- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.0万円〜20.0万円
- 月額費用
- 14.3万円〜18.8万円
- 住所
- 愛知県春日井市高森台5-6-7
- アクセス
- JR中央本線 高蔵寺駅 バスで20分 降車後、徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心を実現する各種サポート
- 併設事業所からも安心のサポート
- 木の質感が漂う快適な施設環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の料金プラン
1人部屋プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 142,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,400円 |
2人部屋プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 187,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 83,000円 |
管理費 | 24,200円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金が含まれます。
管理費には共同利用施設の維持管理が含まれます。
食費は30日での計算。1日あたり1500円(朝食440円、昼食550円、夕食660円)
その他にはサービス提供費として安否確認・生活相談の費用が含まれます。
居室設備
トイレ、洗面、収納庫、浴室(2人部屋)、ミニキッチン(2人部屋)
入居金の償却・返還制度
敷金は退去時に返金

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家とは
どんぐりの家は、2018年5月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
施設の近隣には、散策にも適した春日井市緑化センターがあり、季節の花々や緑を楽しむことができます。
また希望があれば、近くのショッピングセンターまで、入居者の送迎も実施しています。
当ホームの広々とした敷地内は自然豊かな緑に囲まれており、ホームで暮らしながら四季折々の風景を楽しめる環境です。
木材が多く利用された木の香りが漂う生活空間で、専門スタッフによる手厚いサポートを受けながら、快適な毎日を送ることができます。
入居者がいつまでも健康でいられるように、介護スタッフによる24時間の見守りサービスをはじめ、併設事業所・医療機関によるサポート、多彩なレクリエーションや季節イベントなども提供している施設です。
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家のおすすめ・特徴
- 安心を実現する各種サポート
当施設は60歳以上の高齢者の方、もしくは60歳未満の方でも要支援1~2・要介護1~5に認定されている方という条件で入居を受け付けています。
当ホームは賃貸住宅のため、通常の賃貸アパートのように自由度の高い生活を送ることができる施設です。
それに加えて、入居者のニーズに合った介護サポートも受けられるほか、安否確認や状況把握、生活相談、24時間体制の緊急時対応など、高齢者の暮らしに安心をもたらす支援を提供しています。そのほか、プライバシーに配慮した入浴介助も対応可能です。
希望に応じて、体を洗ったり、洗髪したりする支援も行っています。
また排泄介助や食事介助のほか、日常的な洗濯や居室内の掃除など身の回りの世話も手伝っています。
血圧や体温などを測定するバイタルサインもサポートしており、日常の入居者の健康を見守っています。 - 併設事業所からも安心のサポート
当ホームは、施設が提供している生活支援サービスや介護サービスに加え、併設事業所のサービスを利用することにより、入居者に合ったサポートを受けられます。
同一建物内に、訪問介護・訪問看護・デイサービスが併設されており、提供されているサービスを組み合わせて便利に利用することができます。
訪問介護ではヘルパーが居宅に訪問し、シーツ交換やベッドメイキングなどの身の回りの家事サービスなどを提供しています。
移動や着替え、オムツ交換などの身体介護もサポートしているため、要介護度の高い方も安心です。
訪問看護では、主治医の指示のもと、入居者の療養生活に必要な支援を行っており、日常的な看護や医療処置、服薬管理、看取り介護などのサポートを受けられます。
デイサービスでは入居者が楽しめるレクリエーションや季節イベントなど心身が健やかでいられるようなサービスを提供しています。 - 木の質感が漂う快適な施設環境
当ホームは入居者が安心・安全な暮らしを営めるような快適な住まいを提供しています。
車いすの方でも住みやすいバリアフリー対応で、浴室やトイレには手すりを設置。
転倒予防などの安全性を高めており、フロアも車いすの方がスムーズに移動できるフラットな仕様です。館内は、全体的に木の質感があふれる空間となっており、食堂兼リビングや地域交流ホールの天井には梁を見せるデザインが採用されています。
木造2階建ての建物で、施設内には全27室の居室が完備されています。
約11畳の広さの居室に加え、約23畳の2人部屋も用意しています。
全ての部屋にトイレ・洗面台・収納スペースが備えられており、24時間スタッフへの連絡が可能なナースコールも設置されています。
2人部屋には居室内に浴室を完備しており、1人部屋の入居者は共用の浴室です。
安全性に配慮された設備で快適に入浴を楽しむことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の近くのその他の施設
緊急時の対応
入居者の万が一の際には、各居室に設置されたナースコールにより、緊急連絡ができる体制が敷かれています。
スタッフは24時間体制で常駐しているため、日中・夜間を問わず、いつでも対応することができます。
協力医療機関
医療法人陽和会 春日井リハビリテーション病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 入居者の診断、治療、入院依頼等及び健康診断についての協力 |
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | その他 (クックチル使用) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂は、1階と2階にそれぞれ1カ所ずつ完備されています。
また入居者一人ひとりの体の状態に合わせた食事対応も可能です。
|
レクリエーション
当ホームでは、レクリエーションや年間を通じた季節イベントなど、入居者が施設生活を生き生きと健やかに暮らせるように、さまざまなアクティビティーを用意しています。
生け花・フラワーアレンジメントも女性入居者には人気のレクリエーションです。
また施設の庭では、花壇作りや園芸活動も行われており、キャベツやブロッコリー、白菜なども栽培して、収穫した後は新鮮な野菜を味わっています。
ボランティアの慰問も数多く受け入れており、楽器の演奏会や踊りの披露、伝統芸能の催し物なども鑑賞することができます。
季節のイベントも、お正月にはすごろくや福笑い、和凧、こま回しなど正月らしい遊びを楽しんでいます。
3月のひな祭りには、立派なひな壇を飾り、年末は餅つき会を実施し、入居者も交代で餅をつき、ついたお餅はおいしく食べています。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家)
住所 | 〒487-0032愛知県春日井市高森台5-6-7 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 高蔵寺駅 バスで20分 降車後、徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家(サービスツキコウレイシャムケジュウタクドングリノイエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒487-0032 愛知県春日井市高森台5-6-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0568-91-5155 | |
公式ホームページ | http://www.me.ccnw.ne.jp/donguri/guide.html | |
介護事業所番号 | 100685 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階建て | |
敷地面積 | 13465.8㎡ | |
延床面積 | 2488.78㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.72 〜 37.44㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年03月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共同台所・共同居間(食堂)、浴室・脱衣室、コインランドリー、多機能WC |
運営事業者名 | 社会福祉法人陽和福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の周辺(春日井市)の施設を103件掲載しています。
春日井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、春日井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜20.0万円
月額費用: 14.3万円〜18.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家がある春日井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.0万円
月額利用料: 平均15.1万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅どんぐりの家の施設情報ページをご覧ください。
春日井市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.0万円 | 15.1万円 |
中央値 | 7.5万円 | 14.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 13.4万円 |