- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 70,000円
- 月額料金
- 82,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,800円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:入居にかかる諸経費
月額料金:30日の場合
管理費:水道光熱費含む
別途料金:介護保険サービス自己負担分、医療費、調剤費、おむつなどの衛生用品
※12月~2月は冬季光熱費として月額5,000円(税込)
居室設備
電動ベッド、スプリンクラー、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙とは
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙は、デイサービスと併設している住宅型有料老人ホームです。
最寄りの駅は群馬県八幡駅で、そこから約2.2キロの場所にあり、利便性の良い施設です。
小学校が近くにあり子ども達の声も聞こえてくる環境です。
平屋の建物で、要介護1~5までの23名の入居が可能。
安心の低価格設定で、月々の負担を少なくすることが出来ます。
和が家たかさき小塙は、介護サービス・調剤薬局・看護サービス・福祉用具などさまざまなサービスを選んで利用することが出来るため、自分に合った環境でサービスを受けることが出来るのが魅力の施設です。
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙のおすすめ・特徴
- 快適な居室空間
居室は完全個室。
明るい光が差し込む空間で、プライベートな時間をゆっくりと楽しむことが出来ます。居室内は、柵付の電動ベットが備え付けられており、就寝時に落下を防げるため安心です。
エアコン・洗面化粧台・収納スペースがあり、また使い慣れた家具やテレビを持ち込み快適な居室空間で過ごすことが出来ます。
洗面化粧台にも手すりが付いていて安心です。福祉用具は連携サービスにてレンタルが可能。
自分に合ったベットや椅子などレンタルすることも出来るのがポイントです。 - 安心の医療サポート
調剤薬局と連携を取っているため、服薬管理や健康相談にしっかりと乗ってもらうことが出来ます。
すぐに相談できる環境で、困っていることや不安の軽減につとめます。提携の医療機関からの指示を受けて、毎日の健康管理や毎年の健康診断も行っているため安心して生活が可能。
提携医は毎月往診も行うため、健康に不安のある方も安心です。
入退院の付き添いもすることが出来ます。 - 安全に過ごす
和が家たかさき小塙は、デイサービスを併設。
デイサービスでは、さまざまなレクリエーションや行事、イベントを開催しています。
飽きず楽しく仲間と過ごすことが可能です。
また地域との交流を密にとっているのも魅力です。施設内の食堂は、車いすの方が安全に通ることが出来るようテーブルごとの幅を広く取っているため、安心して走行が可能。
廊下は手すりや椅子があるため、歩行訓練に使ったり疲れた時にはすぐに休んだりすることが出来ます。玄関は二重扉で防犯対策も徹底しています。
施設内の壁には掲示板があるため、お知らせやイベントを確認することも出来ます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリや機能訓練として歩行訓練を施設内手すりや廊下を使い行うことが出来ます。
デイサービスでの機能訓練やレクリエーションを通して身体や頭を動かし楽しみながらリハビリに取り組むことが出来ます。
専門の機能訓練指導員にしっかりとサポートしてもらうことも可能。
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が迅速に対応可能。
居室内緊急コールで夜間帯不安のある方も安心です。
提携医療機関がすぐに指示を出し、必要があれば緊急搬送などの対応に当たります。
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は五感で楽しむことが出来る栄養バランスの整った食事を提供。
食堂で入居者が集まり食事を楽しみます。
食事形態を個人の状態に合わせて、きざみなどに変更することも出来ます。 行事の際にはイベント食の提供があるため楽しみにしている入居者も多いです。 |
レクリエーション
脳トレや座ってできるレクリエーションを取り入れています。
デイサービスで、地域の方々と交流を深めることも出来ます。
行事・イベント
行事やイベントではクリスマス会や夏祭り、節分を楽しむことが出来ます。
クリスマス会ではケーキを食べたり、節分では職員が鬼になり豆まきを行ったりします。
夏祭りにはかき氷などを楽しむことも。
季節によって壁の装飾が変わるのも見どころです。
所在地(住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙)
住所 | 〒370-0076群馬県高崎市下小塙町273 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 北高崎駅 車7分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームワガヤタカサキコバナ) |
---|---|
施設所在地 | 〒370-0076 群馬県高崎市下小塙町273 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 23名 |
電話番号 | 027-333-4326 |
公式ホームページ | http://www.samuesu.jp/pg123.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上1階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー、緊急通報装置 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 機能訓練室兼食堂 |
運営事業者名 | 株式会社サムエス |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:高崎市「有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅」
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の周辺(高崎市)の施設を263件掲載しています。
高崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.0万円
月額費用: 8.3万円
なお、住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙がある高崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均48.4万円
月額利用料: 平均13.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム和が家たかさき小塙の施設情報ページをご覧ください。
高崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 48.4万円 | 13.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 11.2万円 |