住宅型有料老人ホーム 彩べえ【能代市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 秋田県能代市落合字上釜谷地185
- 料金
- 交通
- JR五能線 向能代駅 秋北バス乗車、能代厚生医療センター前降車後徒歩5分
JR五能線 向能代駅 車で8分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス
住宅型有料老人ホーム 彩べえとは
住宅型有料老人ホーム 彩べえは、能代市役所から能代大橋を渡ってすぐ、国道101号線から少し入ったのどかな住宅街にある住宅型有料老人ホームです。
施設内に訪問介護・訪問看護を併設、24時間体制で介護スタッフ・看護スタッフが常駐しており、利用者の多様なニーズに対応可能。
すぐそばの「JA秋田厚生連 能代厚生医療センター」をはじめ、地域の複数の医療機関と連携しており、希望する場合には看取りにも対応しています。
2階建ての館内は車いすの方が安心して暮らせるゆとりある広さのバリアフリー設計、車いす対応トイレや機械浴槽など介護仕様の共用設備を揃えています。
居室には明るく清潔感のある個室を用意、エアコン・床暖房完備で寒い冬場も快適に過ごすことが可能です。
見学・体験入居を随時受け付けており、自身に合う施設かどうか実際に確認してから入所を検討できます。
住宅型有料老人ホーム 彩べえのおすすめ・特徴
看取り対応も可能な24時間365日の介護・看護体制
施設内に訪問介護と訪問看護を併設しており、介護スタッフ・看護スタッフが24時間365日体制で常駐しています。
「心がほっと暖まる住まい」をコンセプトに、利用者の健康と生活を守る総合的なサービスを提供、入居後に介護度が上がった場合にも柔軟に対応することが可能です。
医療面では「JA秋田厚生連 能代厚生医療センター」をはじめ、地域の「小泉医院」「淡路医院」「平野医院」「鈴木歯科医院」と連携しており、利用者本人と家族が希望する場合には看取りにも対応しています。幅広い方に対応可能な共用設備
施設内は介護が必要な方の生活に配慮したバリアフリー設計、通路全体に手すりを配置、廊下には車いす同士がすれ違える横幅を確保しています。
共用スペースには利用者の憩いの場として一面ガラス張りの明るいリビングダイニングを用意。
毎日3食の食事はもちろん、仲間との歓談や趣味活動、レクリエーションなどを楽しむ場所としても活用可能です。
共用のトイレ・洗面台・浴室には介護仕様の設備を用意。
トイレには車いすのまま入れるスペースを確保、手すりを設置しており安全な排泄動作が行なえます。
浴室には個浴と特浴を用意しており、身体状況に応じた安全な入浴が可能です。
スプリンクラーとAEDを完備しており、防災面でも安心できます。ゆとりある広さの明るく清潔感のある個室
23室の居室には広さ16.43㎡のゆとりある個室を用意。
白い壁紙とフローリングを基調とした内装は清潔感があり、2つの大きな窓からは気持ちの良い自然光が差し込みます。
居室設備として電動ベッド ・洗面台・クローゼット・ナースコールを標準装備。
エアコンと床暖房を完備しており、寒い冬場も快適な温度の中で過ごすことができます。
ミニテーブルや椅子、テレビといった愛用の品を持ち込むことができ、自宅のような空間を再現することで、リラックスできるプライベートタイムを過ごすことが可能です。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 彩べえ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 彩べえの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
16.43㎡ - 23室
- -
- 10万5200円
基本プラン
- 居室数
- 23室
- 居室の広さと種類
- 16.43㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 10万5200円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 3万5000円
- 管理費
- 2万1600円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は1日3食30日分の料金表記(特別食は別途費用負担あり)
・居室電気代の負担あり
・洗濯代月額6,480円(希望者のみ)
居室設備
電動ベッド、エアコン、洗面台、クローゼット、床暖房、ナースコール
能代市(秋田県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 0.0万円 | 10.0万円 | 10.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 | 9.8万円 |
体験・ショートステイ
1日3食付き8,000円
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 彩べえの職員体制
リハビリ・機能訓練
日常生活の中に利用者の自立支援を目的とした生活リハビリを取り入れています。
食事・排泄・入浴・整容・移動といった日常生活動作をリハビリとして捉え、能力に応じた適切な介助を行うことで、可能な限り自立した生活を維持できるようサポートしています。
緊急時の対応
急病やケガ、事故といった緊急時には必要に応じて嘱託医へ連絡、医師の指示のもと、応急処置や往診の手配、協力医療機関への救急車搬送付き添い、緊急入院の手続き、家族への連絡といった緊急時対応を行います。
各居室のベッドサイドにナースコールを設置しており、利用者からの呼びかけに対して24時間体制で対応しています。
協力医療機関
JA秋田厚生連 能代厚生医療センター | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の搬送受付 |
小泉医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 月二回の健康相談
|
淡路医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科 |
協力内容 | 月二回の健康相談
|
平野医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科 |
協力内容 | 健康相談
|
鈴木歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科訪問診療 |
住宅型有料老人ホーム 彩べえの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 白神山地麓で育てられた旬の野菜や日本海で水揚げされた新鮮な魚介類などを取り入れた美味しい食事を提供。
|
レクリエーション
リハビリを兼ねたレクリエーションを実施。
楽しみながら体や手先、頭を使い、介護予防につなげることができます。
行事・イベント
定期的に季節行事にちなんだイベントを開催。
単調になりがちな施設での生活に非日常を提供し、脳の活性化につなげています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 彩べえ)
交通 | JR五能線 向能代駅 秋北バス乗車、能代厚生医療センター前降車後徒歩5分 JR五能線 向能代駅 車で8分 |
---|---|
住所 | 〒016-0014秋田県能代市落合字上釜谷地185 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 彩べえ(ユウリョウロウジンホーム アヤベエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒016-0014 秋田県能代市落合字上釜谷地185 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 23名 |
公式ホームページ | https://www.ochiai-cs.com/facility/ayabee/ |
開設年月日 | 2011年05月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1330.16㎡ |
延床面積 | 983.07㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 16.43 〜 16.43㎡ |
建築年月日 | 2011年04月15日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | ダイニングルーム・食堂、 車椅子対応トイレ、洗面台、エレベーター、特浴、個浴、特別室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 有限会社ケアサービスおちあい | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 彩べえの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 彩べえに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム 彩べえがある能代市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均10.0万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 彩べえの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 彩べえに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 彩べえの施設情報ページをご覧ください。