- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 13.5万円〜18.0万円
- 月額費用
- 11.3万円〜18.0万円
- 住所
- 山口県防府市下右田797-1
- アクセス
- JR山陽本線 防府駅 バスで約15分 本橋 バス停下車後、徒歩約5分防府駅から2.03km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 健康で楽しく過ごせるような施設環境
- 全室個室で安心・安全な住環境
- 24時間体制で見守りを実施
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアライフ防府」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアライフ防府の料金プラン
1人部屋
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 112,980円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 112,980円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人部屋
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 179,460円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 179,460円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・賃料には家賃・管理費・食事代が含まれています
居室設備
トイレ・洗面・収納・緊急通報装置・テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4,370 円・3食付 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアライフ防府とは
有料老人ホーム 大ちゃんは、三重県津市にある住宅型有料老人ホームです。
目の前には広大な田畑が広がっており、自然豊かな環境の中でのびのびと老後生活が営めます。
最寄り駅であるJR伊勢八太駅までは、徒歩約19分の距離に位置。
施設のすぐそばには県道58号が通るなど、交通の便の良さが実感できます。
施設は2階建てで、敷地の左側には広大な敷地を活かして大きな駐車場を設置。
居室は24室と比較的小規模で、全室個室と入居者のプライバシーを大切にした住空間が広がっています。
共有設備には、入居者が集う食堂兼機能訓練室や開放感のある浴室など様々。
1階には健康管理室や相談室など、日ごろ抱いている悩みや不安を打ち明けられる場所も完備されていて、心の健康にも繋がっています。
また、毎日の食事は施設内にある厨房室で調理。
彩り豊かなメニューで、入居者が笑顔になれる食事提供を心掛けています。
ケアライフ防府のおすすめ・特徴
- 健康で楽しく過ごせるような施設環境
「元気におはよう、笑顔でおやすみ」をモットーに、入居者が健康でイキイキとした暮らしが営めるように様々な取り組みを実施しています。
毎日の食事は、各階にある食堂兼機能訓練室で提供。
1階にある厨房室で、毎食丹精を込めて彩り豊かで健康的なメニューを考えて調理しています。午前9時からは、入浴やお茶タイムを導入。
入浴は週に2~3回行っていますが、身体状況に応じて個浴や機械浴の使い分けをしており、入居者全員が安心・安全な入浴時間を過ごせるよう配慮しています。午後3時からは、おやつやお話タイムなどゆったりとしたひと時を過ごすことが可能。
日によっては、誕生日会や行事・イベントの開催、機能訓練や歌などを行う無料のミニデイを実施しています。
ミニデイでは、他にも貼り絵などの趣味活動も行っていて、ハリのある日常生活に結びついています。 - 全室個室で安心・安全な住環境
木造2階建ての施設は、居室数が全部で24室と比較的小規模でアットホームな雰囲気が特徴。
各居室には大きな窓が設置されていて、日の光がたっぷりと室内に注がれています。しかも、全居室完全個室であるためプライバシーにも配慮。
プライベートな空間が約束されていて、安心・安全な環境の中でゆとりのある日常生活が送れます。全居室には、万が一に備えてナースコールを設置。
急な体調不良時はもちろん、症状で不安が生じた場合には気軽に介護スタッフを呼び出すことが可能です。また、居室面積は14.7平米から17.3平米と比較的広く、介護用ベッドを置いても十分なスペースを確保。
ベッドの横に車いすを置いても窮屈さがないため、開放感のある住空間で自分らしい生活が営めます。 - 24時間体制で見守りを実施
入居者にとって安心・快適な暮らしが営めるよう、施設では24時間体制で介護スタッフを配置しています。
夜間から早朝にかけて定期巡回を行い、入居者の安否を確認。
要介護の人やサポートが必要な人には、別途トイレ誘導やおむつ交換を行っています。
正午は内科を専門とした協力医療機関との連携を行い、健康観察や往診を実施。ほかにも、肌の健康状態を観察する皮膚科や口腔ケアを行なう歯科との連携も取れていて、定期往診行い入居者の健康促進に繋げています。
午後9時は就寝に向けたナイトケアを行ないますが、サポートが必要な人にはスタッフが補助について口腔ケアやトイレ誘導を実施。
自立して生活を営める人だけではなく、サポートが必要な人・要介護の人も安心して過ごせる体制が充実しています。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアライフ防府の近くのその他の施設
ケアライフ防府の職員体制
リハビリ・機能訓練
毎日午後3時以降に、無料のミニデイを開催しています。
ミニデイでは、食堂兼機能訓練室にて体操などの機能訓練や歌を歌っています。
ほかにも、趣味活動として取り組める貼り絵も行っていて、手指の機能向上にも繋げています。
緊急時の対応
全居室にはナースコールが設置されていて、緊急時に備えた設備が整っています。
しかも、24時間体制で介護スタッフが施設に常駐することで、急な呼び出しにも柔軟に対応。
協力医療機関との連携も取れていて、緊急時の対応だけでなく往診や健康管理も実施しています。
そのため、病気の早期発見や早期治療にも繋がり、入居者が安心して過ごせる環境が広がっています。
協力医療機関
光山医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・各週にて往診対応
|
山口博愛病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、消化器科、循環器科、皮膚科、放射線科、アレルギー科 |
協力内容 | ・各週にて往診対応
|
松本クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、肛門科 |
協力内容 | ・各週にて往診対応
|
中司内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・随時往診対応
|
ケアライフ防府の近くのその他の施設
ケアライフ防府の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎食の食事は、施設の1階にある厨房室にて調理。
メニューは、一汁三菜とバランスのとれた彩り豊かな内容に。
また、施設では月に1回入居者同士で食事作りを行っています。
家庭的な施設らしいアットホームな雰囲気の中で、自分らしい老後生活が送れます。 |
行事・イベント
施設では、入居者の誕生会や季節の行事やイベントなどを多数開催しています。
春にはひな祭りや母の日、夏には涼し気な雰囲気が味わえる流しそうめん大会を実施。
秋にはハロウィンや敬老の日など、行事に応じた催し物や食事の提供を行っています。
所在地(ケアライフ防府)
住所 | 〒747-0063山口県防府市下右田797-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 防府駅 バスで約15分 本橋 バス停下車後、徒歩約5分 【お車をご利用の場合】 山口市方面より、新橋北詰の信号手前「タイヤ ガーデン」さんを左折後約300m。 |
駐車場有無 | 有 / 施設前にあり |
ケアライフ防府の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアライフ防府(ケアライフホウフ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒747-0063 山口県防府市下右田797-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 46名 | |
電話番号 | 0835-21-4165 | |
公式ホームページ | https://bestlife1165.com/facility/houhu/ | |
介護事業所番号 | 11442 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 39室 | |
居室面積 | 18.1 〜 27.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年08月31日 | |
開設年月日 | 2013年09月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | トイレ・浴室・相談室・生活室・ランドリー・エレベーター |
運営事業者名 | 有限会社ベストライフ |
---|
よくある質問
- Q
ケアライフ防府の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアライフ防府の周辺(防府市)の施設を65件掲載しています。
防府市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、防府市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアライフ防府の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアライフ防府の入居条件は?
- Aケアライフ防府に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアライフ防府の施設情報ページをご覧ください。
防府市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.7万円 | 12.5万円 |
中央値 | 7.2万円 | 11.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 10.3万円 |