- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム SOIN千の手」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 55,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費には、水道光熱費を含む。
〇医療費、個人的な費用(オムツなど)は自己負担。
居室設備
エアコン・テレビ・収納タンス・洗面台・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手とは
豊かな自然に囲まれたのどかな環境で生活できる、住宅型有料老人ホーム SOIN千の手。
最寄り駅は、車で10分ほどの場所にある近鉄山田線「斎宮駅」です。
運営主体である「株式会社千の手」は、介護が必要な状態になった方がいつまでも自宅のような環境で生活できるよう支援することに努めており、一般住宅を活用してデイサービスなどのサービスを提供。
併設されている「千の手デイサービスセンターFRONTE」のサービスを活用しながら、その人らしく生活できるような環境が整えられています。
入居時には一時金の必要がないため、自宅での一人暮らしが難しくなってきた方は、気軽に入居を検討できます。
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手のおすすめ・特徴
- 刺激のある日常生活が送れる環境
併設されているデイサービスを、介護保険の範囲内で可能な限り活用することにより、身体機能や認知機能の維持・向上が図れるようにサポート。
デイサービスでは身体を動かす体操や指先を使う手工芸などのレクリエーションが提供されているため、楽しみながら機能訓練や頭の体操を実施できます。
チェアー浴が行える特殊浴槽も完備されており、身体の状態に合わせた入浴も行えます。
また、デイサービスを定期的に利用することで、居室に閉じこもることなくメリハリのある生活を送ることが可能。
自宅にいた時と同じような生活のリズムを保ちつつも、活動的な生活が送れます。 - 医療面でのフォローも実施
医療面でも、併設されているデイサービスを上手に活用することで、デイサービスの看護師による血圧測定や体温測定などのバイタル測定を受けることが可能。
日頃から健康状態を看護師が把握しておくことで、ちょっとした体調の変化にも素早く気が付くことができ、必要があれば病院を受診するなど、不測の事態になる前に対応できます。 - 自宅と同じように寛げる環境
プライベートを大切にできる個室が用意されています。
全室に洗面台・テレビ・エアコン・収納タンス・ナースコールを完備。
ベッドは標準的なタイプのものが用意されていますが、身体の状態によって使うのが難しい場合には、介護保険を利用して電動式の特殊寝台など自分に合ったものをレンタルできます。
夫婦で入居することもでき、自宅と同じような生活が送れる環境が整えられています。
また、自宅にいた時に近所付き合いを楽しんでいた方であれば、共有スペースを上手に活用することで、他の入居者との交流を深めることができ、今まで通りの生活を楽しめます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されているデイサービスを利用することで、体操の習慣を維持できます。
実施されているのは、転倒せずに歩行できることを目的とした体操で、歩行時のバランスを維持できるよう筋力などを鍛えることが可能です。
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐しているため、いざという時にも迅速な対応が期待できます。
万が一の時には、協力医療機関と連携し、適した治療を受けられるようにサポートしています。
協力医療機関
櫛谷内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 健康診断・健康相談・指導・助言等 |
杉原歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療・口腔ケア 等 |
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | ホーム内で調理されているため、温かな食事を堪能できます。
|
レクリエーション
併設されているデイサービスでは、カラオケ・手工芸などの趣味活動や身体を動かせる軽スポーツなど身体機能の維持や向上に役立つレクリエーションが行われています。
レクリエーションを通して他の人と交流することができ、楽しい時間を過ごせます。
行事・イベント
併設のデイサービスを利用することで、四季折々のイベントに参加できます。
正月には餅つき、春にはお花見、夏祭り、秋には紅葉を見に出かけるなどイベントの内容も豊富。
入居したことによって外の出る機会が減った方も、イベントにより季節の移ろいを感じられます。
所在地(住宅型有料老人ホーム SOIN千の手)
住所 | 〒515-0316三重県明和町有爾中628-6 |
---|---|
アクセス | 近鉄山田線 斎宮駅 車8分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム SOIN千の手(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームソアンセンノテ) |
---|---|
施設所在地 | 〒515-0316 三重県明和町有爾中628-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
電話番号 | 0596-53-2323 |
公式ホームページ | http://www.sennote.jp/soin/ |
開設年月日 | 2015年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 402.0㎡ |
延床面積 | 374.4㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 13.3 〜 13.3㎡ |
建築年月日 | 2015年07月16日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社千の手 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の周辺(明和町)の施設を20件掲載しています。
明和町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、明和町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム SOIN千の手に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム SOIN千の手がある明和町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.8万円
月額利用料: 平均16.2万円
- Q
住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム SOIN千の手に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム SOIN千の手の施設情報ページをご覧ください。
明和町(三重県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.8万円 | 16.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.5万円 |
中央値 | 13.6万円 |