- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 4.5万円
- 月額費用
- 10.4万円
- 住所
- 長崎県長崎市黒崎町1342番地6
- アクセス
- JR長崎本線 長崎駅 バスで40分、降車後徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き病院併設デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 社会に貢献し、誇りある施設作り
- 安心・安全設計の住設備
- 医療と介護の連携で実現する安心の暮らし
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「トランキルテひうら壱番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
トランキルテひうら壱番館の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 45,000円
- 月額料金
- 104,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃1ケ月分
●賃料
生活保護受給者の方は25,000円/月
●食費(1日3食30日利用計算)
朝 300円、昼食 500円、夕食 500円
居室への配膳下膳 100円
●水道光熱費
電気・ガス(光熱費)は契約会社と個人契約
●その他(=安否確認・生活相談サービス費)
※病院の診察代や、通所リハビリテーション、訪問介護等のサービスを受けた場合は別途負担
居室設備
洗面、キッチン、トイレ、シャワー、エアコン、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
トランキルテひうら壱番館とは
トランキルテひうら壱番館は、長崎県長崎市下黒崎町にあるサービス付き高齢者向け施設です。
当施設のある外海の町は、隠れキリシタンの里・紺碧の海と夕陽のメッカと言われています。
この地に古くから根付いた独特のキリスト教の文化と豊かな自然が織りなすハーモニーが、人々に安らぎをもたらすような場所に位置した施設です。
入居条件は60歳以上、又は要介護認定を受けている方で、身元引受人を定められ入居生活を楽しむことができることです。
医療行為が必要な場合は、相談にのることができます。
トランキルテひうら壱番館のおすすめ・特徴
- 社会に貢献し、誇りある施設作り
当施設をはじめとする法人全体で、地域の安心と暮らしを守る医療福祉を提供することを理念に掲げて運営しています。
その理念を念頭に置き、スタッフは行動。
変化や挑戦をし続け、質の高いサービスを追求し、目指すは心地よく癒される明るい医療介護です。
また、地域との連携や、スタッフ間の和を持ってチームの構築を行い、期待にこたえるサービスを提供する為に、入居者の満足度の向上を常に心がけています。
それぞれの分野で専門性を磨いている医療と介護が連携を図り、入居者へより質の高いサービスを提供。
大切にしているのは、スタッフが社会に貢献し誇りある施設作りを行うことです。
人と人が肩を組み、助け合い、支え合い、協力し合えるような施設を目指します。 - 安心・安全設計の住設備
当施設は、居室数が46部屋ありいずれも個室。
居室面積は約12平米で、洗面・トイレ・シャワー・エアコン・ナースコールが完備され、バリアフリー設計です。
居室のトイレは広さを確保しているため、車椅子や歩行器でもスムーズ。
キッチンは電気コンロを設置してあります。
共有スペースの食堂は、厨房が併設しているため、作りたての温かい食事を提供することができます。
食事以外の時間帯は談話室として利用することが可能。
他者とコミュニケーションの取りやすい環境です。
浴室は、大浴場を用意しておりバリアフリー設計のため安心。
居室のシャワーを利用することも可能です。
洗濯乾燥室も設けられており、車椅子を利用している入居者でも使用できるようにしています。 - 医療と介護の連携で実現する安心の暮らし
当施設は、訪問介護事業所と連携し有資格者が入居者に介護や支援を実施。
入浴・排泄・食事・更衣・通院・買い物等の介助や掃除・洗濯等が主な支援内容です。
入居者の満足度の向上や一人ひとりに合ったサービスの提供に努め、入居者が安心して生活を送れるように支援します。
また、入居者に心の安らぎ・安心を届け、痛み・心配などを和らげられるように、入居者と同じ目線に立ち、家庭的な雰囲気を大切にし相談しやすい環境を作り、一人ひとりに合った個別ケアを実施することで、目指すは入居者とスタッフが意思疎通できる関係です。
また、普段からヘルパーが身の回りの世話を行うことで入居者の変化に気が付くことでき、必要な支援をスピード感を持って導入することが可能になります。
入居条件
その他条件
60歳以上、または介護認定を受けられている方
身元引受人を定められる方
入居生活を楽しんでいただける方
※医療行為が必要な方は要相談
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
トランキルテひうら壱番館の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
運営母体の日浦病院のデイケアと呼ばれる通所リハビリを利用することが可能です。
理学療法士・作業療法士・看護師等により行う、機能訓練・作業療法等を重視し要介護者の生活機能の維持・拡大・自立支援を行います。
通所リハビリでは健康チェック・集団リハビリ・手作業による認知訓練・電気治療やマッサージ・鍼や灸・食事等も提供。
入居者が楽しみながら体や脳を動かすことのできるレクリエーションを行い、身体を動かすことで身体機能の維持・向上を図り介護予防につなげます。
緊急時の対応
ナースコールを完備し24時間体制で対応。
希望があれば安否確認も行います。
協力医療機関
医療法人 外海弘仁会 日浦病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 隣接の病院の為、緊急時や早めの受診対応が可能
|
トランキルテひうら壱番館の近くのその他の施設
トランキルテひうら壱番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事を外部に委託する施設も多い中、施設自ら厨房で調理し提供します。
|
レクリエーション
天気が良い日は屋上で食事をするなど日常生活の中で楽しく過ごすことができるようにしています。
所在地(トランキルテひうら壱番館)
住所 | 〒851-2326長崎県長崎市黒崎町1342番地6 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線 長崎駅 バスで40分、降車後徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
トランキルテひうら壱番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | トランキルテひうら壱番館(トランキルテヒウライチバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒851-2326 長崎県長崎市黒崎町1342番地6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 46名 | |
電話番号 | 0959-37-6666 | |
公式ホームページ | https://www.hiurahp.jp/nursing/torankilte.php | |
介護事業所番号 | 26904 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 6階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 46室 | |
居室面積 | 12.5 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2004年09月01日 | |
開設年月日 | 2012年03月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、食堂、洗濯室、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人外海弘仁会 |
---|
よくある質問
- Q
トランキルテひうら壱番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではトランキルテひうら壱番館の周辺(長崎市)の施設を239件掲載しています。
長崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
トランキルテひうら壱番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aトランキルテひうら壱番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 4.5万円
月額費用: 10.4万円
なお、トランキルテひうら壱番館がある長崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均32.2万円
月額利用料: 平均13.5万円
- Q
トランキルテひうら壱番館の入居条件は?
- Aトランキルテひうら壱番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、トランキルテひうら壱番館の施設情報ページをご覧ください。
長崎市(長崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.2万円 | 13.5万円 |
中央値 | 5.5万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 9.9万円 |