- 外観
- 平屋建ての建物
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室
2025年09月30日時点
- 料金
- 住所
- 熊本県熊本市北区西梶尾町470
- アクセス
- JR鹿児島本線 上熊本駅 バス停 北部まちづくりセンター前から徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 相談可生活保護不可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き手厚い介護デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心して生活できる住環境
- 思いやりに満ちたサービス
有料老人ホーム縁ingの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 89,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 37,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料:水道光熱費を含む
・食費:(食材費800円/日×30日)+(厨房維持管理費13000円)
居室設備
トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合1泊食事付き5,000円(税別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム縁ingとは
住宅型有料老人ホーム縁ingは、人と人との「縁」を大切にするホームです。
出会えた縁を大切に、手と手を取り合って歩んでいけば、どんなことにも立ち向かっていける。
そんな想いを胸に、入居者やスタッフ、関係各所と協力しながら、心穏やかに過ごせる居場所づくりに努めています。
施設があるのは、熊本市北区の長閑な住宅街です。
周辺には緑が多く残っており、主要道路からも逸れているため、落ち着いた環境で過ごすことができます。
すぐそばに私立小学校、少し足を伸ばせば公民館や北部まちづくりセンターもある、地域社会とのつながりを感じ取りやすいエリアです。
有料老人ホーム縁ingのおすすめ・特徴
- 安心して生活できる住環境
施設は、ベージュとブラウンをベースとした平屋建てで、敷地に沿ってL字型に配置されています。
隅々まで見渡しやすい空間設計のため、入居者の状態をしっかり把握することができます。
自然環境に恵まれた立地にあるため、近所をのんびり散歩するだけでも良い気分転換になります。
居室の壁は白を基調とした色味で、空間に明るさと清潔感をもたらしています。
共同スペースとして設けられた食堂は、入居者達が自然と集まってコミュニケーションを取る場としても活用されています。
足元のふらつきや転倒リスクを軽減できるよう、床はフラットな造りになっているため、車椅子の入居者もスムーズに移動可能です。 - 思いやりに満ちたサービス
2010年のデイサービス開設を機に、地域への支援を広げるかたちで、当施設が立ち上がりました。
慣れ親しんだ場所で生活を続けたいと願う人々に寄り添うため、思いやりに満ちたサービス提供を心がけています。
施設のすぐ近くに、系列の訪問介護事業所があり、入居者の希望に応じたサポートが行なえる環境です。
入浴、排せつ、食事のサポートなど、苦手な部分にそっと手を差し伸べる温かみのある介護を提供しています。
理想の住まいとは、暮らし・介護・医療が一体となっていること。
こうした考え方に基づき、スタッフと関係者が一丸となって努力を続けています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム縁ingの職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
よもぎクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 夜間救急時電話対応・指示だし |
有料老人ホーム縁ingの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
有料老人ホーム縁ingの外観・内観・居室
平屋建ての建物
所在地(有料老人ホーム縁ing)
住所 | 〒861-5516熊本県熊本市北区西梶尾町470 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 上熊本駅 バス停 北部まちづくりセンター前から徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム縁ingの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム縁ing(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームエニシング) |
---|---|
施設所在地 | 〒861-5516 熊本県熊本市北区西梶尾町470 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
開設年月日 | 2016年02月12日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1840.0㎡ |
延床面積 | 567.6㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | 2016年02月01日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室他 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 有限会社西嶋ビル |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム縁ingの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム縁ingの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム縁ingの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム縁ingの周辺(熊本市北区)の施設を92件掲載しています。
熊本市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム縁ingの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム縁ingに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.9万円
なお、有料老人ホーム縁ingがある熊本市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.7万円
月額利用料: 平均11.7万円
ご予算などを踏まえて熊本市北区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム縁ingの入居条件は?
- A有料老人ホーム縁ingに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム縁ingの施設情報ページをご覧ください。
熊本市北区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.7万円 | 11.7万円 |
中央値 | 8.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.7万円 |
中央値 | 10.4万円 |