- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 17.7万円〜20.2万円
- 住所
- 北海道札幌市清田区美しが丘2条4-17-1
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東豊線 福住駅 バスで13分 降車後、徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 様々な生活支援サービスで安心の暮らし
- 医療法人が運営する安心の医療サポート体制
- 一人ひとりに合わせて選べる保険サービス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「医療介護支援住宅美しが丘」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
医療介護支援住宅美しが丘の料金プラン
221~223号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 176,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
205~220、225号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 181,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
201~203号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 196,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
118号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 196,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
117号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 191,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
106~116号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 201,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
101~105号室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 186,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 40,740円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水光熱費
管理費に含む
・冬季暖房費 11月~4月 月額15,000円
・食費
朝食600円・昼食500円・夕食620円×30日で計算
・その他料金
状況把握・生活支援費として
【2名入居の場合】
・管理費 46,000円
・食費 103,200円
・その他料金 状況把握・生活支援費 50,920円
※2名対応居室は24平方メートル以上
居室設備
【A・B・Cプラン】
トイレ・洗面収納・エアコン・緊急コール
【D・Eプラン】
トイレ・洗面収納・キッチン・エアコン・緊急コール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
医療介護支援住宅美しが丘とは
北海道札幌市清田区にある医療介護支援住宅美しが丘は、医療法人社団 鈴木内科医院が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
地下鉄福住駅よりバス利用で、美しが丘3条5丁目バス停より徒歩約4分、車で約15分、地下鉄大谷地駅よりバス利用で真栄5条5丁目バス停から徒歩約7分、車で約20分の所にあります。
札幌市街地の南側にある山々に囲まれた閑静な住宅街の中に位置し、近隣には大型ショッピングモールや大型アウトレットモール、コンビニエンスストアなどがあり利便性の良い立地です。
当施設は機能強化型在宅療養支援診療所である「医療法人社団 鈴木内科医院」が運営しており、医療と介護の支援が必要な方へ鈴木内科グループがその方へ必要な支援を行い、最期まで安心きる住まいを提供する賃貸住宅です。
医療介護支援住宅美しが丘のおすすめ・特徴
- 様々な生活支援サービスで安心の暮らし
当施設には住宅専属のスタッフが日中に常駐し、生活支援サービスを行っています。
スタッフは、毎日朝食と夕食時に一人ひとりの様子を確認するなどの安否確認を行っています。
施設で生活を送る上で困った事や悩み事などの生活相談にも対応。その方の相談内容に応じて、専門機関などの紹介を行います。
各居室や共用部のトイレ及び浴室にはナースコールを設置。入居者より緊急の呼び出しがあった場合には、施設のスタッフがすぐに駆けつけ対応します。
夜間は、当施設に併設する定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所の夜勤スタッフが対応します。また、新聞や郵便・宅配物の取り次ぎ、各社業者紹介やタクシー手配、訪問理美容の手配などを対応。居室のゴミ分別・処理、居室清掃や洗濯、リネン交換などを施設では行っています。
- 医療法人が運営する安心の医療サポート体制
当施設を運営する医療法人社団 鈴木内科医院は、機能強化型在宅療養支援診療所であり、安心の医療と介護のサービスを提供しています。
鈴木内科医院は1~2週に1回の往診を病状に応じて実施。その方の病状の変化に応じて、適切な協力医療機関との連携を行っています。
本人や家族の希望に応じて、終末を施設で過ごせるよう、その方の気持ちを尊重した対応の相談も受け付けています。
急な体調の変化などの緊急時には、訪問看護ステーション等と連携し、適切な対応を行います。
医療及び介護・看護の支援を24時間体制で提供できるため、ペースメーカーや糖尿病、人工透析、バルーンカテーテルや胃瘻、在宅酸素やIVH、肝硬変や末期癌当の医療の処置が必要な方にも対応しています。
- 一人ひとりに合わせて選べる保険サービス
