- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 3.0万円
- 月額費用
- 7.6万円
- 住所
- 北海道釧路市春採1-3-28
- アクセス
- JR根室本線 釧路駅 バス乗車 三慈会病院停留所下車 徒歩26分釧路駅から2.77km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 施設名に込められた想い
- 自分らしい生活が実現する住宅型有料老人ホーム
- 密に連携が取れるグループ内事業所
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ドナルドハウス春採」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ドナルドハウス春採の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 75,620円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 14,300円 |
食費 | 31,320円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
入居保証金として
退去時には原状回復以外の金額をお返しします
・管理費
共用費8,000円
管理費5,000円
・食費
朝・夕の1日2食
昼食を希望の場合、16,500円/月(税込)にて提供可能
10月~翌年4月:暖房費13,200円
【その他実費負担】
日用品、消耗品、生活サポート費、ベッドレンタル、電気代等
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ドナルドハウス春採とは
ドナルドハウス春採は、株式会社ドナルドジャパンが運営する住宅型有料老人ホームです。
豊かな高齢社会の創造に貢献するような支援を提供しています。
北海道釧路市の春採湖を見下ろす高台に位置し、夕陽の眺望も美しいアットホームな施設となっています。
近隣には、コンビニやスーパー・ホームセンターなどがあり日常生活の買い物に便利な環境で、回転寿司などの飲食店もあるため面会に来た知人や家族と外食を楽しむことも可能です。
公園や湖などもある自然豊か環境で散歩など健康づくりにも適しています。
ドナルドハウス春採のおすすめ・特徴
- 施設名に込められた想い
当施設の施設名は、マクドナルドという夫妻の名前を由来としています。
この夫婦は釧路市の姉妹都市であるカナダのバーナビー市に在住。
昭和の頃より何度も釧路を訪れており、その度に釧路の街を大層気に入り、やがてこの街に社会貢献したいとまで考えるようになりました。
そして2004年、ついに介護施設ドナルドハウスを立ち上げるに至ります。
それ以来、当施設はマクドナルド夫妻の想いをしっかり受け継ぎ、地域貢献に努め、安心・安全・高品質なサービスを追求し、入居者はもちろんその家族にも満足かつ安心してもらえるサービスの提供を目指します。
ロゴマークの赤い楓の葉は、マクドナルド夫妻の祖国カナダの国旗をイメージしたものです。 - 自分らしい生活が実現する住宅型有料老人ホーム
当施設は住宅型有料老人ホームという種類の施設です。
施設といっても位置づけは在宅のため、その名の通り各居室を自分の住宅として利用することができます。
介護が必要になった場合は、訪問介護やデイサービスなどの在宅系の介護保険サービスを利用することが可能。
画一的なサービスの提供になりやすい施設サービスですが、自分にあったサービスをカスタムできるのが住宅型有料老人ホームの強みです。
介護保険サービスとは別に、生活支援サービスなどの施設独自のサービスも用意。
それらを組み合わせて入居者のニーズに合った支援を行います。
また、生活相談員も配置されているため、日常の困ったことや悩みなどを気軽に相談することが可能。
安心の環境で自分らしい生活を送ることができます。 - 密に連携が取れるグループ内事業所
当施設を運営する法人は、当施設の他に訪問介護事業所・居宅介護支援事業所・デイサービスと言われる通所介護事業所を運営しています。
オムツ交換や着脱など身体に係わる介助や、買い物や料理・洗濯・掃除といった生活援助を行う訪問介護では、ヘルパーが入居者の居室に訪問し支援。
デイサービスでは、食事や入浴はもちろん、レクリエーションや機能訓練を通し他者との交流を深めます。
介護保険のプロでありケアプランを作成するケアマネジャーが在籍する居宅介護支援事業所の役割は、入居者をケアするチームのハブ機能です。
同法人のサービスを利用することで密に連携が取れているため、安心してサービスを利用することが可能となっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ドナルドハウス春採の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護認定を受けている入居者は、介護保険サービスである通所リハビリ・訪問リハビリ・訪問看護を利用して、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった専門職からリハビリを受けることが可能です。
サービス種別によっても事業所によっても、それぞれ力を入れていることが異なったり特徴があったりします。
体験や見学を行っている場合も多いため、自分に合う所を見つけるのも大切です。
ケアプランに盛り込むことで利用可能。
別途契約が必要です。
また、医師の指示のもと、鍼灸師による訪問マッサージを受けることが可能。
医療保険適用のため、介護保険が使えない場合も安心です。
ドナルドハウス春採の近くのその他の施設
ドナルドハウス春採の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は朝食と夕食の2食を用意。
|
所在地(ドナルドハウス春採)
住所 | 〒085-0813北海道釧路市春採1-3-28 |
---|---|
アクセス | JR根室本線 釧路駅 バス乗車 三慈会病院停留所下車 徒歩26分 【お車をご利用の場合】 釧路駅から9分 |
駐車場有無 | - |
ドナルドハウス春採の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ドナルドハウス春採(ドナルドハウスハルトリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒085-0813 北海道釧路市春採1-3-28 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 13名 |
電話番号 | 0154-41-5000 |
公式ホームページ | https://donaldj.jp/ |
開設年月日 | 2006年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 13室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、洗面所、トイレ、洗濯機 |
運営事業者名 | 株式会社ドナルドジャパン |
---|
よくある質問
- Q
ドナルドハウス春採の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではドナルドハウス春採の周辺(釧路市)の施設を120件掲載しています。
釧路市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、釧路市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ドナルドハウス春採の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ドナルドハウス春採の入居条件は?
- Aドナルドハウス春採に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ドナルドハウス春採の施設情報ページをご覧ください。
釧路市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 36.7万円 | 12.1万円 |
中央値 | 7.0万円 | 10.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 10.3万円 |