- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「メゾン・ド・ラペ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
メゾン・ド・ラペの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 148,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 43,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金は敷金。賃料の2ヶ月分。
退去時、入居年数に関係なく居室清掃費(21000円)等を差し引き残額は返金。
※賃料は居室の広さによって60000〜63000円。
※管理費には共益費12000円を含む。
※食費は30日分の金額。内訳は朝350円、昼550円、夕550円。
※居室内電気代、おむつ代、医療費、日用品購入費等は実費。
居室設備
トイレ、洗面、キッチン、浴室

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メゾン・ド・ラペとは
JR山陽本線・防府駅から車を使って6分、防長交通・西国衙のバス停から歩いて9分の距離にある施設。
住宅街の一角に建物が建つため、人の賑わいを感じながら生活できる環境にあります。
施設のモットーは、安心と楽しさを実感できる住環境と支援の提供です。
選択制のサービス利用・水回りを完備した居室などで、自由に生活を送れる環境が用意されています。
入居後も同じ介護保険サービスを利用したり、自炊による食事の用意に対応したりと、スケジュールに縛られない生活が可能です。
そのほかには、日用品の買い出し・気分転換の散歩に合った環境を確保し、配食サービスの利用で毎食の食事を提供するなどで、高齢者が暮らしやすい環境を整えています。
メゾン・ド・ラペのおすすめ・特徴
- 縛りのない自由な暮らし
レクリエーションなどのスケジュールがないため、入居者がその日の行動を自由に決められます。
食事に関しては、食事の提供を入居者が選択。
自炊または配食サービスの利用を用意されているため、居室のキッチンや共用部の調理設備を使った自炊が行えます。もちろん、3食すべてを配食サービスに任せたり、1食は自分で作り残りの2食は配食サービスを利用したりするといった生活も可能です。
介護支援についても、介護度などに応じて入居者が利用するサービスを選べます。
そのため、入居前から契約している訪問・通所介護などの継続利用が可能です。このように、スケジュール・食事・サービス利用の選択権は入居者にあるため、縛りのない生活を送れます。
- 高い居住性と住み替え対応
居室のタイプには、個室が選ばれています。
さらに、居室内に水回りを完備。
入居者専用の浴室・トイレが使えるため、ほかの入居者に排せつ・入浴のタイミングを悟られずに済みます。さらに、サービスつき高齢者向け住宅のため、居室・共用部はともにバリアフリー対応です。
車いすでも段差の乗り越えにかかる負担を減らせることから、負担を抑えた暮らしを実現できます。また入居後の住み替えに対応。
夫婦で入居していても、介護度の変化に合わせて、1人部屋に移れます。
これなら、配偶者への迷惑を回避しつつ、同じ施設での生活継続が可能です。
そのほかには、暮らしやすさを確かめるために、体験入居が用意されています。
体験入居のタイプは、ショートステイです。
一定期間の利用で、自分に合っているかどうかを把握できるため、入居後に転居を希望する確率を下げられます。 - 買い物・散歩に重宝する立地
施設の周辺には、買い物・散歩に適した店舗・公園があります。
買い物に適した施設には、車で4分の場所にショッピングセンターが出店。
さまざまな店舗が入っているため、食品をはじめ、日用品・衣類・家具などの購入が可能です。
入居者が日々の生活に必要な物を揃えられるほか、家族による入居に合わせた買い物にも重宝します。またATMもあるため、預金の引き出しにも対応。
自立している入居者にある程度のお金を持たせる場合でも、気軽に必要なお金を引き出せる場所が確保されています。散歩に適した場所では、車で4分の距離に海が見える「花の園」があります。
河津桜や梅などの植物が植えられているため、四季を通じて美しい自然を堪能できます。さらに、歩きやすいよう遊歩道も整備。
足腰に不安がある方でも、足元を気にせず、植物や瀬戸内海を眺めながらの散歩が可能です。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
メゾン・ド・ラペの近くのその他の施設
メゾン・ド・ラペの職員体制
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員が、内部の通所介護で機能訓練を提供しています。
機能訓練ではあん摩マッサージ指圧師のほか看護職員も関わるため、機能訓練を受ける際は、始めに血圧などのチェックを実施。
問題があれば機能訓練をやめて静養などに切り替えるため、心と体の状態を見極めた対応が受けられます。
訓練の目的は、残されている力を使っての自立生活です。
基本の生活動作やコリ・痛みを軽減させるマッサージなどで、生活機能の低下防止と向上に励みます。
緊急時の対応
対応にあたるのは、介護職員です。
日中は3名、夜間は1名が待機しているため、昼夜を問わない対応を期待できます。
居室にある緊急通報装置を使って、異常を報告。
職員は入居者が置かれている状況を素早く把握し、救急車の手配などを実施します。
協力医療機関
ひらた内科呼吸器科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診等 |
緑町三祐病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 受診等 |
メゾン・ド・ラペの近くのその他の施設
メゾン・ド・ラペの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 調理の際は、施設のなかに設けられている厨房を使用します。
食事の提供方法は、入居者が選択。
食事を摂る際は食堂を利用しますが、申し出があれば居室での食事も可能です。 |
所在地(メゾン・ド・ラペ)
住所 | 〒747-0821山口県防府市警固町2丁目6-10 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 防府駅 徒歩21分 |
駐車場有無 | - |
メゾン・ド・ラペの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メゾン・ド・ラペ(メゾンドラペ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒747-0821 山口県防府市警固町2丁目6-10 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 軽量鉄骨造 | |
入居定員 | 25名 | |
電話番号 | 0835-22-2021 | |
公式ホームページ | https://hofucare.jp/business/e-house/lapaix/ | |
介護事業所番号 | 31038 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1602.0㎡ | |
延床面積 | 1168.0㎡ | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 26.0 〜 29.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、居間、収納設備 |
運営事業者名 | 有限会社防府ケア・サービス |
---|
よくある質問
- Q
メゾン・ド・ラペの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメゾン・ド・ラペの周辺(防府市)の施設を65件掲載しています。
防府市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、防府市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メゾン・ド・ラペの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
メゾン・ド・ラペの入居条件は?
- Aメゾン・ド・ラペに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メゾン・ド・ラペの施設情報ページをご覧ください。
防府市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.7万円 | 12.5万円 |
中央値 | 7.2万円 | 11.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 10.3万円 |