- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ワールドステイ東新町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ワールドステイ東新町の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 118,980円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 8,800円 |
食費 | 49,680円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金(賃料4ヶ月分)
・食費
朝食552円・昼食552円・夕食552円×30日で計算
・その他
生活支援サービス費として
【その他実費負担】
おむつ代
居室設備
トイレ・洗面・収納・キッチン・浴室・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・施設での生活体験
・1泊3300円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ワールドステイ東新町とは
群馬県太田市に拠点を構えるワールドステイ東新町は、2010年10月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「株式会社ワールドステイ」は、群馬県内に介護支援事業・給食配食サービス・生活支援事業を展開しながら、高齢の方が社会生活に参加しやすい環境づくりを行います。
施設は、東武鉄道伊勢崎線「野州山辺駅」からおおよそ徒歩15分に位置。家族の方が気軽に来訪しやすいように、施設の前に駐車場を設けています。
施設周辺には野球場を併設した「東新町中央公園」があり、晴れた日にはリフレッシュを兼ねた散策を行える環境です。
木造地上2階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を22部屋完備。また施設にはご夫婦での入居もできる2人部屋もあることから、家族の方と一緒の入居も可能です。
施設の入居条件は、要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で介護スタッフが常駐。
更に施設は同グループが展開する「デイサービスセンター春日和東新町」も併設し、入居者が新しい趣味を楽しみながら、充足感に満ちた時間を過ごせるようにサポートします。
ワールドステイ東新町のおすすめ・特徴
- 車いすの利用を想定した居室空間
施設は入居者が落ち着きのある生活を営めるように、日当たりの良い居室を設けています。
日中帯はポカポカとした温かな陽気を感じながら、のびのびと過ごせる環境です。
居室の入り口はゆったりとしたスペースを設け、車いすを利用する入居者も不便を感じることなく出入りできます。
居室面積はおおよそ26平米~30平米あり、収納に私物をスッキリと片付けたあとには、心安らぐ環境に居室内をコーディネート可能です。
また居室には、トイレ・洗面台・浴室などの水回りを配置。居室はバリアフリー設計を採用しているため、洗面台の足元は車いすの方も使いやすいようにフラットになっています。
なお居室は入居者の1人の時間を大切にした完全個室のため、周囲の入居者に気遣うことなく使用できます。
更に居室には、手入れの簡単なミニキッチンも完備。
ミニキッチンには火災の心配がないIHクッキングヒーターを取り付けていることから、安全に使用することができます。
その他居室にはコールボタンを完備しているため、お困りごとが発生した際には、24時間体制で常駐する介護スタッフを呼び出すことが可能です。 - 入居者の興味を引き付けるレクリエーション
施設は同グループが展開する「デイサービスセンター春日和東新町」を併設し、多くの人に囲まれた賑やかな時間を過ごせる環境を整えています。
「デイサービスセンター春日和東新町」では、入居者に楽しみを与える多彩なレクリエーションを企画。入居者が新しい趣味を見つけられるように、高齢の方の嗜好に合わせたレクリエーションを考案しています。
これまで興味があっても始められなかった趣味にチャレンジできる機会を設け、ハツラツとした毎日を楽しめるようにサポートします。 - 充実した医療を提供する協力医療機関
施設は医療依存度の高い方も穏やかに過ごせるように、協力医療機関と連携を図り、入居者がハツラツと過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
内科を標榜する「筑波医院」では、定期的な訪問診療を提供。
訪問診療では、月2回医師が施設に来訪するため、気になる身体の症状を相談しやすい環境です。
また緊急時の受け入れにも対応していることから、急に体調を崩すことがあっても素早く症状に適した医療ケアを提供できます。
更に施設は、入居者の精神的負担を和らげる看取りケアも実践。
終の棲家として施設探しをする高齢の方が多いことから、最期を迎えるときには寂しさや不安を感じさせないように、心にヨシ沿った看取りケアを行います。
入居条件
その他条件
・概ね65歳以上で入居時要介護の方
・共同生活にご理解いただける方
・自傷多傷の恐れのない方
・特定疾病があり、なおかつ要支援・要介護認定受けている方(2号保険者・40~59歳)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ワールドステイ東新町の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設にはスムーズにフロア移動を行えるエレベーターを完備していますが、適度な運動を行えるという観点から階段の使用も推奨しています。
階段には手すりを取り付けていることから、しっかりと掴まりながら無理なく入居者のペースで昇降運動に取り組めます。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「筑波医院」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
いつでも入居者のお困りごとに対応できる体制を整えています。
協力医療機関
筑波医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 月2回往診・緊急時対応 |
長谷川歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診・緊急時対応 |
ワールドステイ東新町の近くのその他の施設
ワールドステイ東新町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 対応可の食事 【食事形態】きざみ食、とろみ食 【治療食】 糖尿食、減塩食、低カリウム食 |
食事の説明 | 施設は健康管理を食事から行うために、管理栄養士が献立を考案しています。
|
レクリエーション
施設は本格的なカラオケ設備を整えており、入居者同士で明るい音楽を楽しみながら過ごせる環境を用意しています。
またゲームや脳トレーニングなども積極的に企画し、認知症の発症や症状抑制にも努めます。
行事・イベント
施設は入居者が季節の移り変わりを実感できるように、旬の食材を使用したイベント食を用意しています。
お正月には黒豆などの縁起の良い食事を用意し、入居者とスタッフで新年をお祝いします。
所在地(ワールドステイ東新町)
住所 | 〒373-0015群馬県太田市東新町733 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 野州山辺駅 徒歩20分 |
駐車場有無 | - |
ワールドステイ東新町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ワールドステイ東新町(ワールドステイヒガシシンマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒373-0015 群馬県太田市東新町733 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 26名 | |
電話番号 | 0276-57-8822 | |
公式ホームページ | https://www.worldstay.jp/list/kanto/higashishin/ | |
介護事業所番号 | 23156 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1475.0㎡ | |
延床面積 | 996.94㎡ | |
居室総数 | 22室 | |
居室面積 | 26.1 〜 29.7㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2010年08月08日 | |
開設年月日 | 2010年11月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | トイレ・食堂・エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ワールドステイ |
---|
よくある質問
- Q
ワールドステイ東新町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではワールドステイ東新町の周辺(太田市)の施設を126件掲載しています。
太田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、太田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ワールドステイ東新町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aワールドステイ東新町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.0万円
月額費用: 11.9万円
なお、ワールドステイ東新町がある太田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.7万円
月額利用料: 平均14.3万円
- Q
ワールドステイ東新町の入居条件は?
- Aワールドステイ東新町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ワールドステイ東新町の施設情報ページをご覧ください。
太田市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.7万円 | 14.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 11.7万円 |