- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム きわなみ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム きわなみの料金プラン
個室(一人入居)
- 入居時
- 35,000円
- 月額料金
- 103,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 21,500円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
個室(夫婦入居)
- 入居時
- 35,000円
- 月額料金
- 171,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 43,000円 |
食費 | 93,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
多床室(4人部屋)
- 入居時
- 28,000円
- 月額料金
- 90,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 28,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のそのほかの料金は敷金です。
・管理費は1か月一律料金(税抜)で、光熱費、水道使用量が含まれる。
管理費に共益費(共用部分の使用や整備料)が含まれる。
・食費は30日の場合の金額(内訳:朝食350円、昼・夕食500円)
・この他、介護サービス利用料、おつむ代などの実費分は別途負担。
・多床室は4人部屋1名あたりの金額
居室設備
スプリンクラー設置、テレビ回線、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 料金1日3000円
食事代別途1400円(朝食300円、昼食500円、夕食600円) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム きわなみとは
有料老人ホームきわなみは山口県宇部市にある住宅型有料老人ホームです。
平屋建ての家庭的な雰囲気のある施設で個室と4人部屋があります。
要支援~要介護5の方が入居対象で、幅広く対応しています。
24時間365日職員の見守りを行い、申請すれば外出や外泊も可能。
自由度が高いうえ、見守りもしてもらえる安全・安心な施設です。
末期がんなど終末期ケアが必要な方の入居が可能で医療依存度が高い場合も対応しています。
ただ、法定伝染病や疥癬、精神疾患で他者への攻撃が強い方などの入居はお断りする場合があるため要相談になります。
訪問介護やデイサービス、訪問看護事業所があり利用しながら生活できます。
緊急時に押せるナースコールを設置し、夜間の定期的な巡回も実施しているため、入居者の安全対策も万全です。
有料老人ホーム きわなみのおすすめ・特徴
- 自由度が高く残像機能を活かせる充実した生活
当施設は個室と4人部屋の2タイプを用意しています。
個室はプライベート空間が保たれ、自分のペースで時間を使えます。
4人部屋は、他者との交流も行え孤独感を感じず過ごせます。また、個室より家賃が割安になります。
全館バリアフリーになっており、車椅子や歩行器での移動がスムーズです。
日常の身体状況によってはご家族へ相談する場合がありますが、外出や外出が自由です。
今までの生活と変わらない状態で過ごすことが可能です。
外へ出て散歩や買い物を楽しみたい
当施設では、入居者の全てを手伝うわけではなく、残存機能を引き出し自分らしく生活してもらえるようなケアを実施しています。
入居者が無気力、依存的にならないよう家族の協力を得ながら支援します。 - 医療依存度が高くても入居可能な支援体制
当施設は様々な医療処置、対応が必要な方の入居が可能です。
認知症、褥瘡、尿カテーテル、パーキンソン、在宅酸素、人工透析など医療依存が高い方の対応を実施。
また、訪問看護を併設し、インスリンや鼻腔カテーテル、点滴などの処置も対応しています。
住み慣れた環境で、馴染んだ場所、人に見守られながら最期を迎えたいという気持ちが芽生えてくることもあります。
医師や、訪問看護、当施設と連携を取りながら入居者の希望する最期を迎えられるような看取りケアが可能です。
病気が理由で入居を断られたり、病状が悪化し施設を替えなければいけないという苦痛な思いから解放されます。
普段の生活においても毎朝入居者のバイタルチェックを実施。
かかりつけ医がいたらそのまま継続することもできます。
入居者の希望する医療の形を実現できるよう支援しています。 - 介護保険サービスで自分らしい生活をサポート
当施設の系列に訪問介護、デイサービス、訪問看護事業所があります。
入居しながら介護保険サービスが利用可能。
ヘルパーが居宅まで訪問し様々な手伝いをします。
食事が思うように食べられない時は食事介助、排泄が上手くできない時は排泄介助、入浴が1人では難しい場合は洗髪介助、部分浴介助など。
日常生活で出来ない部分の介助をしています。
掃除や衣類の整理、買い物、洗濯、ベッドメイクなどの生活援助サービスもあります。
できるだけ自立した生活を送り、入居者の尊厳を守るこを大切にしています。
全てを手伝うわけではなく出来ない部分を重点的に行う支援内容です。
デイサービスは家庭的な雰囲気で個々に合ったケアを実施。
毎月行事もあり他の利用者と交流しながら楽しい時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
・入居時、満65歳以上の要支援1~要介護5までの方
下記の場合は入居不可
・法定伝染病の方
・疥癬や肝炎を発症してる方
・夜間帯に頻回な吸引が必要な方
・精神疾患(認知症含む)で、他者への暴力行為、自傷行為がみられる方
・精神疾患による頻回な徘徊がある方
・ひどい不潔行為がみられる方
・強い介護拒否がある
・長期的な入院が必要な方
・特別な医療処置が必要な方
・運営の趣旨を理解できない方
・共同生活できない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム きわなみの近くのその他の施設
有料老人ホーム きわなみの職員体制
協力医療機関
オクダ内科循環器科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 定期健康診断 |
ほかお歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
有料老人ホーム きわなみの近くのその他の施設
有料老人ホーム きわなみの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 当施設関連の厨房で調理しています。
|
所在地(有料老人ホーム きわなみ)
住所 | 〒759-0207山口県宇部市際波726-3 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 宇部駅 徒歩15分 JR山陽本線 宇部駅 宇部駅よりバスで5分、徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム きわなみの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム きわなみ(ユウリョウロウジンホームキワナミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒759-0207 山口県宇部市際波726-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 38名 |
電話番号 | 0836-39-3303 |
公式ホームページ | https://kiwanami-kaigo.com/jigyou/yuroh_kiwanami/ |
開設年月日 | 2015年11月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1770.0㎡ |
延床面積 | 937.1㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 13.6 〜 27.32㎡ |
建築年月日 | 2015年10月19日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー、火災報知器,自動火災報知設備、消火器 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、洗面、浴室、食堂、エレベータ |
運営事業者名 | 株式会社きわなみ |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム きわなみの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム きわなみの周辺(宇部市)の施設を116件掲載しています。
宇部市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宇部市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム きわなみの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム きわなみに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 2.8万円〜3.5万円
月額費用: 9.1万円〜17.1万円
なお、有料老人ホーム きわなみがある宇部市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.3万円
月額利用料: 平均11.2万円
- Q
有料老人ホーム きわなみの入居条件は?
- A有料老人ホーム きわなみに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム きわなみの施設情報ページをご覧ください。
宇部市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.3万円 | 11.2万円 |
中央値 | 3.8万円 | 11.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.4万円 |