- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.7万円
- 住所
- 群馬県伊勢崎市市場町1丁目1345番地
- アクセス
- JR両毛線 国定駅 タクシーで10分国定駅から2.45km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 看護師が駐在する安心の生活
- 安心の協力医療機関
- 様々なニーズに対応する介護
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケア・ヴィレッジせせらぎ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケア・ヴィレッジせせらぎの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 127,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 27,500円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇食費
30日の金額
「1日1,650円(朝食440円、昼食660円、夕食550円)」
※別途、介護保険料自己負担分、寝具代、洗濯代、医療費などの負担分があります。
居室設備
温水対応手洗設備・温水便座機能付きトイレ・エアコン・ナースコール・クローゼット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケア・ヴィレッジせせらぎとは
ケア・ヴィレッジせせらぎは、群馬県伊勢崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR両毛線の国定駅から車で7分の場所にあります。
すぐ隣の赤堀せせらぎ公園は粕川沿いに位置し、クヌギやアカシヤなどの自然林を生かした緑豊かな環境を楽しむことができます。
木造2階建ての施設は総戸数48戸で、居室は21.51平米のゆったりとした造りになっているため、のんびりと自分の時間を過ごすことができます。
当施設はデイサービスセンターと訪問介護センターを併設した複合施設となっています。
24時間スタッフが駐在し、利用者の生活をサポートしていますが、日常的に介護が必要になった時には、利用者のニーズに添った介護サービスを提供することが可能です。
また、日中の時間帯には看護師が駐在し、必要に応じて隣接するクリニックを始め医療機関との連携により医療面でのサポートもできる体制になっています。
ケア・ヴィレッジせせらぎのおすすめ・特徴
- 看護師が駐在する安心の生活
施設での生活では、健康管理や医療体制に関して不安に感じることがあると思います。
当施設では、日中の時間帯に看護師が駐在し、毎日のバイタルチェックを実施しています。
日常での健康管理は、数値だけではなく、普段との違いはどうなのかが重要な判断基準となります。
毎日顔を合わせながら血圧などのバイタルを確認していることで、普段との違いに気が付きやすく、すぐに医療機関と連携をとることで病気の早期発見や早期回復に繋げることができます。
また、体調が急変したり、怪我をするなど緊急性がある時にも、迅速に適切な対応をすることが可能です。
介護スタッフだけでは対応、判断がつかないことも、医療従事者である看護師が医療機関と連携することで、円滑に状況の伝達をしつつ医師の指示を仰ぎながら対応することができます。
身近に看護師がいることで安心感もあり、精神的にも安定し穏やかな生活ができる環境です。 - 安心の協力医療機関
当施設は隣接するクリニックをはじめ、近隣の医療機関と協力医療機関としての連携をとり、利用者の健康管理のサポートや医療の提供ができる体制を整えています。
協力医療機関は、利用者が病状の急変などがあった時に、円滑に医療を提供したり入院調整をすることができるよう、あらかじめ利用者の日常の様子や病歴を共有しておく医療機関です。
身体の不自由な方や通院が困難な方、退院して自宅療養を行っている方には、定期的に医師が施設に訪問して往診を行うことができるため、負担がなく主治医のいる安心感を得ることができます。
また、症状をしっかり把握したうえで治療方法の判断を行い、期間や費用など利用者や家族の希望に沿って診療計画を提案することができます。
医療機関と看護師や介護職員が連携することで、日々の介護の方法や、生活環境、食事などに医療的観点を反映することができ、より良い暮らしの提供ができる体制です。 - 様々なニーズに対応する介護
当施設は、日常的に介護が必要になった時には、併設するデイサービスセンターや訪問介護センターと連携することで、利用者ごとに必要としているサービスを提供できる体制を整えています。
デイサービスは施設に通うことで排泄、入浴、食事などの介助と共に、レクリエーションや機能訓練を実施します。
レクリエーションも豊富に用意されていて、利用者同士やスタッフと交流を楽しめるのが特長です。
利用者は介護が必要になると、身体機能の低下もあり部屋にこもりがちになってしまい、交流も減ってきてしまうことから生活意欲の低下に繋がることも少なくありません。
デイサービスで交流の場を得ることで、地域への所属感を得ることができ、施設や地域に愛着が涌いてくることで、生活意欲の向上にも効果が期待されます。
また、デイサービスに通うことが困難な時や夜間にもサポートが必要な時には訪問介護を利用することで介護サービスを提供することができます。
利用者の心身の状態に合わせ、必要な部分のサービスを受けることができ、介護の重度化に効果的です。
利用者ごとのニーズに応じて最適なサービスを提供することができる体制を整えています。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方
・要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方
・共同生活を営める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケア・ヴィレッジせせらぎの近くのその他の施設
ケア・ヴィレッジせせらぎの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設するデイサービスで機能訓練を実施しています。
自立して生活するための生活機能を維持するための集団体操などを実施しています。
地域の方と交流しながら楽しく継続することができます。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが、日中に看護師が駐在し、午前中にバイタルチェックを実施し、昼夕の食事の際に体調確認をしています。
緊急時にはすぐに駆けつけ、必要に応じて医療機関や家族と連携し指示を仰ぎます。
協力医療機関
せせらぎ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ケア・ヴィレッジせせらぎの近くのその他の施設
ケア・ヴィレッジせせらぎの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス元 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって食事とは必要な栄養を摂取するだけでなく、利用者やスタッフと交流を深めるためにも重要な時間です。
|
レクリエーション
併設するデイサービスでレクリエーションを実施しています。
カラオケ、ゲーム、制作レクリエーションなど豊富に用意し、施設の生活が単調にならないよう工夫しています。
行事・イベント
節分、夏祭り、クリスマスなど季節ごとの行事を実施し四季を感じることができるよう努めています。
所在地(ケア・ヴィレッジせせらぎ)
住所 | 〒379-2211群馬県伊勢崎市市場町1丁目1345番地 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 国定駅 タクシーで10分 【お車をご利用の場合】 北関東自動車道 伊勢崎ICから約10分 |
駐車場有無 | - |
ケア・ヴィレッジせせらぎの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケア・ヴィレッジせせらぎ(ケアヴィレッジセセラギ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒379-2211 群馬県伊勢崎市市場町1丁目1345番地 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 48名 | |
電話番号 | 0270-63-0820 | |
公式ホームページ | https://www.carevillageseseragi.com/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E4%BD%8F%E5%AE%85 | |
介護事業所番号 | 7319 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1633.61㎡ | |
延床面積 | 2160.36㎡ | |
居室総数 | 48室 | |
居室面積 | 21.49 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2013年02月04日 | |
開設年月日 | 2012年03月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、台所、浴室、介護浴槽、トイレ、洗濯室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ケア・ヴィレッジせせらぎ |
---|
よくある質問
- Q
ケア・ヴィレッジせせらぎの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケア・ヴィレッジせせらぎの周辺(伊勢崎市)の施設を118件掲載しています。
伊勢崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊勢崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケア・ヴィレッジせせらぎの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケア・ヴィレッジせせらぎに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.7万円
なお、ケア・ヴィレッジせせらぎがある伊勢崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.4万円
月額利用料: 平均11.9万円
- Q
ケア・ヴィレッジせせらぎの入居条件は?
- Aケア・ヴィレッジせせらぎに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケア・ヴィレッジせせらぎの施設情報ページをご覧ください。
伊勢崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.4万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.4万円 |