当施設は定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所、訪問看護ステーション、訪問介護事業所を併設し、介護や医療が必要な方も介護保険や医療保険を利用してサービスを受ける事ができます。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所ではオペレーターが24時間対応。
緊急時の通報により、必要に応じて介護や看護スタッフが訪問して対応します。
1日に複数回の定期的な訪問の他に、要請に応じて24時間対応の随時訪問に対応・身体介助や排せつ介助等を提供しています。訪問看護ステーションでは、健康管理や健康相談等のサービスに対応。
医師の指示に基づく医療処置や病状の観察、医療機器の管理やターミナルケア、介護予防等など様々なケアを提供します。訪問介護事業所は排せつ介助等の身体介護サービスにより生活をサポートします。
入居条件
その他条件
①60歳以上の要介護認定を受けている方
②60歳未満で要介護認定を受けており、終末期在宅療養を望まれる方
【同居者】
・①の配偶者または60歳以上の親族
・要介護認定を受けている60歳未満の方の親族
【医療対応】
・たん吸引 夜間帯のたん吸引は対応不可
・認知症 自傷他傷のない方
・人工透析 通院対応の方のみ
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
医療介護支援住宅美しが丘の近くのその他の施設
緊急時の対応
当施設には施設のスタッフが日中に常駐し、夜間は定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所の夜勤スタッフが、急な体調の変化などの緊急時に対応。協力医療機関の「医療法人社団 鈴木内科医院」と連携し、適切な対応を行います。
協力医療機関
鈴木内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・訪問診療
|
医療介護支援住宅美しが丘の近くのその他の施設
医療介護支援住宅美しが丘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では入居者の方々が健康的に毎日を過ごせるように、食事の内容に配慮して提供しています。 毎日の食事は管理栄養士が栄養バランスやカロリー、彩りなどに配慮したメニューを作成し、施設内の厨房で調理し各階の食堂で提供。
また、体調不良等により食堂での食事が難しい場合には、居室への配膳・下膳も行っています。 その方の身体の状態に合わせた食事形態にも対応しています。 |
レクリエーション
当施設では入居者の方々が楽しく一日を過ごせるように、日中にレクリエーションを開催しています。
ミニコンサートや遠足、買い物ツアーなども行っています。
行事・イベント
施設では毎日の暮らしの中においても季節を感じられるように、花見や夏祭り、クリスマス会などの季節の行事を行っています。
所在地(医療介護支援住宅美しが丘)
住所 | 〒004-0812北海道札幌市清田区美しが丘2条4-17-1 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 福住駅 バスで13分 降車後、徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 / 施設前にあり |
医療介護支援住宅美しが丘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 医療介護支援住宅美しが丘(イリョウカイゴシエンジュウタク ウツクシガオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒004-0812 北海道札幌市清田区美しが丘2条4-17-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 49名 | |
電話番号 | 011-398-5333 | |
公式ホームページ | https://www.suzukinaika.or.jp/utsukushigaoka/ | |
介護事業所番号 | 19876 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 35室 | |
居室面積 | 18.2 〜 26.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年11月30日 | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼居間・浴室・談話図書コーナー・娯楽室・トイレ・エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人社団鈴木内科医院 |
---|
よくある質問
- Q
医療介護支援住宅美しが丘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは医療介護支援住宅美しが丘の周辺(札幌市清田区)の施設を68件掲載しています。
札幌市清田区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市清田区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
医療介護支援住宅美しが丘の費用はいくらぐらいかかるの?
- A医療介護支援住宅美しが丘に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.7万円〜20.2万円
なお、医療介護支援住宅美しが丘がある札幌市清田区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均15.4万円
- Q
医療介護支援住宅美しが丘の入居条件は?
- A医療介護支援住宅美しが丘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、医療介護支援住宅美しが丘の施設情報ページをご覧ください。
札幌市清田区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 15.4万円 |
中央値 | 7.2万円 | 14.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.6万円 |
中央値 | 15.9万円 |