- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 18.0万円〜23.4万円
- 月額費用
- 16.5万円〜30.3万円
- 住所
- 岡山県岡山市北区下中野243-6
- アクセス
- JR宇野線 大元駅 バスで5分「下中野北」停留所で下車、徒歩3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 利便性に優れた立地で過ごす快適なシニアライフ
- シンプルで住まいやすい居室を提供
- 医療・介護の連携で安心生活
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアホームおひさま」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアホームおひさまの料金プラン
1人部屋
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 164,888円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 56,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 23,188円 |
2人部屋
- 入居時
- 234,000円
- 月額料金
- 302,776円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 234,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 65,000円 |
食費 | 113,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,376円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、生活支援サービス費を表します。
〇食費:(朝食540円、昼食670円、夕食680円)/日×30日で計算
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 1日からの短期入所も可能です。(実費負担) 料金等詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアホームおひさまとは
ケアホームおひさまは、岡山県岡山市にあるサービス付き高齢者向け施設です。
JR宇野線「大元駅」からバスに約10分乗車、施設最寄りバス停から徒歩約7分の場所にあります。
駅からタクシーを利用すれば、約5分で到着できます。
24時間スタッフが施設に常駐する安心体制。
日中は3~5名、夜間は2名が入居者を見守ります。
看護師および准看護師、介護福祉士、介護職員初任者研修以上の資格を有するスタッフが在籍しており、知識・技術ともに優れたスタッフからケアを受けることができます。
協力医療機関や近隣の内科・診療所と連携を取っており、往診のほか、健康管理、リハビリテーションを実施。
訪問歯科も実施しています。
また、訪問介護事業所、通所介護事業所が同一敷地内に開設されており、必要に応じて利用することで一層快適なシニアライフを過せる環境です。
ケアホームおひさまのおすすめ・特徴
- 利便性に優れた立地で過ごす快適なシニアライフ
施設は、鉄骨造り・地上4階建ての建物です。2012年9月に竣工されました。
居室数は47室。
居室面積は18.3㎡~24.4㎡と快適に住まえる広さが確保されています。ベージュ色とブラウン色の外壁、重厚感溢れる外観が目印の施設。
家電量販店、ディスカウントストア、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、大型衣料品店などがそばにある大変利便性の良い立地です。
大通りからは少し入った場所にあるため、静かで快適。
また、徒歩圏内に「下中野野崎公園」があり、お天気の良い日の散歩に最適です。
綺麗に清掃・整備・保全されており、ベンチにゆっくり座ってくつろげます。
子どもたちの元気な姿や、四季折々に表情を変える自然に触れあえる快適な環境です。 - シンプルで住まいやすい居室を提供
居室は2タイプから選択可能。2名部屋も用意されています。
居室には、トイレ・洗面化粧台・収納を完備。
全室バリアフリーが採用されており、車椅子や杖を利用する方の安全に配慮。
ダークブラウン色の建具・ナチュラルウッド色のフローリング・白い壁で内装されており、自宅から持ち込んだ愛用の家具や調度品もマッチしやすく快適です。共用設備には、食堂/談話室・中庭・菜園・浴室などを完備。
浴室は、一般浴のほか、寝たきりの方でも楽な姿勢のままで入れる機械浴も用意されています。
入居者の身体状況に応じて選択でき、必要に応じてホームヘルパーの介助を受けることも可能。
どなたも清潔を保って快適に生活することができます。 - 医療・介護の連携で安心生活
施設内に通所介護事業所「デイリハセンターおひさま」が開設されています。
必要に応じて利用することで、専門スタッフによるリハビリや、レクリエーション、入浴介助などのサービスを受けられます。
外部の方も利用しているため、新たな交流が生まれる場所にもなっています。連携医療法人「たかとり整形外科」で、診療及び物理療法、理学療法士や作業療法士による個別リハビリを受けられます。
また、近隣の内科・診療所・歯科の医師が月1回~4回往診に来訪。
このほか、心療内科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科等についても「外出同行任意サービス」を利用することで受診可能です。
もちろん、入居前から懇意にしていた医療機関を継続して受診することもできます。
充実の医療体制により、インスリン注射・バルーン・導尿・ストーマ・褥瘡・服薬管理・経管栄養・在宅酸素ほか、様々な医療処置にも対応可能。
医療・介護との連携により、安心して生活できる環境です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアホームおひさまの近くのその他の施設
ケアホームおひさまの職員体制
リハビリ・機能訓練
1階に開設された「デイリハセンターおひさま」には、作業療法士・理学療法士・看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が常駐しています。
10年以上のキャリアを持つ専門スタッフが在籍しているため、安心して訓練を受けられます。
入居者の今持っている身体能力を的確に評価し、一人ひとりに応じた機能訓練プログラムを作成し、リハビリを実施。
残存する身体機能をできるだけ活かし、維持・向上させ、可能な限り自立した日常生活が送れるようサポートしています。
施設内にリハビリ用の中庭・菜園が設けられており、温かい陽ざしのもと快適なリハビリを受けられる環境です。
緊急時の対応
24時間スタッフが施設に常駐し、入居者を見守っています。
居室内にはナースコールが設置されており、押下することで、スタッフが携帯するPHSに即座に繋がり、約3分で居室に駆けつけられる体制が整っています。
また、毎日最低10回の安否確認を実施。
夜間は2~3時間毎に居室に訪問し入居者の状況把握を実施しています。
協力医療機関
医療法人たかとり整形外科 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科 |
協力内容 | 整形外科医による診察、PT・OTによる機能訓練(医療費その他費用は入居者の自己負担。但し、送迎は無料) |
ケアホームおひさまの近くのその他の施設
ケアホームおひさまの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は食堂に皆で集まり、一緒に食卓を囲み家庭的な雰囲気の中でいただきます。
食事作りは「株式会社H.エムキッチン」に委託。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | 入浴1,100円/1回 |
玄関の施錠 | - |
所在地(ケアホームおひさま)
住所 | 〒700-0973岡山県岡山市北区下中野243-6 |
---|---|
アクセス | JR宇野線 大元駅 バスで5分「下中野北」停留所で下車、徒歩3分 【お車をご利用の場合】 旧児島線沿い「サークルK下中野店」を東へ1㎞直進、「ケアホームおひさま職員駐車場」を右折、約1㎞突き当りまで直進。 |
駐車場有無 | - |
ケアホームおひさまの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアホームおひさま(ケアホームオヒサマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野243-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 56名 | |
電話番号 | 086-238-1511 | |
公式ホームページ | http://ohisama02.sakura.ne.jp/index.html | |
介護事業所番号 | 8431 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 47室 | |
居室面積 | 18.3 〜 24.4㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年09月01日 | |
開設年月日 | 2012年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 鷹トータルアシスト株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ケアホームおひさまの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアホームおひさまの周辺(岡山市北区)の施設を162件掲載しています。
岡山市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岡山市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアホームおひさまの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアホームおひさまの入居条件は?
- Aケアホームおひさまに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアホームおひさまの施設情報ページをご覧ください。
岡山市北区(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 22.6万円 | 15.3万円 |
中央値 | 11.6万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 11.4万円 |