- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 137,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 12,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金3ヶ月分が含まれます。
賃料:55,000円~75,000円
管理費12,500円~18,500円(水道光熱費含まれます)
食費は30日で計算。(朝食 380円、昼食 570円、夕食 570円)
その他としてサービス費25,000円~37,500円(緊急時対応サービス、見守り安否確認サービス、窓口サービス、生活支援サービス、健康医療相談サービス、生活相談サービス)が含まれます。
居室設備
冷暖房、洗面台、ミニキッチン(一部)、トイレ、緊急通報装置、収納棚、テレビ、電話、インターネット回線、ベアガラス、カーテン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~とは
はるか~悠~は、福岡県太宰府市にある2011年12月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
西鉄天神大牟田線・都府楼前駅より徒歩9分の距離にあり、JR都府楼南駅からも徒歩11分のため、両方の路線からアクセスしやすい立地です。
また施設周辺には郵便局やクリニック、コンビニやスーパーなどの買い物ができる場所も徒歩圏内にあり、利便性の高い地域に建てられています。
当施設は健康的な高齢者から介護を必要とする方、また医療ニーズの高い方までさまざまな方が入居できる高齢者住宅です。
運営母体が医療法人のため、介護と医療が緊密に連携した体制で入居者をサポートしています。
必要に応じて訪問介護やデイサービスなどの併設事業所を利用しながら、入居者の体に合った支援を受けられます。
自分らしい生活スタイルで快適な暮らしを営むことができる施設です。
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~のおすすめ・特徴
- 各種介護サービスで入居者をサポート
当施設は、要介護度認定の自立・要支援・要介護に認定されている方を対象にサービスを提供しています。
入居者や家族が併設の居宅介護支援事業所のケアマネージャーと相談しながら、ケアプランに沿った適切なサポートを受けられます。
また介護を必要とする方や入居後に介護が必要になったとしても、併設のはるかヘルパーステーションの赤いエプロンを掛けたスタッフが入居者の生活をサポートしています。
訪問介護のスタッフは常に施設内に常駐しているため、顔見知りのスタッフとして支援を受けることができます。
入浴や洗髪・整容・清拭も丁寧に実施しており、食事の介助や水分補給、口腔ケアもサポートしています。
またトイレ介助・オムツ交換のほか、掃除・洗濯・調理などの家事の手伝いも対応可能です。
買い物代行や通院・外出なども支援しています。 - 医療・看護の手厚い体制
当施設の運営主体は、医療法人の水城病院のため、医療との連携体制も充実しています。
医療処置も対応できるため、ペースメーカーや人工肛門、尿バルーン、在宅酸素療法のほか、透析患者やインスリン投与、褥瘡なども対応実績のある施設です。
24時間365日スタッフが常駐している施設で、緊急時対応も可能な体制を整えながら、介護・医療の連携体制のもと、入居者が安心して暮らすことができるようサポートに励んでいます。
ホームの母体である水城病院からは毎月2回の健康診断や送迎による受診も可能です。
医師や看護師によるバイタルチェックのほか、健康上の相談や医療についての指導も受けられる環境です。
また日常の生活サポートも充実しており、安否確認や状況把握も毎日実施。
ゴミ出しサービスのほか、各種取り次ぎ業務や来訪者対応など、フロントサービスも対応しています。 - 快適性に優れた居室スペース
鉄筋コンクリート造の地上3階建ての建物は、要介護者や高齢者に向けて設計されたバリアフリー構造です。
施設内は段差も排除された造りのため、車いすの方など移動に不安のある方に配慮された構造です。
トイレや浴室などの転倒リスクのある場所には手すりを設置し、安全性を高めています。
館内には居室面積18.24㎡~30.62㎡の広さの居室を59戸用意しています。
そのうち2人で利用できる夫婦部屋も4室完備しています。
プライバシーが保護された環境で、充実した生活を送ることができる空間です。
シンプルで清潔感のある居室には、冷暖房や洗面台をはじめ、トイレも設置されており、緊急通報装置も備えられています。
また一部の居室にはミニキッチンも標準で装備されており、居室内で調理も可能です。
共用の浴室も個浴のほか、大浴場も用意しているため、快適な入浴を楽しめるホームです。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の近くのその他の施設
緊急時の対応
施設内には、24時間体制で介護スタッフが常駐しています。
突発的な転倒事故や、体調の急変などがあれば、各居室に設置されている緊急通報装置により、いつでもスタッフを呼び出すことができます。
協力医療機関
医療法人悠水会 水城病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、循環器科、皮膚科、心療内科、精神科 |
協力内容 |
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日の3食の食事は玄関の正面にある160㎡を超える広さの食堂で実施されています。
|
レクリエーション
当ホームでは少しでも入居者が安心して居心地良く暮らせるように、多様なレクリエーション活動を提供しています。
季節にちなんだ壁画作りなども行われており、折り紙や貼り絵などを組み合わせた作品も季節ごとに作っています。
また外食・買い物に出掛けるイベントも実施している施設です。
ゆめタウン筑紫野への外出などには自由行動を楽しむことができます。
秋の季節にはお弁当や温かいお茶を持参して紅葉狩りにも出掛けており、天拝公園と武蔵寺などで色とりどりの自然を満喫しています。
施設内では出張セミナーを招待して笑いヨガなども開催されています。
ヨガの呼吸法に笑いを取り入れた健康体操で、誰でもできる簡単エクササイズです。
行事・イベント
レクリエーションと同様に、日本の伝統的な年中行事や季節イベントも定期的に開催されています。
夏祭りやお花見イベントなどの季節ならではの行事も実施されており、季節に応じた食事も楽しめます。
お正月の元日などには、おせち料理が提供されています。
博多雑煮や牛肉の二食巻き、紅白かまぼこや紅白なますなど正月らしい料理を味わうことができます。
また新年会にはボランティアの方を招いて踊りの鑑賞会も行われています。
そのほか、節分や七夕などの季節に合わせたイベントもカレンダーごとに実施されており、年末のクリスマスイベントにもボランティアを招待してオカリナや中国楽器の演奏会などを開催。
スタッフもサンタのコスプレでイベントを盛り上げています。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~)
住所 | 〒818-0104福岡県太宰府市通古賀4-7-10 |
---|---|
アクセス | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~(サービスツキコウレイシャムケジュウタクハルカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒818-0104 福岡県太宰府市通古賀4-7-10 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 092-918-4722 | |
公式ホームページ | https://www.mizuki.or.jp/haruka | |
介護事業所番号 | 26756 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 59室 | |
居室面積 | 18.2 〜 30.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年11月18日 | |
開設年月日 | 2011年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室(大浴場、個浴)、喫煙所、相談室、洗濯室、ラウンジ |
運営事業者名 | 医療法人悠水会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の周辺(太宰府市)の施設を34件掲載しています。
太宰府市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、太宰府市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.5万円
月額費用: 13.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~がある太宰府市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均41.9万円
月額利用料: 平均15.8万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅はるか~悠~の施設情報ページをご覧ください。
太宰府市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 41.9万円 | 15.8万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.8万円 |
中央値 | 18.9万円 |