総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.25
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.75
- 介護・看護・医療サービス
- 3.5
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜の口コミ
- 投稿日:
- 2025年01月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
自室でゆっくりされている方が多く、のどかな印象です。
- スタッフの雰囲気
- 5
よく連携されている印象です。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅からも徒歩で近く、ファミレスやスーパーも近く便利です。
- 料金・費用の妥当性
- 4
入居金がないので、月額料金は割安ではと感じています。
- 居室・共用設備
- 5
居室はかなり広く満足しています。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
事前に懸念事項を伝えておくとしっかり見守りしてくれます。
- 食事・メニュー
- 4
手作りで満足しています。
- 投稿日:
- 2025年01月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
90歳 | 女性 | 本人 | 要介護5 | 杖が必要 | 軽度 | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設の方々が大変礼儀正しく施設の方々に対して、好印象を持つことができた。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者の方々に対しても、非常に心配りがてきている。大変和やかの雰囲気でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
地下鉄駅からの利便性も大変良かった。周辺にもう少し緑があるともっと良い。
- 料金・費用の妥当性
- 4
固定費以外の費用はあまりかからず、良心的な費用設定なので良い。
- 居室・共用設備
- 4
テレビ等の持ち込みも許可されており、タンス、クローゼットも準備されており良い。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
ベッド下に備えてある器具が看護師がパソコンで確認でき、非常時の対応が迅速にできる。
- 食事・メニュー
- 4
カロリー計算された食事で安心する。
- 投稿日:
- 2024年12月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るく皆さんが元気で館内を歩かれたりされていました。表情が明るくお話されている方を多くお見かけしました。
- スタッフの雰囲気
- 4
礼儀正しく、笑顔で挨拶されていました。車椅子を押して移動を手伝っているスタッフを数名見かけました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
自宅からも近く、駅からも徒歩で行ける理想的な環境です。買い物も近くのスーパーでできるので、助かります。
- 料金・費用の妥当性
- 4
居室が広く、食事も館内で調理しており、満足できる金額設定です。
- 居室・共用設備
- 5
居室は充分な広さで、クローゼットも大きく充分な設備です。共用スペースは、明るく日差しが入る場所にありました。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
他施設と変わらず、特筆するものはありませんが、出来ない事の説明もしっかりして頂けましたので、問題ありません。
- 食事・メニュー
- 4
館内で調理しているので、考えられている印象でした。
- 投稿日:
- 2024年12月23日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
居室は広く、トイレのドアもスライド式で室内環境は申し分ありません。皆様は自由に移動しており、自由な雰囲気でした。
- スタッフの雰囲気
- 4
礼儀正しく、丁寧にご挨拶いただけました。入居者の方の車椅子を押しながら色々とお話されているのをお見かけしました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
自宅から至近距離で申し分ありません。駅からも徒歩で行けるので、大変たすかります。
- 料金・費用の妥当性
- 4
この設備なら金額的には満足です。実際にかかる費用の詳細も詳しくご説明いただけました。
- 居室・共用設備
- 5
居室はとても良いです。共有場所については食事を別の階に移動するとの事でした。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
特筆はありません。
- 食事・メニュー
- 4
施設内で調理されているとの事で問題ありまぜん。
所在地(介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜)
住所 | 〒223-0059神奈川県横浜市港北区北新横浜2-3-1 |
---|---|
アクセス | ブルーライン 北新横浜駅 徒歩6分(約450m) 【お車をご利用の場合】 首都高速神奈川7号横浜北線 「新横浜」IC出口3分 (約1.2km) |
駐車場有無 | - |
介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜(カイゴツキユウリョウロウジンホームスコヤカキタシンヨコハマ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒223-0059 神奈川県横浜市港北区北新横浜2-3-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | RC造 | ||
入居定員 | 54名 | ||
介護事業所番号 | 1470901750-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上7階 | ||
敷地面積 | 942.5㎡ | ||
延床面積 | 4001.3㎡ | ||
居室総数 | 54室 | ||
居室面積 | 19.65 〜 20.66㎡ | ||
土地の権利形態 | 定期借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2007年10月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2007年10月01日 | |
介護予防サービス | 2007年10月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | エントランスホール, リビングルーム, エレベーター, 個人用浴室, 共用トイレ, 車いすトイレ, 洗濯室, 健康管理・相談室, リフト浴室, ナースコール, 自動販売機, 厨房室, リネン室, 汚物処理室, 避難設備 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | ALSOK介護株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | 設立年月日 | 1998年01月14日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | 訪問介護事業所あさがお湘南茅ケ崎 | ||||
訪問看護 | ALSOKの介護 新横浜訪問看護ステーション | ||||
通所介護 | デイサービスセンター 遊・新横浜 | ||||
特定施設入居者生活介護 | 介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜 | ||||
福祉用具貸与 | かたくり福祉用具海老名センター | ||||
特定福祉用具販売 | かたくり福祉用具海老名センター | ||||
地域密着型通所介護 | デイサービスかたくりの里 中田南 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホームみんなの 家・横浜三保 | ||||
居宅介護支援 | アミカ市が尾介護センター | ||||
介護予防訪問看護 | ALSOKの介護新横浜訪問看護ステーション | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | 介護付有料老人ホームすこや家・北新横浜 | ||||
介護予防福祉用具貸与 | かたくり福祉用具海老名センター | ||||
特定介護予防福祉 用具販売 | かたくり福祉用具海老名センター | ||||
介護予防認知症 対応型通所介護 | 認知症対応型デイサロン かたくりの里 相模台 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホームみんなの 家・横浜三保 |