- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「マザーシップ浅野本町(住宅型)」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
マザーシップ浅野本町(住宅型)の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 93,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
Bタイププラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 100,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・追加でかかる費用
リネンリース3000円
日常生活費1500円(バスタオル、バスマット、シャンプー等)
金銭管理2000円
洗濯代4000円
医療費、薬剤費、オムツ代、日用品費は別途個人負担
居室設備
テレビ台、洗面、防火カーテン、スプリンクラー、トイレ(二人用居室のみ)、物置(二人用居室のみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 詳細はお問い合わせください。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
マザーシップ浅野本町(住宅型)とは
「マザーシップ浅野本町(住宅型)」は平成23年に「株式会社セルトナカモリ」によって建てられた住宅型有料老人ホームです。
株式会社セルトナカモリは「介護離職ゼロ」を理念に掲げ、家族が介護に費やす時間、労力などを極力軽減することで、各家庭の日々の生活がより良いものになるよう支援してきた企業。
「誰でも幸せに暮らせるアパート」の想いが形にされた当施設は3階建てで、1~2階が介護付きの老人ホーム、3階がこの住宅型有料老人ホームとなっています。
また「訪問介護ステーション」も併設されているために、施設のスタッフとホームヘルパーの双方から手厚い介護を受けることが可能。
看護師も常駐し、かかりつけ医や薬局との連携を図ることで、医療と介護の抜け目のない安心を提供しています。
そんな当施設は浅野本町の自然豊かな住宅地にあります。
日当たりと風通しもよく、都会の喧騒から離れた静かな環境で、落ち着いた暮らしを送ることが出来るでしょう。
自動車を利用してのアクセスに便利な立地で、JR北陸本線「金沢駅」より車で7分、「東金沢駅」より車で6分となっています。
マザーシップ浅野本町(住宅型)のおすすめ・特徴
- 誰でも幸せに暮らせる、和やかな雰囲気のアパート
株式会社セルトナカモリの社長の「誰でも幸せに暮らせるアパート」を作りたいとい想いから、当施設は建てられました。
「マザーシップ」の名前の由来はマザーテレサから。
「施設」ではなく「自宅」 という位置づけで入居者を支援するために、入居後も社会と接点を保てるよう外出も自由にできます。
介護が必要になったとしても「今までの生活を大切にしたい」という入居者の想いに、職員が寄り添います。
また、当施設には子供もいっしょに大家族のような風土があることも特徴。
春休み、夏休みの時期には、職員の子供が施設に遊びに来るために、入居者と子供がふれあえる昔の家庭がここにはあります。
入居者はいい姿を見せようとビシッとなり、子供はいろんな年代の高齢者や職員と触れ合えるので、心豊かに成長できます。
泣き声、笑い声いろいろあり、いつも和やかな雰囲気に包まれた施設となっています。 - 安心・安全な暮らしを送るための設備
当施設は、高齢者に嬉しいバリアフリー住宅。
段差などがないため、車椅子の方も自立歩行の方も、つまづきや転倒による怪我を防げます。
また、手すりを廊下や階段に隙間なく設置しているために、自分の居室と共用スペースを移動する際も安心です。
更に、災害等に備え、当施設では「緊急通報装置」や「一斉放送設備」が整備されています。
有料老人ホームでは火災時の対応として「スプリンクラー」「煙探知機」が居室や各部屋に完備。
各階の共用部の廊下には「消火用散水栓」が設置されています。
職員も、緊急の対応ができるように常駐。
毎年2回の消防訓練を行い、有事の際には迅速な対応が行えるようにしています。 - 医療と介護の抜け目がない安心を提供
当施設は住宅型有料老人ホームであるため、入居後に外部の介護サービスを利用できます。
入居前から「デイサービス」や「訪問介護」などを利用していた高齢者は少なくありません。
しかし、入居後もそれ等のサービスを継続して利用できるために、馴染みある介護スタッフに自分の体を任せられる安心感があります。
外部サービスを活用することは、社会との接点を持ち続け、張り合いのある生活を送ることにも繋がるでしょう。
もちろん、当施設に併設された訪問介護ステーションを利用することも可能。
入居後に介護が必要になっても、すべて同じ建物内で完結するために、手続き等がスムーズです。
医療面に関しても、当然、これまでのかかりつけ医を継続して利用できます。
当施設は看護師も常駐しているため、かかりつけ医や薬局と連携を図り、医療と介護双方の抜け目ない安心を提供可能。
入居者が自分らしい暮らしを継続できるよう、医療と介護、双方の面から手厚くサポートします。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
マザーシップ浅野本町(住宅型)の近くのその他の施設
協力医療機関
金沢病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
金沢循環器病院 | |
---|---|
診療科目 | 神経内科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
城北病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
さとうクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 協力医療機関 |
はまだクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
水口内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
あおば歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
マザーシップ浅野本町(住宅型)の近くのその他の施設
マザーシップ浅野本町(住宅型)の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 当施設では、専門の「栄養士」が献立を考え、健康に配慮した食事を提供。
|
1日の流れ
- 6:00
起床
- 7:00
朝食
- 11:30
昼食
- 17:00
夕食
- 20:00
消灯
所在地(マザーシップ浅野本町(住宅型))
住所 | 〒920-0841石川県金沢市浅野本町ニ172-1 |
---|---|
アクセス | JR北陸本線 金沢駅 車で6分 |
駐車場有無 | - |
マザーシップ浅野本町(住宅型)の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | マザーシップ浅野本町(住宅型)(マザーシップアサノホンマチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒920-0841 石川県金沢市浅野本町ニ172-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | - |
電話番号 | 076-254-0738 |
公式ホームページ | https://celltonakamori.jimdo.com/ |
開設年月日 | 2011年09月15日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1385.0㎡ |
延床面積 | 2242.7㎡ |
居室総数 | 32室 |
居室面積 | 13.28 〜 15.81㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、個浴、大浴場、チェアー浴、ストレッチャー浴、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社セルトナカモリ |
---|
よくある質問
- Q
マザーシップ浅野本町(住宅型)の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではマザーシップ浅野本町(住宅型)の周辺(金沢市)の施設を237件掲載しています。
金沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、金沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
マザーシップ浅野本町(住宅型)の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aマザーシップ浅野本町(住宅型)に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 9.3万円〜10.0万円
なお、マザーシップ浅野本町(住宅型)がある金沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均404.2万円
月額利用料: 平均21.9万円
- Q
マザーシップ浅野本町(住宅型)の入居条件は?
- Aマザーシップ浅野本町(住宅型)に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、マザーシップ浅野本町(住宅型)の施設情報ページをご覧ください。
金沢市(石川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 404.2万円 | 21.9万円 |
中央値 | 20.0万円 | 14.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.6万円 |
中央値 | 10.8万円 |