所定の⾦額を控除。
居室設備
ケアコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日5000円(3食付き)
空室がある場合に限る |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みなづきホーム東苗穂館とは
札幌市営地下鉄東豊線・元町駅から車を走らせて11分の場所にある施設です。
道道1137号線に面した立地で、周囲には戸建ての住宅が隣接。
車で訪れやすく、入居後も落ち着ける環境が確保されています。
運営する事業者は、医療法人。
住まいに医療と真心というモットーを掲げて、最期のときを迎えるまでの生活支援を用意しています。
安全に自由に暮らせるよう24時間体制の見守りや健康管理、サービス利用の代行などを提供。
グループの力を全面に押し出した医療提供・介護保険サービスも用意して、健康維持と支援を受けられる生活環境に力を注いでいます。
また、医療ケアの提供や終末期にある方・認知症患者の受け入れにも対応。
施設に住みながら必要なケアを受けられる体制も構築し、多様な状態にある方の暮らしを支えています。
みなづきホーム東苗穂館のおすすめ・特徴
- 安心・自由を促す生活支援
高齢者の生活を支えるために、2つの生活支援を提供しています。
1つは、安心の提供です。
24時間対応で夜間における無事の確認を実施。
個室の部屋で過ごす夜の時間帯でも、一定の頻度によるチェックを実施し、体の変化などに気付きやすい体制を整えています。
また、生活に関する相談や健康管理(バイタルチェックなど)も用意。
家族が近くにいなくても、入居者の不安を解消でき、健康状態の変化もチェックしてもらえるようにしています。2つ目は、自由の提供です。
サービス利用の手配(理美容・クリーニング・タクシー)に対応しました。
加えて、訪問者の応対や配達物の受け取りなども実施。
これなら、自分では予約ができない場合でもサービスを利用できるため、入居者の意思を尊重できます。さらに、フロントへ出向く手間も省きました。
入居者にかかる負担を抑えて、自由に使える時間を増やしています。 - 健康的に過ごすための医療対応
入居後も健康を維持できるように、提携機関と手を組んで、入居者の体を管理・チェックしています。
医療法人のグループ力を生かして、グループ内の病院と連携。
訪問診療(内科・循環器科)や投薬が受けられるようにしました。
これなら、入居者が居室を出る行為に負担を感じていても、気軽に診察を受けられます。また希望する方には、年1回以上の定期健診を受ける機会を提供。
施設側が健診の機会を設けるため、手続きの手間がかかりません。
定期的に体の不具合・病気の有無を把握できるようにしています。さらに、認知症の診断やがんの検査なども用意。
早期の発見を期待でき、治療の開始を早められます。グループ以外との連携では、歯科医院に協力を求めています。
歯科診療と口腔衛生の支援を付与。
栄養の摂取に影響を及ぼさないよう歯のケアを任せられ、細菌による病気の発症も防げます。 - グループが用意する介護保険適用サービスの利用対応
居室は住宅という認識のため、在宅で受けられるサービスの利用に対応しています。
医療法人のグループ内では、3つのサービスを用意しました。1つは、居宅介護支援。
ケアプランの作成を任せられ、介護認定の手続きについても支援の享受が可能です。
個人に合ったケアを受けられるよう専門家による支援が見込めます。2つ目は、訪問介護です。
体に触れての支援や体に触れない家事の援助を実施。
介護度の高い方でも人の手を借りて生活を続けられるようにしています。3つ目は、訪問看護。
看護師などが看護ケアを提供し、病気を患う方の生活を支えてくれます。
また医療ケアと終末期のケアも用意しました。
日常的に医療処置を受けている・寝たきりの状態や認知症の発症している方の生活を支援してくれます。そのほか、看取りにも対応しました。
希望を優先した緩和ケアや心の支援を受けられるため、多様な状態にある方でも施設での暮らしを継続できます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
みなづきホーム東苗穂館の近くのその他の施設
みなづきホーム東苗穂館の職員体制
緊急時の対応
ケアコールを使って、体の異常を知らせます。
施設の介護職員が対応し、夜間にも2名の介護職員が宿直で待機。
対応する際は状況に合わせて、救急車・往診・入院の手配などに努めます。
協力医療機関
ひがし在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・入居者の定期健康診断の実施(希望者対象)
|
スマイル健康クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | ・入居者の定期健康診断の実施(希望者対象)
|
あさひ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 口腔衛生及び歯科診療協力 |
みなづきホーム東苗穂館の近くのその他の施設
みなづきホーム東苗穂館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事の摂取では、食堂に加えて、居室の利用を認めました。
調理では施設の厨房を使用。
栄養士が考案した献立により、栄養バランスが考えられた食事を提供。
|
レクリエーション
個人と集団で取り組める活動を用意しました。
個人向けには、塗り絵やカラオケ、工作などの活動を提供。
ほかの入居者とペースを合わせずに済むため、集中して取り組めるよう配慮しています。
集団向けには、カードゲームやリズム体操、キックボーリングなどを用意。
頭を働かせたり体を動かしたりできる活動で、心身の働きを維持できるようにしています。
行事・イベント
季節の行事やドライブの機会を提供しています。
季節の行事を通じて、ほかの入居者とコミュニケーションを取る機会を提供。
施設内で仲良くなれる相手を探せるよう工夫を凝らしました。
またドライブの実施では、脳の活性化に注力。
外に出ることで五感を刺激し、ストレスの緩和につなげられるよう気を配っています。
所在地(みなづきホーム東苗穂館)
住所 | 〒007-0808北海道札幌市東区東苗穂八条2-13-8 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 中央バス東苗穂8条3丁目下車 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
みなづきホーム東苗穂館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みなづきホーム東苗穂館(ミナヅキホームヒガシナエボカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒007-0808 北海道札幌市東区東苗穂八条2-13-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 25名 |
電話番号 | 011-790-6963 |
公式ホームページ | https://minadukihome.com/ |
開設年月日 | 2013年10月17日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 910.0㎡ |
延床面積 | - |
居室総数 | 25室 |
居室面積 | 9.9 〜 12.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 居間・食堂、手洗い場、脱衣室、浴室、トイレ、洗濯室、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人新産健会 |
---|
よくある質問
- Q
みなづきホーム東苗穂館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみなづきホーム東苗穂館の周辺(札幌市東区)の施設を169件掲載しています。
札幌市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みなづきホーム東苗穂館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aみなづきホーム東苗穂館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.8万円〜13.8万円
月額費用: 11.4万円〜12.5万円
なお、みなづきホーム東苗穂館がある札幌市東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均62.3万円
月額利用料: 平均14.8万円
- Q
みなづきホーム東苗穂館の入居条件は?
- Aみなづきホーム東苗穂館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みなづきホーム東苗穂館の施設情報ページをご覧ください。
札幌市東区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 62.3万円 | 14.8万円 |
中央値 | 8.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 13.1万円 |