- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グループホームいのこいしの憩」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グループホームいのこいしの憩の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 114,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
家賃:42,000円
管理費:30,000円
食費:42,000円
※その他負担金として、医療費、オムツ代、介護保険負担分等は別途
居室設備
ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 24,382円 | 24,510円 | 25,664円 | 26,400円 | 26,945円 | 27,522円 |
2ユニット | 23,997円 | 24,126円 | 25,247円 | 26,016円 | 26,529円 | 27,073円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホームいのこいしの憩とは
グループホームいのこいしの憩は、認知症の方の入居に対応している施設です。
協力医療機関とも連携を行い、様々な医療ケアが必要な方も受け入れ可能。
希望すれば終末期まで住み続けることができます。
日々の暮らしでは、栄養士が考案した献立の食事。
スタッフによる24時間体制での見守りなど。
一日を通して、その人らしく笑顔で暮らしていけるようにサポートを行っています。
季節ごとに多彩なイベントも用意され、充実した時間を提供しています。
一人では難しく介助が必要となった場合にはスタッフが対応。
体に負担をかけることなく、日常を過ごしてもらう配慮がされています。
グループホームいのこいしの憩のおすすめ・特徴
- 疾患を持っている方にも幅広く対応している施設
概ね要支援2以上の認定を受けており、認知症の症状がある方を受け入れている施設です。
中には認知症だけでなく、医療的ケアが日常的に必要な方も。
様々な疾患を持っている方に関しても、幅広く受け入れを行っているのが特徴です。ストーマ・人工肛門・尿バルーンなど、排せつ面でのケアが必要な方の受け入れが可能。
心筋梗塞・ガン末期などの場合でも、受け入れ体制が整えられています。
お持ちの疾患によっては程度によって入れ可能となる場合があり、気軽に相談してみることができます。 - 入居者の生活を24時間体制で見守りを実地
入居者一人ひとりに寄り添いながら、24時間体制での見守りを行っています。
夜間などは特に心配をされる方が多いですが、職員が常駐しているため安心。
何かあった際には迅速に駆けつけられる環境が整えられています。見守りの中でも個人を尊重することを第一に、笑顔で過ごしてもらえる配慮。
自宅のように楽な気持ちで過ごしてもらえるように、しっかりとサポートが行われています。 - 最期の時まで自分らしく生活できる環境を用意
施設への入居をしていても、症状によっては別の施設や病院へ転居する可能性も考えられます。
しかしながら、今まで過ごしていた場所を移るというのは入居者にとってはストレスとなることも。
認知症の症状がある場合、特に環境の変化に敏感になってしまうパターンもあります。
できるだけ笑顔で生活してもらえるように、看取りに対応しているのが特徴です。看取り終末期ターミナルケアに対応している施設であり、最期の時まで今までと同じような生活を維持することも可能。
慣れているスタッフや他の入居者と過ごしながら、最期まで自分らしく暮らしていくこともできます。
入居条件
その他条件
認知症の状態にある方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホームいのこいしの憩の近くのその他の施設
グループホームいのこいしの憩の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
24時間常駐している職員がおり、緊急時にも迅速に対応しています。
協力医療機関は「伊藤クリニック」です。
協力医療機関
伊藤クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、皮膚科、アレルギー科 |
協力内容 | 24時間、看護師による電話での医療相談及び医師の指示の対応
|
リハデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週、健診を行う。 |
グループホームいのこいしの憩の近くのその他の施設
グループホームいのこいしの憩の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | キッチン |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 施設に設備されている食堂にて、他の入居者と一緒に食べるスタイルとなっています。
施設内の厨房で調理が行われ、出来立てが食べられるのも魅力。
季節の特別メニュー・イベント食が用意されることもあり、「食」を楽しんでもらう工夫もされています。
|
行事・イベント
施設を運営している「株式会社フロンティアの介護」は、介護系の施設を多数運営しています。
それぞれの施設では、入居者が楽しんでもらえるようにレクリエーションの実施もあります。
季節を感じられる行事やイベントも積極的に開催されています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 不可 |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(グループホームいのこいしの憩)
住所 | 〒465-0021愛知県名古屋市名東区猪子石3-113 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線 上社駅 徒歩 19分 |
駐車場有無 | - |
グループホームいのこいしの憩の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームいのこいしの憩(グループホームイノコイシノイコイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒465-0021 愛知県名古屋市名東区猪子石3-113 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄骨コンクリート造 | |
入居定員 | 9名 | |
電話番号 | 052-779-8778 | |
公式ホームページ | https://www.frontier-gp.jp/nursing-home-search/detail/inokoishi_gh | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建て | |
敷地面積 | 218.02㎡ | |
延床面積 | 433.49㎡ | |
居室総数 | 9室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2022年07月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、火災報知器、消火器 | |
共用施設設備 | 玄関、ホール、キッチン、事務室、トイレ、洗面所、浴室、夜勤室 |
運営事業者名 | 株式会社フロンティアの介護 |
---|
よくある質問
- Q
グループホームいのこいしの憩の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホームいのこいしの憩の周辺(名古屋市名東区)の施設を87件掲載しています。
名古屋市名東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市名東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホームいのこいしの憩の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホームいのこいしの憩に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.4万円
なお、グループホームいのこいしの憩がある名古屋市名東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均532.1万円
月額利用料: 平均28.7万円
- Q
グループホームいのこいしの憩の入居条件は?
- Aグループホームいのこいしの憩に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホームいのこいしの憩の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市名東区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 532.1万円 | 28.7万円 |
中央値 | 57.0万円 | 22.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.6万円 |
中央値 | 14.4万円 |