- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コーシャハイム向原7号棟」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コーシャハイム向原7号棟の料金プラン
単身向け居室
- 入居時
- 146,000円
- 月額料金
- 172,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 146,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 73,000円 |
管理費 | 30,500円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
世帯向け居室
- 入居時
- 190,000円
- 月額料金
- 194,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 190,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,100円 |
管理費 | 30,500円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
○居室
単身向け居室:31室、25.02~30.28㎡
世帯向け居室:19室、35.20~45.27㎡
○入居時のその他料金
敷金、家賃2か月分
○賃料
単身向け居室:73,000~91,200円
世帯向け居室:95,100~121,700円
○管理費
建物内清掃費、共用部分光熱費、各設備保守点検等の費用
○食費
1日2食(昼600円、夕食700円)、30日提供した場合
○その他
基本サービス費:30,000円/月(消費税別)
*ふたり入居の場合は、45,000円(税別)
○別途かかる費用
電気使用料、ガス使用料、上下水道使用料等の居室内の光熱費、介護保険利用料、医療費等は入居者負担
居室設備
浴室、トイレ、ミニキッチン(IHコンロ)、洗面所、洗濯機置場、冷蔵庫置場、緊急通報設備、安否確認設備、収納、エアコン、床暖房

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コーシャハイム向原7号棟とは
「コーシャハイム向原7号棟」は、社会福祉法人こうほうえんが管理・運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
東京都板橋区向原の小竹向原駅から徒歩7分というアクセス良好な立地です。
近隣にはスーパーやドラッグストア、郵便局や銀行も揃っており、とても利便性に優れた環境です。
施設内にもコンビニがあるため、買い忘れがあった時や少しだけ買い物をしたいときにも便利です。
当施設は東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業の指定を受けています。
入居者が今までの生活スタイルを崩さず、自立して生活できるよう介護・看護・医療の面から入居者の生活を包括的にケアしています。
6階建ての当施設は、鉄筋コンクリート造りのため耐震面も防音面も安心。
居室数は50室で単身向けの部屋と世帯向けの部屋があるため、単身者から夫婦での入居も可能です。
コーシャハイム向原7号棟のおすすめ・特徴
- たくさんの介護福祉事業所を併設
当施設は保育園、厨房、地域交流スペース(レストラン)、コンビニエンスストア、 在宅療養支援診療所、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、 訪問看護事業所、小規模多機能型居宅介護事業所を併設しています。
同じ建物内で医療、介護、福祉のすべてのサービスをうけることできます。
馴染みのあるスタッフが介助をするため安心感も抜群。入居者や家族の負担を最小限に抑えつつ、同建物内の事業所で密に連携し、入居者のニーズにあった最適なケアを提供することができます。
- プライバシーと安全面に配慮した居室
当施設の居室数は50室で、単身向けのワンルームタイプが2種類、世帯向けの1DK、1LDKがそれぞれ1種類あります。
全ての部屋に浴室、トイレ、ミニキッチン、洗面所、洗濯機置場、冷蔵庫置場、緊急通報設備、安否確認設備、収納、エアコン、床暖房を完備。
生活する上で必要な設備が整っているため、生活スタイルを崩すことなく自分のペースで暮らせます。安全面にもこだわっており、キッチンはIHコンロを導入。
また、ナースコールはベッドサイドとトイレ、浴室に設置することで緊急時はどこからでもスタッフに知らせることができます。人の動きを感知し、一定時間反応がないときはスタッフが駆けつける生活リズムセンサーも取り付けてあるため、自分でナースコールが押せない状況にも対応可能です。
プライバシーに配慮しつつ、緊急時にもすぐに対応できる環境を整えています。
- 地域の人との関わりの場
施設に入所すると、他の入居者やスタッフ、家族などとしかコミュニケーションをとらず、関わる人が限定されるため、社会から取り残された感覚を持つ方もいます。
当施設の一階は、レストラン兼地域交流スペースやコンビニを併設。
どちらも入居者だけでなく地域の人も利用できるため、日頃からたくさんの人と関われるような環境です。
多くの人との関わる機会が増えることで、社会の一員として暮らすことができ、孤独感を感じにくいのが魅力です。また、保育園も併設されており、日中は明るい声であふれています。
子どもたちや地域の人と関わる活気のある環境で生き生きとした生活を送れます。
入居条件
その他条件
1.自ら居住するための住宅を必要とする方
2.入居時に満60歳以上の方
3.家賃の支払いが可能な方
4.当法人の定める連帯保証人ならびに身元引受人を選定できる方
5.暴力団・反社会勢力でない方
6.社会福祉法人こうほうえんの運営方針に賛同いただける方、 円満な共同生活が営める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コーシャハイム向原7号棟の近くのその他の施設
コーシャハイム向原7号棟の職員体制
リハビリ・機能訓練
必要に応じて介護保険を利用し、リハビリを受けることができます。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが常駐し、入居者の安否確認や健康管理を行います。
居室内にはベッドルーム、浴室、トイレの3カ所に、緊急呼出ボタンを備え付けており、緊急の際はスタッフに通報することができます。
また、一定時間、住宅内で動きが感知されなかった場合に作動し、一人暮らしの方の安否を確認する「生活リズムセンサー」も備え付けているため、緊急呼出ボタンを押せなかった場合も安心です。
協力医療機関
平成ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 外来診療、在宅医療(強化型在宅療養支援診療所) |
板橋区役所前診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 在宅医療(強化型在宅療養支援診療所 |
ときわ台徳岡歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ABCデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
訪問看護ステーションにりんそう | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問看護 |
コーシャハイム向原7号棟の近くのその他の施設
コーシャハイム向原7号棟の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者が自炊をするか、併設するレストランで食事をとるか選択することができます。
軟飯、おかゆ、一口大、刻みにも対応しており、入居者の飲み込みや歯の状態に合わせて提供します。 また、外部の配食サービスを利用することもできます。 |
所在地(コーシャハイム向原7号棟)
住所 | 〒173-0036東京都板橋区向原3-7-7 |
---|---|
アクセス | 西武有楽町線 小竹向原駅 3番出口から徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
コーシャハイム向原7号棟の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コーシャハイム向原7号棟(コーシャハイムムカイハラナナゴウトウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒173-0036 東京都板橋区向原3-7-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 03-5917-0753 | |
公式ホームページ | https://www.satsukimukaihara.jp/ | |
介護事業所番号 | 30444 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上6階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 25.0 〜 45.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ラウンジ |
運営事業者名 | 社会福祉法人こうほうえん |
---|
よくある質問
- Q
コーシャハイム向原7号棟の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコーシャハイム向原7号棟の周辺(板橋区)の施設を166件掲載しています。
板橋区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、板橋区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コーシャハイム向原7号棟の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aコーシャハイム向原7号棟に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.6万円〜19.0万円
月額費用: 17.3万円〜19.5万円
なお、コーシャハイム向原7号棟がある板橋区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均557.4万円
月額利用料: 平均29.4万円
- Q
コーシャハイム向原7号棟の入居条件は?
- Aコーシャハイム向原7号棟に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コーシャハイム向原7号棟の施設情報ページをご覧ください。
板橋区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 557.4万円 | 29.4万円 |
中央値 | 191.8万円 | 25.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.0万円 |
中央値 | 24.1万円 |