- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「第1 有料老人ホーム 愛生」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
第1 有料老人ホーム 愛生の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 123,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,600円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇食費:1,520円((朝420円 昼550円 夕550円)/日×30日で計算
〇「その他料金」は、リネン代を表します。
居室設備
ベッド、エアコン、トイレ、洗面

この施設を見た人がよく見る近隣施設
第1 有料老人ホーム 愛生とは
最寄りの駅は、くま川鉄道湯前線「相良藩願成寺」。
駅より昔ながらの街並みを歩くこと約12分、本願寺人吉別院近くの医療法人愛生会「愛生会長寿センターB棟」に第1有料老人ホーム愛生はあります。
施設は、医療機関が管理・運営する住宅型有料老人ホームです。
徒歩4分圏内に同系列「外山内科」「愛生記念病院」を構え、万全の医療連携で安心を提供しています。
定員25名、完全個室の居室を完備し、自立者から要介護者まで入居可能。
長寿センターは各棟に様々なサービスを備える介護複合施設です。
介護施設の他に地域の高齢者を支えるサービスを充実化。
介護予防センターは、介護の予防と進行抑止で自立した生活の維持を目指しています。
また訪問介護や通所介護は、要支援・要介護の方の生活スタイルに合わせたケアを提供。
どのような身体の状態でも対応可能な支援態勢を整えられています。
医療や介護が必要になったときに全面的なサポートを受けられる体制が、施設の強み。
自分の大切な親を安心して預けられる施設です。
第1 有料老人ホーム 愛生のおすすめ・特徴
- 自分の親を安心して預けられる施設
利用者にとって居心地の良い場所であると同時に、家族にとっても安心できる場所。
そのため自分の大切な親を安心して預けることができます。
不安なく老後を過ごすには、食事を含む生活支援をはじめ介護、看護、医療のすべてが同時に必要。
運営主体が医療法人である安心感に加え、長年培われた医療・看護・介護のノウハウを一体的に提供できる仕組みがあります。施設の入る愛生会長寿センターは、介護予防や通所介護など多様なサービス事業所を併設。
身体の状態やライフスタイルに合ったケアを自由に選べる点が安心要素のひとつです。
またセンターの魅力は「天然温泉大浴場 長寿の湯」を備えていること。
人吉温泉として有名な当地ならではの設備サービスであり、天然温泉が毎日の暮らしを豊かにしています。医療と看護は、医療法人愛生会の中核「外山内科」「愛生記念病院」が協力医療機関として24時間365日サポート。
急な体調の変化にも迅速かつ適切に対応するほか、慢性疾患による医療的ケアが必要な場合でもグループ間の綿密な連携が安心をもたらしています。 - 介護の予防と進行抑止で自立した生活を維持
同棟に介護予防通所介護事業所「介護予防センター愛生」を併設。
利用者が要介護状態にならないよう対策を講じ、また介護度がこれ以上進行しないよう様々な機能訓練が行われています。
訓練の目的は、できる限り長く自立した生活を営むことができるよう身体機能の維持・向上を図ることです。日中に予防センターに通い、機能訓練指導員による丁寧な指導サポートを受けられるため安心。
無理のない範囲で継続して取り組めるよう配慮されています。主な訓練メニューは、転倒予防体操やマシンを使用した下股機能強化の他、ゴムバンドを用い筋力アップを目指す「セラバンド体操」や天井から吊り下げられたロープを使う運動療法「レッドコードリハビリ」など。
中でも日常生活動作「歩行」「移動」のパワーアップに効果が期待できます。 - 訪問や通所など居宅介護による生活支援
長寿センターJ棟には「居宅介護支援」「訪問介護」「通所介護」のサービス事業所を備え、利用者の多様な介護ニーズに対応できる態勢を整えています。
介護が必要になっても居宅介護支援のケアマネジャーが身体の状態や要望を踏まえた上で、適切な介護サービス計画を作成。
さらに適切なケアを受けられるよう事業所の紹介・手続き・手配と細やかな対応を受けられるため安心です。通所介護「第2デイサービスセンター愛生」の利用者が多く、日中デイセンターに通い「身体介護」などを受けて過ごせます。
またデイサービスは、多彩なメニューが魅力。
中でも「栄養バランスの良い昼食」「天然温泉での入浴」「楽しいレクリエーション」などが、生活に潤いをもたらしています。居室など在宅介護を希望する場合は、身体介護や家事支援を受けられる訪問介護がおすすめ。
長寿センターで生活する利用者は、利用料金の減算制度があるため安心してサービスを活用できます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
第1 有料老人ホーム 愛生の近くのその他の施設
第1 有料老人ホーム 愛生の職員体制
緊急時の対応
早朝や夜間の突然の体調不良、また転倒によるケガが発生した時などの緊急時は、居室や浴室に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けた常駐スタッフは徒歩4分圏内にあるグループ協力医療機関「外山内科」「愛生記念病院」と連携し、迅速に応急処置を実施。
必要に応じて医療搬送を行います。
協力医療機関
外山内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
愛生記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
今藤歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
第1 有料老人ホーム 愛生の近くのその他の施設
所在地(第1 有料老人ホーム 愛生)
住所 | 〒868-0036熊本県人吉市南泉田町117 |
---|---|
アクセス | くま川鉄道湯前線 相良藩願成寺駅 徒歩20分 |
駐車場有無 | - |
第1 有料老人ホーム 愛生の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 第1 有料老人ホーム 愛生(ダイイチユウリョウロウジンホームアキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒868-0036 熊本県人吉市南泉田町117 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 25名 |
電話番号 | 0966-32-9252 |
公式ホームページ | http://www.h-aisei.or.jp/aiseikai/tyoju.html#tyoju-yuro |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 医療法人愛生会 |
---|
よくある質問
- Q
第1 有料老人ホーム 愛生の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは第1 有料老人ホーム 愛生の周辺(人吉市)の施設を27件掲載しています。
人吉市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、人吉市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
第1 有料老人ホーム 愛生の費用はいくらぐらいかかるの?
- A第1 有料老人ホーム 愛生に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.0万円
月額費用: 12.4万円
なお、第1 有料老人ホーム 愛生がある人吉市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.6万円
月額利用料: 平均9.2万円
- Q
第1 有料老人ホーム 愛生の入居条件は?
- A第1 有料老人ホーム 愛生に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、第1 有料老人ホーム 愛生の施設情報ページをご覧ください。
人吉市(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.6万円 | 9.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.2万円 |
中央値 | 8.0万円 |