おあしす【渋川市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 群馬県渋川市白井2034-1
- 料金
- 交通
- JR上越線 渋川駅 徒歩4分、渋川駅(バス停/5番乗り場)乗車、下郷(バス停)降車、徒歩12分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービス手厚い介護デイサービス併設レクリエーション充実
おあしすとは
おあしすは、群馬県渋川市白井にある住宅型有料老人ホームです。
施設周辺には、ファストフード店や、家電量販店があります。
通所介護やサービス付き高齢者向け住宅などを運営しているニコットファミリーが母体となっています。
「ニコットファミリー」という名称は、介護事業を通じて携わる色々な方に、ニコット笑顔になって欲しいという思いから付けられました。
当施設では、サービスを利用する本人の立場で物事を考え、不安な気持ちを少しでも取除けるよう、心がけています。
定員は20名であるため、利用者とスタッフの関係性が強く、アットホームな環境です。
家具などは自由に持ち込み、使いやすいようにレイアウトすることができます。
施設に併設しているデイサービスを利用することも可能で、リハビリやレクリエーションをして過ごします。
おあしすのおすすめ・特徴
アットホームで過ごしやすい環境
建物の外観は白を基調としており、優しい雰囲気です。
入り口には手すりのついたスロープが設置されており、車椅子の方や歩行が不安定な方でも利用しやすい構造となっています。定員は20名と比較的少人数であるため、手厚いケアを受けることが可能です。
居室には、家具を持ち込むことができます。
自宅で使用していた使い慣れたものを、当施設でも使用することが可能です。医療体制が整っている
認知症の方の受け入れは可能で、看取りを行う方の受け入れは、要相談となっています。
医療機関との連携が図れているため、万が一のことがあっても安心です。
デイサービスには機能訓練指導員が在籍
1階にはデイサービス「ニコットおあしす」が併設。
入浴・リハビリ・レクリエーション・食事などをして1日を過ごします。機能訓練指導員が在籍しており、一人ひとりの身体機能を評価し、それぞれの目標に合わせた個別機能訓練を実施。
身体機能の維持・向上を図り、日常生活動作に繋げていきます。他にも、口腔内・嚥下状態を評価し、口腔機能が低下している方へは改善を目指すサービスも実施。
高齢になるにつれ、唾液の分泌量が低下し口腔内の生活を保つことが難しくなったり、飲み込みの機能も低下し食事形態の調節も必要となったりします。
そのままにしておくと、誤嚥性肺炎などのリスクが高まり危険なことから、デイサービスで経過を追って様子を見ていくため、改善を目標にケアをしていくことができます。利用者同士の交流や、スタッフとのコミュニケーションの機会がとれ、気分転換や生きがいに繋がりやすいです。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「おあしす」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
おあしすの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン(月額料金)
- -
13.0㎡ - 20室
- -
- 11万7370円
基本プラン(月額料金)
- 居室数
- 20室
- 居室の広さと種類
- 13.0㎡/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 11万7370円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 11万7370円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
上記以外では、介護保険サービス利用料自己負担分、生活品費、消耗品費、理美容代、医療費等が別途必要。
居室設備
※家具の持ち込み可能
渋川市(群馬県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 4.0万円 | 12.1万円 | 12.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.1万円 | 11.2万円 |
おあしすの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
1日の流れと集団生活の体験(4200円/日)
入居条件
その他条件
・自立の方の入居は要相談
・入居年齢要相談
・保証人要相談
・自傷他害のおそれのある方不可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
おあしすの近くのその他の施設
おあしすの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスにて、機能訓練指導員によるリハビリを行っています。
また、口腔機能や嚥下機能の評価も実施し、義歯や残存歯の状態などの確認や、食形態が適切か確認を行います。
緊急時の対応
川島内科クリニック・芳賀歯科医院が協力医療機関となり、利用者の健康を支えています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
北毛診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 受診、往診 |
中野医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 受診、往診等 |
芳賀歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問歯科 |
おあしすの近くのその他の施設
おあしすの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設自ら実施 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
デイサービスにて実施しています。
一人ひとりの身体機能を考慮し、皆で楽しめる内容です。
行事・イベント
運動会など、利用者やスタッフが共に楽しめるイベントを開催しています。
所在地(おあしす)
交通 | JR上越線 渋川駅 徒歩4分、渋川駅(バス停/5番乗り場)乗車、下郷(バス停)降車、徒歩12分 【お車をご利用の場合】 渋川駅(群馬県渋川市渋川)、車で進む(750m)、国道17号/国道353号から白井 まで行く(1.1km)、鯉沢バイパス/国道17号/国道353号まで進む、(500m)、白井下宿(交差点)を右折して鯉沢バイパス/国道17号/国道353号に入る、目的地は前方左側(260m) |
---|---|
住所 | 〒377-0204群馬県渋川市白井2034-1 |
駐車場有無 | 有 |
群馬県渋川市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | おあしす(オアシス) |
---|---|
施設所在地 | 〒377-0204 群馬県渋川市白井2034-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
公式ホームページ | https://www.nicottofamily.com/ |
開設年月日 | 2016年09月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 1421.0㎡ |
延床面積 | 782.0㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | 2011年10月21日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ(4か所/車椅子等対応)、浴室(2か所/個室)、食堂、エレベーター(ストレッチャー対応) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | ニコットファミリー株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
おあしすの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
おあしすの入居条件は?
- Aおあしすに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、おあしすの施設情報ページをご覧ください。