- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シルバータウンたての2号棟」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シルバータウンたての2号棟の料金プラン
Aタイプ居室
- 入居時
- 20,800円
- 月額料金
- 143,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 20,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,800円 |
管理費 | 81,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,000円 |
Bタイプ居室
- 入居時
- 39,800円
- 月額料金
- 166,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 39,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,800円 |
管理費 | 85,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
【入居時のその他料金】
敷金(家賃1ヵ月分)
【管理費】
・管理費
自立:75,000円
要支援1~2:55,000円
要介護1~3:35,000円
要介護4,5:10,000円
※管理費は一部の例であり、一人一人の生活状況によって金額は変動します。
・共益費
Aタイプ居室:6,000円
Bタイプ居室:10,000円
【食費】
30日の場合の金額
【その他】
・状況把握、生活相談サービス費
【実費】
・日常生活用品・オムツ代
・医療費
居室設備
【Aタイプ】
洗面台・緊急通報装置・エアコン・クローゼット・温水洗浄機能付トイレ・個人専用倉庫・テレビ配線・電話配線・スプリンクラー
【Bタイプ】
洗面台・緊急通報装置・エアコン・クローゼット・温水洗浄機能付トイレ・個人専用倉庫・テレビ配線・電話配線・キッチン・水屋・押入・浴室・ベランダ・スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバータウンたての2号棟とは
シルバータウンたての2号棟は、宮崎県都城市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
病院や飲食店、公園が周辺に並ぶ住宅街にあり、最寄駅はJR豊本線「都城」駅でそこからバスで20分、下車徒歩10分の場所にあります。
60歳以上の方の入居が可能。
1階にデイサービスを併設し、2.3階がサービス付き高齢者向け住宅です。
3階建ての建物で、国土交通省に認定された建物で構造・設備すべての基準を満たし、災害に強く、安心して生活することが出来ます。
24時間常駐のスタッフが生活相談や定期的な安否の確認を実施。
自分に合ったサービスを受けることが出来る施設です。
共用スペースは、ホール兼食堂やキッチン、洗濯室などがあります。
自由に使えるスペースでは入居者同士談笑を楽しむことが可能です。
シルバータウンたての2号棟のおすすめ・特徴
- 快適な居室空間
居室は2つのタイプがあり、Aタイプの居室は18平米のワンルーム。
洗面化粧台・エアコン・クローゼット・トイレ・個人用倉庫・テレビ回線・緊急通報装置が備え付けられています。Bタイプの居室は2LDKの広々設計。
Aタイプの居室の設備の他、キッチンや押入れ、浴室やベランダが付いているため賃貸住宅のような暮らしを楽しむことが出来ます。
夫婦での入居も出来るため、介護サービスを受けながら自宅にいるような暮らしをそのまま送ることが出来ます。快適なプライベート空間で、趣味の時間やテレビを鑑賞しリラックスして過ごすことが可能。
また館内はすべてバリアフリー設計になっています。
段差のない床や手すりがあったり、廊下幅が広く設計されていたりと、車いすの方や身体の不自由な方、歩行に自信のない方も安心です。 - 職場環境と介護ケアの技術向上
スタッフは他産業からの転職や主婦層、中高年層など、経験者や有資格者にこだわらず採用をしています。
研修の受講やキャリアアップ段位制度を設け、積極的に介護サービスを向上できるよう工夫しています。年に2回の人事考課を行い、スタッフのやる気の向上につなげています。
社内・社外の研修をしっかりとバックアップし、介護技術の向上に向け取り組んでいます。また有給を取りやすい環境の整備を行い、5S活動を実現。
社内の満足度を上げることで離職率を下げ、長く寄り添った介護サポートを行えるよう努めています。また、希望者は介護保険法について学ぶことが出来る機会を設けています。
- 医療サポートの充実
看護師が常駐しているため健康の相談をいつでもできる環境を整えています。
毎日の健康管理や血圧測定、服薬管理を看護師が行います。
薬の飲み忘れの心配もありません。また、通院の際は付き添いや夜間帯の安否確認など安心に繋がるサポートを充実。
月2回の提携医の往診もあるため、体調の異変に気づきやすいのが特徴です。各種認知症のケアやペースメーカーの管理などの医療サポートや終末期ケア、看取りも可能。
家族と本人の希望を尊重し、提携の医療機関の協力のもとサポート。内科や外科の他歯科や専門医の受診を受けることも出来ます。
定期的な健康診断も実施しています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバータウンたての2号棟の近くのその他の施設
シルバータウンたての2号棟の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設デイサービスにて、日常の自立支援では機能向上や維持を目標にしています。
緊急時の対応
緊急時には各居室の緊急通報装置からスタッフが持っているPHSへ通報を受け迅速に対応。
必要があれば提携医療機関へ救急搬送を行います。
看護師が常駐しているため、適切な処置を受けることができ、安心です。
シルバータウンたての2号棟の近くのその他の施設
シルバータウンたての2号棟の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂にて、1日3食365日厨房で調理員が作った栄養バランスの整った美味しい食事を提供。 食事の形態は、個人の状態に合わせてきざみ食やミキサー食への変更も出来ます。
また、体調が悪い際には居室での提供も可能です。 |
レクリエーション
併設デイサービスにて豊富なレクリエーションを毎日開催しています。
所在地(シルバータウンたての2号棟)
住所 | 〒885-0035宮崎県都城市立野町3655-2 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 三股駅 徒歩24分 |
駐車場有無 | - |
シルバータウンたての2号棟の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバータウンたての2号棟(シルバータウンタテノ2ゴウトウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒885-0035 宮崎県都城市立野町3655-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 壁式鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 50名 | |
電話番号 | 0986-22-2227 | |
公式ホームページ | http://fukushitateno.jp/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%81%9F%E3%81%A6%E3%81%AE%EF%BC%92%E5%8F%B7%E6%A3%9F/ | |
介護事業所番号 | 14657 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.4 〜 36.8㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2011年10月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 着脱浴室・洗面台・各所緊急通報装置・冷暖房設備・バルコニー洗濯物干し場・ホール(食堂)・キッチン・洗濯室・温水洗浄機能付トイレ・廊下・エレベーター・避難用階段・ゴミ置き場 |
運営事業者名 | 株式会社マルエイ自動車 |
---|
よくある質問
- Q
シルバータウンたての2号棟の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバータウンたての2号棟の周辺(都城市)の施設を132件掲載しています。
都城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、都城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバータウンたての2号棟の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバータウンたての2号棟に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 2.1万円〜4.0万円
月額費用: 14.4万円〜16.7万円
なお、シルバータウンたての2号棟がある都城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.8万円
月額利用料: 平均8.3万円
- Q
シルバータウンたての2号棟の入居条件は?
- Aシルバータウンたての2号棟に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバータウンたての2号棟の施設情報ページをご覧ください。
都城市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.8万円 | 8.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.2万円 |
中央値 | 7.1万円 |