- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 13.5万円〜15.5万円
- 住所
- 山口県山口市鋳銭司6000番地1
- アクセス
- JR山陽本線 四辻駅 徒歩10分四辻駅から1.81km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心・安全な住まい環境
- 充実した介護・医療サービス
- 生活を支えるサポート体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の料金プラン
月払いプランAタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 134,730円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 56,730円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
月払いプランBタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 134,730円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 56,730円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
月払いプランCタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 154,730円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 56,730円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●食費
朝504円、昼720円、夕667円
●電気代
電気メーターにて請求
●その他(=安心サポート費)
生活相談・安否確認・緊急時対応
※月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる(日用品は自己負担)
居室設備
トイレ、洗面、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 4,950円/日(食事、電気 税込)
1日から利用可 |
ショートステイ | |
あり ※空室がある場合に限る |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里とは
山口県山口市にあるサービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里は自然豊かなエリアに建ち、季節の移ろいを感じながら穏やかな暮らしを楽しめる施設です。
四辻駅より徒歩で約10分、立石バス停より徒歩で約10分とアクセスの良い場所にあります。
運営母体は医療法人相川病院で、入居対象は60歳以上の方で自立・要支援1~要介護1以上の介護認定を受けている方になります。
認知症の方の受け入れはしておらず、軽度の方は要相談となります。
夫婦での入居も可能で、今は元気だけど二人だけの生活に不安のある方も安心のフォロー体制のもと、快適な生活を送れる環境。
季節に応じた行事食やバイキング、入居者が栽培した野菜を利用した食事会などを開催し、生き生きとした彩りある時間を感じられるような機会を設けています。
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里のおすすめ・特徴
- 安心・安全な住まい環境
バリアフリー対応の木造2階建ての施設には居室が36部屋あります。
居室タイプによって18.10平米~36.20平米の広さがあり、どの居室も十分なプライベートスペースを確保。
ゆったりとくつろぐことができ、車椅子や歩行器、杖を使用している方も安全に移動できる居室です。居室にはトイレ・洗面台・収納・ナースコールなどが備わっており、個人の水回りが配置されているため時間や他の入居者を気にすることなく自分のペースを大切に生活を送れます。
当施設には法人グループの訪問看護ステーションとデイサービスセンターが併設されており、介護面や医療面で心配がある方は自分に必要なサービスを選択し利用することも可能。
安心ある環境の中で、自分らしいシニアライフを送れます。 - 充実した介護・医療サービス
医療・介護の専門資格を有するスタッフが24時間常駐し、入居者の生活を支えます。
居室全室にナースコールを完備しているため、困りごとや介助が必要な時、体調に不安を感じた時は呼び出しにスタッフが迅速に対応します。
協力医療機関との連携も行っており、医師や看護師による訪問診療や訪問歯科を実施しています。
介護の必要な方は法人グループのヘルパーステーションの利用も可能。また母体グループでは当施設以外にも特別養護老人ホームや老人保健施設などを運営しており、入居後に身体の状態が変わった場合には状態に応じた施設の紹介も可能な体制を整えています。
日常の健康状態は看護師による健康相談やバイタルチェックで細やかにサポートします。 - 生活を支えるサポート体制
生活相談・安否確認・緊急時の対応は基本の安心サポート体制として実施しています。
朝食時・午前中・昼食時・夕食時・夜間のうちの最低3回以上は入居者の状況を把握し、安否確認を行っています。
直接顔を見て、その日の調子を確認するとともに大切なコミュニケーションの機会にもなります。
入居者より、スタッフの訪問を希望する場合にも対応しています。
日常生活の困りごとや健康面での相談にも応じ、入居者が暮らしやすい環境づくりに努めています。体調の急な異変時には医師や看護師への連絡、状況に応じて救急車の手配などを行うため離れて暮らす家族も安心です。
また当施設では短期間での入居の対応も可能。
一時的な住まいを探している方や、家族の都合で短期間介護ができなくなった場合の受け入れにも対応しています。
入居条件
その他条件
60歳以上の方
自立・要支援1~要介護1以上の介護認定を受けている方
認知症の方は利用不可(ただし軽度の方は要相談)
重度の医療行為が必要な方は事前に要相談
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の職員体制
緊急時の対応
入居者の居室に設置してあるナースコールに24時間対応します。
呼び出しは常駐スタッフのハンディーホンに直接通報が入るため迅速な対応が可能です。
協力医療機関
医療法人 相川医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、胃腸科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 主治医並びに緊急時対応 |
医療法人 ふなつ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 要相談 治療食は要相談 |
食事の説明 | 入居者の身体の状態に応じた栄養のバランスの良い食事を3食提供します。
|
レクリエーション
レクレーション活動として買い物レクや脳トレなどを実施し、日常の中に楽しく過ごせる時間を提供しています。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里)
住所 | 〒747-1221山口県山口市鋳銭司6000番地1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 四辻駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 山陽自動車道 山口南ICから3分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里(サービスツキコウレイシャムケジュウタクシニアレジデンスアイノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒747-1221 山口県山口市鋳銭司6000番地1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 36名 | |
電話番号 | 083-985-1660 | |
公式ホームページ | https://www.aikawaiin.or.jp/ainosato/ | |
介護事業所番号 | 25073 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1663.37㎡ | |
延床面積 | 3318.0㎡ | |
居室総数 | 36室 | |
居室面積 | 18.1 〜 36.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年03月31日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、脱衣室、台所、食堂、居間、談話室、ベンチコーナー、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人相川医院 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の周辺(山口市)の施設を131件掲載しています。
山口市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山口市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.5万円〜15.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里がある山口市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.9万円
月額利用料: 平均12.6万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅シニアレジデンスあいの里の施設情報ページをご覧ください。
山口市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.9万円 | 12.6万円 |
中央値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 11.0万円 |