- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ディアコート信合」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の料金プラン
Lタイプ単身者プラン
- 入居時
- 138,000円
- 月額料金
- 117,040円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 138,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 41,040円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Lタイプ夫婦プラン
- 入居時
- 138,000円
- 月額料金
- 173,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 138,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 82,080円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Sタイプ
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 101,040円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 41,040円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金(家賃の3ヶ月分)が含まれます。
管理費には共用部の光熱水費並びに設備維持費用が含まれます。
11月~3月まで冬季暖房費別途月額3,500円。
おむつなど消耗品費などは別途実費。
居室設備
ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 最大3日 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合とは
千葉県松戸市にある住宅型有料老人ホーム ディアコート信合はJR武蔵野線の市川大野駅から車で3分、歩くと15分の場所にあります。
周辺は竹林や果樹園が点在し、秋には梨狩りを楽しむことができます。
施設は地震や台風等の自然災害への耐久性や、火災なども燃え広がりにくさなどが安心な鉄筋コンクリート造の建物になっています。
遮音性にも優れているため、静かに過ごすことができる環境です。
6階建ての建物は街を見下ろす丘にあるため、どの部屋の窓からも開放的な景色が楽しめ、天気の良い日には富士山を望むことができます。
総戸数は92戸。
全て個室で、12平米の単身者用と、夫婦でもご利用できる24平米の居室を用意しています。
当施設には提携する訪問介護事業所が併設されています。
日常的に介護が必要になった際には、介護保険を使用することでサービスを受けることができる体制です。
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携で安心な生活
当施設は、車で10分ほどの場所にある、かねこ医院と協力医療機関の契約をしています。
利用者は協力医療機関と契約することで、怪我や病変などの緊急時に円滑な医療提供や入院の調整を受けることができます。
また、施設へ医師が赴き、往診や健康相談や栄養指導を実施することができるため、通院の負担もなく、かかりつけ医のいる安心感を得ることができます。
また、歯科クリニックとの連携も可能です。
歯科医はついつい後伸ばしにしがちですが、施設で診察や定期的な口腔ケアを受けることができます。
口腔内の健康を保つことで、食べる機能の維持だけではなく、コミュニケーション能力の向上や誤嚥性肺炎の防止にも繋がります。
充実した医療機関との連携でシニアライフを安心して過ごすことができます。 - 生活意欲を維持する介護
当施設の2階には提携する訪問介護事業所が併設されています。
訪問介護は、利用者の居室に初任者研修や介護福祉士などの介護の技術や知識を習得したスタッフが訪れ、排泄、食事、入浴などの身体介助や掃除、洗濯、買い物といった家事類の生活支援のサービスを提供します。
利用者ごとの、異なる趣味、嗜好、生活スタイルを重視し、必要な部分の介護と、できる部分は自分でできる為のサポートをします。
介護を受けることで利用者自身は「申し訳ない」という思いから、自分の意思や希望を伝えられなかったり、やりたいことを我慢してしまっている方は少なくありません。
自分でできることを継続することで、生活意欲の向上にも効果があります。
また、慣れた環境で生活を続けることができることで、プライバシーが守られ安心です。
普段の生活で介護が必要になった時に介護保険を使用することでサービスを受けることができます。 - ストレスを忘れさせてくれる周辺環境
当施設は市川大野駅から車で3分、歩くと15分の場所にあり、徒歩圏内にスーパーや薬局、家電量販店、衣料品量販店などがある日常生活を送る上で便利な地域です。
利用者は住み慣れた場所を離れ、環境を変えることにストレスや不安を感じてしまうことが多く、認知能力の低下や体調を崩してしまう方も少なくありません。
交通の便が良いことで、親族や友人が訪問しやすい環境です。
慣れ親しんだ人との交流をすることで、不安やストレスが軽減され、場合によっては一緒に買い物や外食に出掛けるなど、日常を共有することもできる環境です。
また、周辺は道の駅や果樹園が点在し、梨狩りやショッピングを楽しむことができます。
外を歩くことは身体機能の維持だけではなく、社会と交流をすることで疎外感から解消され、認知症にも効果的です。
不安やストレスを感じることなく生活できる環境が整っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の職員体制
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在しています。
各居室には緊急時用のナースコールが設置してあり、コールがあった際にはすぐに駆けつけることが可能です。
必要に応じ家族や協力医療機関と連携を取り、適切な対応をします。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
かねこ医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
中央歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 明るく開放感のあるダイニングで食事を提供しています。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム ディアコート信合)
住所 | 〒270-2222千葉県松戸市高塚新田156-2 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 市川大野駅 徒歩15分 JR武蔵野線 東松戸駅 タクシー5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ディアコート信合(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームディアコートシンアイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田156-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 109名 |
電話番号 | 047-702-7924 |
公式ホームページ | http://dc-shinai.co.jp/index.html |
開設年月日 | 2016年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上6階建て |
敷地面積 | 2875.0㎡ |
延床面積 | 2982.73㎡ |
居室総数 | 100室 |
居室面積 | 13.0 〜 25.0㎡ |
建築年月日 | 1984年03月07日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用便所、浴室、食堂、調理設備、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社信合 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ディアコート信合に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜13.8万円
月額費用: 10.2万円〜17.4万円
なお、住宅型有料老人ホーム ディアコート信合がある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ディアコート信合に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ディアコート信合の施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |