- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ウエルライフ3号館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ウエルライフ3号館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 70,000円
- 月額料金
- 122,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 15,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 47,740円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 135,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 47,740円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 207,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 47,740円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金(=敷金)
■管理費(=共益費)
共有設備の維持、管理等に係る費用、上下水道料金
※電気代は九州電力と直接契約で実費負担
■食費(1カ月31日の計算)
朝食:380円,昼・夕食:580円(1,540円/日)
■その他(=基本サービス費)
・24時間コール対応
・状況把握、安否確認、生活相談
・健康管理、服薬管理
・居室清掃、ごみ収集、シーツ交換
・配膳下膳、ロントサービス等
■その他実費負担
・訪問介護、通所介護、福祉用具等
・医療費
・おむつ代
・ お薬代
居室設備
オール電化・トイレ・浴室・洗面・洗濯パン・台所・電気温水器・収納・エアコン・室内照明・カーテン・緊急通報装置・冷蔵庫

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ウエルライフ3号館とは
ウエルライフ3号館は宮崎県都城市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
日豊本線線「西都城駅」からバスでアクセス可能、コンビニエンスストアなどが近接しており生活しやすいロケーションです。
「人と人との絆」が施設のコンセプト。
思いやりの心と利用者目線を大切にしたサービス提供を重視。
困難な状況でも最適なサービスの在り方を模索し、常に最善を尽くしています。
系列施設の介護事業所が併設されているため、介護サービスが必要になっても安心して暮らせます。
また、交流センターを施設内に設置。
利用者と地域住民どちらも使用できるスペースです。
趣味活動やボランティアの場として活用されています。
スタッフは24時間体制のシフトで常駐。
緊急時には協力医療機関と連携しながら、看護スタッフとヘルパーが対応。
共有部分には監視システムが、各居室の緊急通報装置などが設けられており、有事の際にも速やかに対応します。
居室は全て個室で、入居前と変わらないプライバシーの下で暮らせます。
専有面積が広く、空間的な余裕も十分。
キッチンが付いており、自炊をしたい方にも快適です。
バルコニーがあるため、外の空気にも気軽に触れられます。
広々とした中庭・エレガントなエントランス・古代ローマを思わせる廊下などの共有設備も、上品な暮らしを演出します。
ウエルライフ3号館のおすすめ・特徴
- 人と人との絆を大切にした環境
大切にしているのは「人と人との絆」。
利用者の目線に立ったサービス提供を心がけており、多角的な視点に基づいた介護・医療のサービス提供を心がけています。
思いやりの心を持って、利用者の日々をサポートしており、対応が難しいシチュエーションでも決してあきらめず、利用者にとって最適なサービス提供ができるよう日々努めています。居宅介護支援事業所・デイサービス・ヘルパーステーションなどが併設されているため、介護が必要になっても安心。
身近にいるスタッフたちに状態を把握してもらえるため、常に適切なケアを受けられます。
「森山内科」「脳神経外科」と連携しているため、定期的な往診を受けることが可能。
緊急時にもスタッフと一緒になって対応します。また、地域交流が盛んな点も魅力です。
交流センターを施設内に設置。
利用者と地域住民どちらも利用できるスペースのため、趣味活動やボランティアの場として愛されています。 - 安心して暮らせるサービス
利用者に安心しながら暮らしてもらうため、様々なサービスを提供しています。
例えば、24時間体制でのスタッフ常駐。
協力医療機関と連携しながら看護スタッフとヘルパーが対応しているため、介護面・医療面どちらの面でも充実しています。共有部分には監視システムを導入。
事故やトラブルが起きた際にも迅速に対応できます。
各居室には緊急通報装置が設置されており、有事の際にも速やかにオペレーションセンターと連絡が取れます。
居室にはスプリンクラーが設置されているため、防火性能の面でも優秀です。また、健康に関する相談に乗ってくれるのも魅力的。
専門的な知識を持ったスタッフが身近にいるため、体に異変が起きたときにも心強さを感じられます。
フロントでは来客の対応などを行ってくれるため、不審な人物と接しなくても済みます。
行政関係諸手続きの代行も実施しているため、難しい手続きなどのサポートが得られるのも魅力的です。 - 過ごしやすい生活環境
全室個室体制が敷かれているため、入居前と変わらないプライバシーを確保できます。
23㎡以上の専有面積が用意されており、空間的余裕も十分。
トイレ・収納・エアコンが設置されているため、快適性も申し分ありません。
キッチンが付いているのも、自炊をしたい方には嬉しいポイント。
フローリングの床からは清潔感が漂っており、利用者からも好評です。
バルコニーが付属しており、気軽に外の空気に触れられます。優美な雰囲気の共有空間も施設の自慢。
広々とした中庭・エレガントなエントランス・古代ローマを思わせる廊下など、上質な設備がワンランク上の生活を演出します。
白を基調とした、落ち着きつつもヨーロピアンな外観も魅力的です。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯※ここでいう高齢者とは、60歳以上の方または要介護認定もしくは要支援認定を受けている方
・高齢者+同居者 配偶者・60歳以上の親族・要介護認定を受けている60歳未満親族・特別な理由により同居させる必要があると知事が認める方
・医療と介護面で困難度の高い方 優先的に考慮
・連帯保証人、身元引受人を立てられない方は応相談
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ウエルライフ3号館の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
必要に応じて併設されているデイサービスなどでリハビリを受けられます。
緊急時の対応
各居室には緊急通報装置が設置されています。
ヘルパーと看護スタッフが協力医療機関と連携して24時間体制で対応しています。
協力医療機関
森山内科・脳神経外科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療、緊急時の対応も24時間365日可能 |
ウエルライフ3号館の近くのその他の施設
ウエルライフ3号館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | ゆうゆう食文化工房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 治療食(糖尿病・透析食)、カロリー調整なども対応可能 |
食事の説明 | 栄養士監修による、栄養バランスの整った食事を提供しています。
|
行事・イベント
交流センターで地域との交流イベントなどが実施されています。
所在地(ウエルライフ3号館)
住所 | 〒885-0082宮崎県都城市南鷹尾町11街区40 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 西都城駅 バスで10分降車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
ウエルライフ3号館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ウエルライフ3号館(ウエルライフサンゴウカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒885-0082 宮崎県都城市南鷹尾町11街区40 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 230名 | |
電話番号 | 0986-46-8700 | |
公式ホームページ | http://www.mwg.or.jp/newpage3.html | |
介護事業所番号 | 28851 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 142室 | |
居室面積 | 23.8 〜 48.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年01月31日 | |
開設年月日 | 2012年02月15日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | パティオ(中庭)・ラウンジ8か所・交流センター・オペレーションセンター・生活相談室・特別浴場3室・洗濯室3室・エレベーター5台 |
運営事業者名 | 森山産業株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ウエルライフ3号館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではウエルライフ3号館の周辺(都城市)の施設を132件掲載しています。
都城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、都城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ウエルライフ3号館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ウエルライフ3号館の入居条件は?
- Aウエルライフ3号館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ウエルライフ3号館の施設情報ページをご覧ください。
都城市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.8万円 | 8.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.2万円 |
中央値 | 7.1万円 |