- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 13.5万円
- 月額費用
- 11.3万円
- 住所
- 山口県山口市下小鯖520
- アクセス
- JR山口線 宮野駅 車で15分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した設備で安心の暮らし
- 選べるサービスで自分らしい暮らし
- 自然にあふれる穏やかな暮らし
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアライフ小鯖」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアライフ小鯖の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 112,980円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 51,480円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は3食30日提供した場合(朝食464円、昼食680円、夕食572円)
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアライフ小鯖とは
ケアライフ小鯖は、豊かな自然に囲まれた場所にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
施設内には他に3つの海保事業所が併設されており、利用者の生活を多面的にサポートします。
ホームヘルパーや看護師などの資格を持つ、専門性の高い職員を配置。
利用者が安心して暮らせるよう、食事の提供・安否確認・生活相談などを実施しています。
職員は、利用者の趣味趣向や生い立ち、身体状況や認知機能の状態を細やかに把握し、それらを尊重した介護ができるよう努めています。
施設の運営母体である「有限会社ベストライフ」は、山口県内を中心に多数の介護事業を展開している信頼と実績のある法人です。
「尊重・安心・貢献」を社是として掲げ、利用者の個性を尊重し、安全な施設の中で安心して暮らせるよう日々の業務を行っています。
ケアライフ小鯖のおすすめ・特徴
- 充実した設備で安心の暮らし
全ての居室にナースコール・トイレ・洗面台・クローゼットを設置。
利用者は通常の賃貸住宅と同じように、自分好みの家具や家電を持ち込んで、自分らしい空間でのびのびと過ごすことができます。
全室個室でプライバシーに配慮されているため、安心です。また共用の浴室は大浴場と個浴室の2種類が設置されているため、利用者は自分の好みに応じた浴室を利用して、入浴を楽しむことができます。
大浴場にはチェアー浴ができる介護浴槽も設置。
立った姿勢の保持や歩行などに不安のある方も、安心して入浴することができます。 - 選べるサービスで自分らしい暮らし
施設内にはヘルパーステーション・デイサービス・居宅介護支援事業所が併設されており、介護や看護のサービスをスムーズに受けることができます。
加えて、看護師の資格を持つ職員も在籍しているため、日常的な医療ケアが必要な方も安心して入居可能です。
服薬管理やバイタルチェックも毎日実施しており、利用者の健康状態の把握に努めています。
利用者は、自分らしい生活スタイルで暮らすために必要なサービスについて、家族やケアマネージャーと相談しながら選択することが可能。
施設職員は利用者の意思を可能な限り尊重し、利用者が「自分らしく」セカンドライフを満喫できるようサポートしています。 - 自然にあふれる穏やかな暮らし
施設は山のすそ野に広がる静かな町の一角にあります。
周囲には昔懐かしい田園風景が広がっており、広々とした開放的な眺めを楽しむことができます。
公園や緑地なども多く存在し、散歩を楽しむのにも良い立地です。
山の景色は季節ごとに豊かな彩にあふれ、利用者は季節の移ろいを肌で感じることができます。
大きな幹線道路などからも離れているため、交通量も少なく交通事故の心配もありません。
利用者は都会の喧騒から離れ、緑豊かな環境で穏やかに過ごすことが可能です。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアライフ小鯖の近くのその他の施設
ケアライフ小鯖の職員体制
リハビリ・機能訓練
デイサービスを併設しているため、そちらを利用することで機能訓練を受けることができます。
足漕ぎペダルを使用した下肢筋力訓練や歩行訓練などの筋力トレーニングをはじめ、洗濯ばさみなどを使用した手指機能訓練などを実施。
またボールや風船を使ったレクリエーションなど、楽しみながら運動ができ体力の維持向上が期待できる内容のものを行っています。
利用者一人ひとりの身体状況や認知機能の状態に合わせ、安全に訓練に参加できるよう職員が介助を行います。
緊急時の対応
居室のベッドサイドとトイレにナースコールを設置。
通報があった場合、24時間常駐の職員が駆けつけます。
日中の緊急時はもちろん、夜間にも対応可能。
状況に応じて、救急車の手配や病院への送迎および付き添いなどを行います。
看護師も在籍しているため、応急処置も可能です。
ケアライフ小鯖の近くのその他の施設
ケアライフ小鯖の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は毎食、館内の厨房で手作りしているため、温かいできたてを楽しむことができます。
|
レクリエーション
施設では利用者の日中活動として様々なレクリエーションを実施しています。
体力の維持増進を目的とした健康体操や口腔体操をはじめ、おやつ作りや壁面に飾る装飾品の作成など、できるだけ多くの利用者が参加できるようバリエーションに富んだ内容です。
壁面に飾る貼り絵やちぎり絵などの作成は、外出の困難な利用者にも、季節の移ろいを感じてもらえるよう、その月のイベントや季節行事に沿った内容のものを作成しています。
また、不定期に行われるおやつ作りのレクリエーションでも、季節の野菜や果物を食材として使用することで、旬の味を楽しめるよう工夫しています。
10月に行われた「カボチャモンブランづくり」では、利用者と職員が一緒になってカボチャをつぶしたり、生クリームを泡立てたりと、大いに盛り上がりました。
行事・イベント
施設では毎月の誕生日会や、季節にちなんだ行事イベントを実施しています。
お正月に行われた新年をお祝いするイベントでは、施設の職員や設備、過去に行われたイベントなどに関連する内容を集めた「ケアライフ小鯖特性カルタ」を使って、カルタ取り大会を実施。
読み札の内容は利用者にとって思い出のあるものだったり、思い出して笑ってしまう内容だったりと、利用者も職員も一緒になって大笑いしていました。
クリスマスに行われたイベントでは、サンタクロースのコスチュームに身を包んだ職員が、余興やプレゼント贈呈などを実施。
クリスマスケーキをみんなで食べたり、クリスマスソングを歌ったりと利用者の笑顔があふれるイベントでした。
職員は、利用者の安全に配慮しながらも、利用者が楽しんで参加できるよう「楽しく安全なイベント」を企画運営しています。
所在地(ケアライフ小鯖)
住所 | 〒753-0212山口県山口市下小鯖520 |
---|---|
アクセス | JR山口線 宮野駅 車で15分 |
駐車場有無 | - |
ケアライフ小鯖の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアライフ小鯖(ケアライフオサバ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒753-0212 山口県山口市下小鯖520 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 083-941-1765 | |
公式ホームページ | https://bestlife1165.com/facility/osaba/ | |
介護事業所番号 | 19732 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 49室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年06月01日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社ベストライフ |
---|
よくある質問
- Q
ケアライフ小鯖の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアライフ小鯖の周辺(山口市)の施設を131件掲載しています。
山口市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山口市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアライフ小鯖の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアライフ小鯖の入居条件は?
- Aケアライフ小鯖に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアライフ小鯖の施設情報ページをご覧ください。
山口市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.9万円 | 12.6万円 |
中央値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 11.0万円 |