- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ナイスASODA」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ナイスASODAの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 180,840円
- 月額料金
- 60,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,840円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 31,000円 |
管理費 | 6,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 23,300円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金 内訳
敷金 62,000円
保証金 48,240円
仲介手数料 34,100円
火災保険料(2年更新) 20,000円
鍵交換代 16,500円
+日割りの賃料
・食事
お弁当宅配サービスを紹介。
・その他料金
管理費 23,000円
町内会費 300円
【その他実費負担】
居室水道光熱費
居室設備
トイレ・洗面・キッチン・浴室・収納・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナイスASODAとは
一軒家に囲まれた閑静な住宅街にあり、自然も多く残っていて清々しい空気が味わえる「ナイスASODA」。
当施設はJA熊本市が管理業務を委託されて行っている、サービス付き高齢者向け住宅です。
2013年10月に開設され居室数は16戸と少人数制のため、大人数での生活が苦手な方も静かにのんびりと暮らせます。
熊電バス「麻生田小前バス」停より徒歩約3分と交通アクセスが良く、近隣には商業施設や医療機関・金融機関もあり、徒歩圏内には日常生活に必要な場所が揃っている便利な居住環境。
外出などは自由にできるため、時間が空いているときには一人でショッピングを楽しんだり、ご家族と外食をしたり好きなことをして過ごせます。
普段の食事は、お弁当宅配サービスを紹介しているため安心。
提携している治療院によるリハビリやマッサージなどもあり、安心と充実した生活が実現します。
ナイスASODAのおすすめ・特徴
- 自宅と変わらない自由な暮らしと居住設計
当施設は高齢者のための住まいであり、一般的な高齢者施設とは違い、自宅に住んでいるときと変わらない自由な暮らしが楽しめます。
外泊や外出も自由にできるため、好きなときにご家族や友人に会いに行けます。
また、居室も全て個室になっていてプライベートを重視しているため、他の人と一緒に暮らすことが苦手という方も安心。
一人で自由に好きなテレビを見たり読書をしたり、のんびりと落ち着いて過ごせます。
建物は2階建ての木造造りで居室は16戸。
建物内はバリアフリー構造になっていて、歩行に不安のある方も段差に躓いて転倒するリスクを低減できます。
エレベーターも設置されているため、階段を上り下りする必要もありません。
居室内にはIHコンロやトイレ・エアコン・給湯シャワー・洗面台などを設置。
居室で簡単な調理を行うことができ、トイレやシャワーも全て居室で行えます。
家具などは自宅で使い慣れているものを持ち込むことができます。 - 安否確認サービスなど自宅では得られない安心感
朝に1回、夕方に1回の定期的な居室訪問・巡回を行っており、入居者の方々の様子に変わりはないか、何か一人で困りごとはないかなど状況を確認しています。
外出の際には声がけを行い、行き先や帰宅時間などを確認しているため、帰りが遅いときや何か緊急の連絡が必要なときにも対応できるように備えています。
日常生活を営む上で食事のことや、身体機能が低下してきて介護が必要になってきたということなど、心配ごと・困っていることなどの相談にも対応。
必要に応じて、専門家や関係機関の紹介を行っています。
また「からだ元気治療院 熊本大津店」と提携しており、リハビリや機能訓練・はり・灸・マッサージの訪問診療を実施することが可能。
健康体操なども行っています。
夜間でも緊急時は警備会社に繋がるようになっており、自宅で一人暮らしをしていた時には得られない安心が実現します。 - 外部の介護サービスを利用することが可能
当施設の入居対象者は60歳以上の自立~要介護認定の方や、40歳以上の2号保険者の方、障害者認定を受けている方です。
介護が必要な方は要介護認定を受けると、介護保険で外部の介護サービスを利用することが可能。
介護サービスには訪問介護や訪問看護、デイサービス、24時間体制でサポートが受けられる定期巡回・随時対応型サービスなどがあります。
介護サービスを利用するためにはケアマネージャーが作成したケアプランが必要なため、自身のライフプランに応じたサービスが受けられるようにケアマネージャーとの相談が必要。
日常生活の時間が余っているためレクリエーションを行ったり、他の人との交流を楽しみたいという方にはデイサービスがオススメ。
部屋で過ごしながら排せつ介助や入浴介助・居室の清掃・洗濯などを手伝ってほしいという方には、訪問介護や定期巡回・随時対応型サービスがあります。
このような介護サービスを上手に利用して、快適な生活が実現できます。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方(自立~要介護認定の方)
・40歳以上の2号保険者の方
・障害者認定を受けている方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナイスASODAの近くのその他の施設
緊急時の対応
入居時に身体状況や病歴などのヒアリングを実施し、体調の急変など緊急時に備えます。
ナースコールは24時間対応で、(株)キューネットのコールセンターに繋がります。
在籍している看護師が対応を行い、日中は管理人室に常駐している支援員が駆け付け、夜間は(株)キューネットのスタッフが駆け付けます。
ナイスASODAの近くのその他の施設
所在地(ナイスASODA)
住所 | 〒861-8081熊本県熊本市北区麻生田2-12-26 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 光の森駅 バス乗車 麻生田小前バス停下車 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
ナイスASODAの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナイスASODA(ナイスアソウダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒861-8081 熊本県熊本市北区麻生田2-12-26 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 16名 | |
電話番号 | 096-339-5100 | |
公式ホームページ | https://www.ja-kumamotosi.jp/koureisya-jutaku/006/ | |
介護事業所番号 | 21980 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 16室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年10月16日 | |
開設年月日 | 2013年10月16日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 村上孝幸(個人) |
---|
よくある質問
- Q
ナイスASODAの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナイスASODAの周辺(熊本市北区)の施設を92件掲載しています。
熊本市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナイスASODAの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ナイスASODAの入居条件は?
- AナイスASODAに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナイスASODAの施設情報ページをご覧ください。
熊本市北区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.6万円 | 11.2万円 |
中央値 | 8.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 10.4万円 |