- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホーム」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 122,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 29,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金(=敷金)
■管理費(=共益管理費)
共益費・厨房管理費(電気代、水道料金含む)
■食費(30日概算金額)
1日1,500円(朝食400円、昼食560円、夕食560円)
※特別食・医療食も対応可能。一日3食で1,400円
■その他(=生活支援費)
居室設備
一般居室個室(26室)
トイレ、洗面、収納
一時介護室(1室)
洗面、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 希望に応じた入居日数で、食事や施設環境を体験 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームとは
「恵乃郷・石津ホーム」は、南海バスの石津神社前バス停から歩いて約3分の、熊野街道沿いに建つ住宅型有料老人ホームです。
2011年に開所した施設で、特に重度の身体介護が必要な方を中心としています。
そのために必要な環境整備やスタッフの教育にも取り組み、行き届いたケアが提供できるよう努めています。
自宅での介護が困難な方や、今後の生活に不安がある1人住まいの方などが、安心できる環境で、いつまでも自分らしく自立した暮らしを送る事ができる住まいです。
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームのおすすめ・特徴
- 安心して暮らせる環境
鉄骨造り2階建の建物には25名の入居が可能で、館内はもとより居室内も全てバリアフリーになっています。
車椅子や歩行器を利用されている方や、歩行に少し不安のある方まで、安心して館内を移動する事ができます。また各居室はプライバシーが保たれた完全個室になっており、どの部屋にもドアスコープが設置されています。
居室内にはエアコンやトイレ・洗面台、収納が用意されており、トイレも手すりが設置されている他、介助をする際にも容易に行えるようスペースも十分とられています。入浴は館内に大浴場を設置。
他にも介助が必要な方の為にチェアー浴とリフト浴が設置されている為、安心して入浴を楽しむ事ができます。他にも、医療用として天井部に点滴のレールシステムがある部屋が4室用意されている等、入居者の状態に応じた設備も整えている等の配慮も行われています。
- 行き届いたサポート体制
入居者一人ひとりが、いつまでも自分らしく暮らす事ができるよう、スタッフはサービスを提供するのではなく、共に生活を送る者として同じ目線に立った支援を行い、お互いの信頼関係が築けるよう努めています。
その為にも常に一人ひとりに寄り添った支援を意識しながら、毎日の様子を確認したり、生活相談や介護等に関する相談等の対応を行ったりしています。
日常での身の回りの家事支援や、その人の状態に応じて食事介助や入浴時の介助、また排泄介助や毎日の衣服の着脱時の介助、おむつ交換が必要な方には夜間でも対応しています。
その他にも定期受診等への通院介助や買い物代行・役所関係の手続きなどの援助も行っており、いつでも相談する事ができます。 - いつまでも長く暮らせる住まい
重介護の方が多く入居している為、日頃より関わる事が多いスタッフ自身もより質の高いケアが提供できるよう、介護スタッフ対する育成にも力を入れています。
その為に各種研修に参加したり、多くの勉強会に参加したりするなど、スタッフのスキルアップを行っています。
介護は勿論のこと、医療の知識も身につけたスタッフが多く活躍しています。また協力医療機関からは医師が定期的に訪問診療をしにきたり、緊急時の対応を行ったりしています。
入居者の状態により必要であれば訪問看護を利用して、かかりつけ医師の指示に従って継続的な観察や必要な処置等も行っている為、本人や家族からの希望があればターミナルケアも行う事が可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
毎週2〜3回、理学療法士が訪問し、本人の状態に応じたリハビリを実施しています。
それにより一人ひとりの機能の維持向上に努め、決して寝たきりにならない、自立した生活が継続していけるよう支援しています。
緊急時の対応
各居室とトイレや浴室、また脱衣室に緊急通報システムが設置されており、コールがあれば24時間体制で待機しているスタッフが駆けつけて対応を行っています。
その際には本人の状況をみて、協力医療機関への連絡や、必要であれば救急搬送の手配を行っています。
協力医療機関
みみはら在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
吉田診療所 | |
---|---|
診療科目 | 心療内科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
岸川歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 専門の調理スタッフが、厨房で調理した食事を、毎日提供しています。
また依頼があれば、本人の状態に応じた食事の提供も可能です。 |
行事・イベント
年間を通しての行事以外にも、季節ごとにつつじやバラ園へお花見に行ったり、夏には夏祭りや花火大会、秋のバーベキューパーティー・冬のカニパーティーをしたりと、入居者が喜ぶ様々なイベントが開催されています。
また時には、普段なかなか行くことのできない所へ皆んなで買い物や、映画鑑賞・野球観戦等も行われています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホーム)
住所 | 〒590-0814大阪府堺市堺区石津町3-14-3 |
---|---|
アクセス | 阪堺電軌阪堺線 石津駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホーム(ジュウタクガタロウジンホームメグミノサトイシヅホーム) |
---|---|
施設所在地 | 〒590-0814 大阪府堺市堺区石津町3-14-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 072-280-2021 |
公式ホームページ | https://www.izumidrug.com/ishitsu.html |
開設年月日 | 2018年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 379.4㎡ |
延床面積 | 692.3㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | 2011年03月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室、食堂、相談室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | MMR泉株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの周辺(堺市堺区)の施設を82件掲載しています。
堺市堺区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、堺市堺区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 12.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームがある堺市堺区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.6万円
月額利用料: 平均15.2万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 恵乃郷 石津ホームの施設情報ページをご覧ください。
堺市堺区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.6万円 | 15.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 13.4万円 |