
- 居室
- キッチンから見た居室

- 居室
- 快適な設備が整った居室

- キッチン
- 2コンロのあるキッチン

- 収納
- 広い収納スペース

- 居室内玄関
- 玄関の下足収納箱

- 洗面
- 収納スペースのある洗面台

- トイレ
- ウォシュレットのトイレ

- 浴室
- 家庭タイプの浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市東区北19条東16-4-19-101
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 徒歩8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要自立している方のみ全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な設備
- 健康をサポートしてくれる
- 老後の生活も安心
マンション薫子の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 58,000円
- 月額料金
- 119,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 58,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金(家賃1ヵ月分)
食費:30日計算・希望者のみ・朝食(450円)夕食(600円)/日
管理費:管理費+共益費
居室設備
TVモニター付きインターホン、照明器具、システムキッチン、電磁ヒーター、浴室、トイレ(温水器ウォシュレット)、洗面化粧台(洗髪可能)、下駄箱、石油ストーブ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
マンション薫子とは
マンション薫子は、札幌市東区にある高齢者向け住宅です。
地下鉄東豊線環状通東駅より徒歩8分のところに位置します。
マンションの周辺は住宅街が広がっており、小学校や公園が近くにあるため子供たちの明るく元気な声が聞こえてきます。
また、24時間開いているコンビニや日用品や食品も売っているドラッグストア・病院(内科・外科・整形外科・リハビリテーション科)などもあり、周辺環境は整っています。
施設駐車場があるため、家族や友人の来訪もしやすい環境です。
当マンションの入居対象は、概ね60才以上の自立している高齢者です。
保証人・保証金は不要で、高齢者の方も安心して過ごせる料金設定です。
建物は鉄筋コンクリート造りで、居室数は12戸。
1階が食堂・談話室・事務所が入っており、2〜4階が居住スペースとなっています。
居室内には一人暮らしの方でも安心な設備が整っており、手すりなどのバリアフリーはもちろん、TVモニター付インターホンも付いていて、セキュリティー面も万全です。
居室のみならず、食堂やエレベーターなどの共同で利用する設備にもバリアフリー設計を施しています。
家事などをサポートするヘルパーの派遣もあります。
快適な日常生活を送るために、必要なサービスを選択することが可能です。
他にも、専属の医師による月1回の健康相談を実施。
必要に応じて24時間医師の往診を受けることも可能となっています。
マンション薫子のおすすめ・特徴
- 快適な設備
完全個室で、間取りは1DKです。
室内の設備として、全部屋照明器具付き・下足収納箱・システムキッチン・モニター付きインターホン・電磁ヒーター・石油ストーブ・浴室・温水ウォシュレット付きトイレ・洗面台が完備。キッチンはIHクッキングヒーターであるため、火事の心配がないのも嬉しいポイントです。
ダイニングキッチンは12畳の広さがあり、広々としていて、慣れ親しんだ家具を持ち込み、自由にレイアウトを楽しむことができます。 - 健康をサポートしてくれる
協力医療機関である、ごう在宅クリニックが月に一度の健康相談を行うことにより、入居者の健康をサポートしています。
病気についての悩みや、健康に関する事など、一人ひとりの健康状態に合わせた相談をすることができます。また、月に一度行われている健康診断では、レントゲンや心電図・血液検査・尿検査、問診などを実施。
入居者の健康状態をきめ細やかにサポートできるサービスです。この診断によって疾患予防・早期発見・早期治療を目指しています。
- 老後の生活も安心
入居の要件は、概ね60歳以上の方であるため、生活が自立した状態から利用することができます。
今までと同じように、入居後も自分のペースで趣味などを続けることができ、充実した日々を送ることが可能です。料理を作ることが面倒な場合や、大変な場合には、食堂にて注文することもできます。
栄養バランスが考えられた温かい食事の提供をしています。また、体調不良の際や、体が思うように動かなくなってきた際には、洗濯や買い物など自分が行ってほしいと思うサービスを選択し、介護ヘルパーを利用することができます。
更に、デイサービスなどの生活支援も行っています。
入居条件
その他条件
・重度の認知症で共同生活が困難な場合は入居不可
・入居後に上記の状態になった場合は、解約予告を6ヵ月前に通知
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
マンション薫子の職員体制
リハビリ・機能訓練
必要に応じて、デイサービスなどの紹介を行っています。
また、トイレや着替え・入浴・食事などの日常生活動作を自立して行うことは、身体機能や認知機能の維持・向上に繋がります。
緊急時の対応
24時間医師の往診を受けることができるサービスがあります。
協力医療機関
北愛医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、胃腸科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療支援 |
ごう在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 往診医療 |
マンション薫子の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1階が食堂となっており、必要に応じて、朝食と夕食の提供を行っています。
|
マンション薫子の外観・内観・居室

キッチンから見た居室

快適な設備が整った居室

2コンロのあるキッチン

広い収納スペース

玄関の下足収納箱

収納スペースのある洗面台

ウォシュレットのトイレ

家庭タイプの浴室
所在地(マンション薫子)
住所 | 〒065-0019北海道札幌市東区北19条東16-4-19-101 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 札幌市東区役所(北海道札幌市東区北11条東7丁目1-1)を北方向に東8丁目篠路通を進む(900m)、北18東7(交差点)を右折して北18条通に入る(伏古の表示)(1.1km)、左折する、目的地は前方左側(190m) |
駐車場有無 | 有 |
マンション薫子の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | マンション薫子(マンションカオルコ) |
---|---|
施設所在地 | 〒065-0019 北海道札幌市東区北19条東16-4-19-101 |
施設種別 | 高齢者向け賃貸 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造り |
入居定員 | 12名 |
開設年月日 | 2016年02月15日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 非加入 |
地上階・地下階 | 地上4階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 556.0㎡ |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | 30.7 〜 30.7㎡ |
建築年月日 | 2005年12月02日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社オオセ |
---|

よくある質問
- Q
マンション薫子の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aマンション薫子の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
マンション薫子は認知症でも、入居することはできますか?
- Aマンション薫子では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
マンション薫子の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではマンション薫子の周辺(札幌市東区)の施設を169件掲載しています。
札幌市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
マンション薫子の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aマンション薫子に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.8万円
月額費用: 12.0万円
なお、マンション薫子がある札幌市東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均62.3万円
月額利用料: 平均14.8万円
ご予算などを踏まえて札幌市東区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
マンション薫子の入居条件は?
- Aマンション薫子に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、マンション薫子の施設情報ページをご覧ください。
札幌市東区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 62.3万円 | 14.8万円 |
中央値 | 8.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 13.1万円 |