- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアホームハピネス観音」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアホームハピネス観音の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年09月03日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
75歳 | 男性 | 叔父・叔母 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧、糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
活動的な生活です 入居者が参加できるアクティビティやイベントがあるため、活気ある雰囲気が生まれているようです。
- スタッフの雰囲気
- 5
親切で思いやりがある スタッフは入居者一人一人に対して親切で思いやりのある対応を心がけています。入居者のニーズや感情を尊重し、丁寧に接する姿勢に感激です。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
東高須駅から1km 高須駅から1km 古江駅から1.3kmとどの駅からでもアクセスしやすいです。 また、くら寿司や、バッティングセンターがあります
- 料金・費用の妥当性
- 3
私の叔父は要介護1なのですが、そこまで高いと感じません。おそらく相場通りだと思います。
- 居室・共用設備
- 5
トイレや洗面所が付いた個室のお部屋にはエアコンも完備されている。 お食事サービスのご利用で日々の家事の負担が大幅に軽減できる 共同食堂、共同浴槽、共用キッチン、駐車場 他きる
- 介護・看護・医療サービス
- 5
「ケアホームハピネス観音」には24時間体制で介護スタッフが配置されている 日中はもちろん、夜間も何かあった時にはすぐにスタッフが駆け付けつけてくれます
ケアホームハピネス観音の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 147,990円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 64,410円 |
管理費 | 23,100円 |
食費 | 60,480円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他、日常生活品代などは実費。
居室設備
冷暖房設備、介護ベッド(含むレンタル)、ナースコール、カーテン、照明器具、ウォシュレット式洋式トイレ、洗面化粧台、収納設備 他

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアホームハピネス観音とは
ケアホームハピネス観音は、広島県広島市にて運営されるサービス付き高齢者向け住宅です。
見守りや安否確認などの生活支援サービスを利用しながら、自分のペースで生活することができます。
場所は広島電鉄宮島線「西観音町」駅からバスに乗り10分、下車後徒歩で約5分、太田川沿いの静かな住宅地となっています。
当住宅では介護スタッフが24時間住宅内に勤務し、入居者が安心して暮らせるように、安否確認や緊急時対応を行っています。
館内はバリアフリーの安全な環境が整い、転倒リスクの少ない快適な住まいとなっています。
デイサービスを併設しているほか、訪問介護事業所や訪問看護事業所、ケアプラン担当の居宅介護支援事業所との連携があり、入居者が求めるサービスを過不足無く提供しています。
ケアホームハピネス観音のおすすめ・特徴
- 生活を安定させる基本サービス
住宅内には365日24時間介護の資格を保有するスタッフが勤務しており、介護保険適用外で生活支援サービスを提供しています。
自由な暮らしの中でも、自宅では受けられない安否確認サービス(毎日6回)や緊急時対応(ナースコールに対する約1分の迅速な対応)を利用できるため、心穏やかな暮らしとなります。また、日頃の生活に関する悩みや、介護サービスに関する不安などがあれば、スタッフに相談することができ、アドバイスを受けたり、専門家や専門機関の紹介を受けることも可能です。
なお、上記サービスは追加費用が不要で、全入居者が対象となります。
さらに、別途有料にて食事、入浴等の身体介助や調理、洗濯などの家事、健康管理、行政手続きの同行、理美容の取次ぎ等、充実のサービスが利用可能です。 - 在宅介護事業所による充実のサービス
当住宅内にはデイサービスが併設され、ケアプランに取り入れれば、通所することが可能となっており、機能訓練やレクリエーション、昼食、入浴サービスなどを利用できます。
居宅介護支援事業所との連携により、ケアマネージャーとの面談・ケアプラン作成もスムーズに行うことができます。また、連携する訪問介護事業所と契約すれば、住宅内で入浴や清拭の介助、オムツ交換やトイレ介助、移動や移乗、体位交換等の身の回りの介助を受けたり、衣類の洗濯や整理、買い物代行・同行等の家事支援を利用でき、不便のない生活となります。
訪問看護を利用すれば、たんの吸引やインスリン投与、看取りケア、様々な持病に対する処置など、主治医と連携した看護サービスを利用できるため、持病がある方も入居を継続できます。
- 必要が揃う生活環境
屋内は全面バリアフリーの安楽な生活環境となっており、床に段差は無く、手すりなども適切に設置されており、車いすで移動する方、杖などを利用して歩行する方も、問題なく移動できます。
3階建ての建物となっており、フロア間の移動には車いすにも対応したエレベーターを利用できるため、支障がありません。居室は25室用意され、全室ワンルームタイプの個室となっています。
洗浄機能付きのトイレ、洗面台、クローゼット、ナースコール、エアコン、照明などが設置され、愛用の家具などを設置し、リラックスできる部屋を構えることが可能です。食堂、浴室、キッチンは共用となっており、利用者同士で交流しながら、楽しい時間を過ごすことができます。
個人の時間も、集団生活も充実した生活場所です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアホームハピネス観音の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスに通えば、機能訓練やアクティビティに参加して活動性を維持し、身体機能や認知機能の向上に取り組むことができます。
緊急時の対応
体調の急変、思いがけない怪我、ナースコールによる通報時等、緊急時には速やかに介護スタッフが駆け付け、対処します。
また、複数の医療機関と連携し、日頃からの健康管理に努めており、看取りにも対応するなど、医療支援体制は万全です。
協力医療機関
かがわファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、肛門科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
ぎおん牛田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
野村病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 |
梶川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、循環器科、整形外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
中電病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
津田内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、小児科、放射線科 |
協力内容 |
ゆかり歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
ケアホームハピネス観音の近くのその他の施設
ケアホームハピネス観音の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 住宅内の厨房にて、栄養面に配慮した健康的な食事を、委託する専門業者のスタッフが調理しています。
|
レクリエーション
ケアプランに基づき、併設のデイサービスを利用すれば、日替わりの多彩なレクリエーションに参加し、他の利用者と一緒に、楽しく過ごすことができます。
所在地(ケアホームハピネス観音)
住所 | 〒733-0035広島県広島市西区南観音5-1-18 |
---|---|
アクセス | 広電2号線(宮島線) 西観音町駅 バスで10分 降車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ケアホームハピネス観音の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアホームハピネス観音(ケアホームハピネスカンノン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒733-0035 広島県広島市西区南観音5-1-18 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 082-231-8817 | |
公式ホームページ | https://furusato-home.com/homelist/kannon/ | |
介護事業所番号 | 21830 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 18.13 〜 18.81㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年01月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共同食堂、共同浴槽、共用キッチン 他 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社OneHeart |
---|
よくある質問
- Q
ケアホームハピネス観音の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアホームハピネス観音の周辺(広島市西区)の施設を66件掲載しています。
広島市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、広島市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアホームハピネス観音の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアホームハピネス観音に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.8万円
なお、ケアホームハピネス観音がある広島市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均29.4万円
月額利用料: 平均15.7万円
- Q
ケアホームハピネス観音の入居条件は?
- Aケアホームハピネス観音に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアホームハピネス観音の施設情報ページをご覧ください。
広島市西区(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 29.4万円 | 15.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 12.8万円 |