- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「別邸ひなたぼっこ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
別邸ひなたぼっこの料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 114,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費(共益費):共用施設の維持・管理費、各種相談に要する費用、水道光熱費
食費:30日計算、1日3食(朝食330円、昼食550円、夕食440円、おやつ110円)
上記以外では、おむつ代(廃棄料50円/日)、日用品費、消耗品費、医療費、理美容代、居宅介護保険サービス自己負担分などが別途必要。
※一般居室24室(全室個室、2部屋が繋がった夫婦用1室を含む)
居室設備
スプリンクラー、エアコン、照明器具、テレビ受信、ナースコール、カーテン、介護用ベッド
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日2500円(食費別途) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
別邸ひなたぼっことは
別邸ひなたぼっこは、群馬県渋川市赤城町北上野にある住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームや、デイサービスを運営している、一般社団法人ポラリスが母体となっています。
施設周辺は、緑が多く田畑が広がり、綺麗な空気で穏やかな時が流れます。
近くには日本で2番目に長い川とされている利根川が流れています。
関越自動車道赤城ICから車で約6分。
9台分の駐車場を完備しており、家族や友人の来訪もしやすい環境です。
24時間のサポートサービスを提供しており、安否確認や家事代行などで利用者の生活を支えています。
居室には緊急通報装置が設置されており、必要時にはいつでも対応可能です。
救急車の手配や、協力医療機関に受診依頼などを行います。
2021年に開設した比較的新しい施設であるため、綺麗な環境で生活を送ることができます。
居室は全室個室でプライベートが保たれ、夫婦で利用できる居室も用意されています。
デイサービスが併設しており、必要に応じて利用することも可能です。
別邸ひなたぼっこのおすすめ・特徴
- 新しい施設で快適な生活を送ることができる
2021年に開設した当施設は、木造平屋建て準耐火構造。
外観は陽だまりのような温かみのあるうす橙色となっています。
入り口は段差がなく、スロープで、高齢者のことを考えた造りです。
エントランスでは沢山の花が出迎えてくれます。居室は、24室あり全室個室。
うち1室は、夫婦で使用できるように中で繋がっている居室となっています。広さは13平米で、介護用ベッド・冷暖房・ナースコールなどの設備が整っています。
シンプルでおしゃれな空間で、ベッドや家具を配置しても余裕のある広さです。長い廊下には手すりが付いており、軽い運動をすることもできる広さです。
トイレや浴室・脱衣室などは共同で使用します。
トイレは多数設置してあり、手すりが付いています。
浴室は個浴が3室。
脱衣室にはエアコンが設置してあるため、ヒートショックを防ぐことができます。庭には家庭菜園スペースがあり、花や野菜を育てることが可能です。
新しい趣味を見つけるきっかけになるかもしれません。
まだ新しい施設であり、全体がきれいで設備が整っています。 - 24時間の安心サポートサービス
当施設では、24時間安心して生活することができるよう、万全の体制を整えています。
昼夜問わず定期的な巡回を行い、安否確認を実施。
健康管理では、毎日のバイタルチェックを行います。薬サポートサービスでは、薬の飲み忘れや重複服用防止などのチェックを実施。
依頼代行サービスでは、掃除・洗濯など日常の家事を代行します。他に、訪問美容・理容の来訪もあるため、いつも清潔な髪型を保つことが可能です。
医療体制も整っており、緊急時の対応として、24時間緊急時の家族への連絡・救急車の手配を行っています。
- 第2の家として心地よく暮らせる
入居の対象は概ね60歳以上の方。
認知症などで24時間見守りが必要な方・現在入院中で、介護施設への入居を検討している方などにオススメです。老後の生活を安心して過ごせるよう、スタッフが心を込めてケアします。
デイサービス陽だまりが併設しており、介護保険にて利用することも可能です。
入居条件
その他条件
・介護施設などへの入居を希望の方
・医療施設を退院予定の方
・在宅での医療サポートが必要な方
・介護保険サービス利用の方
・特別養護老人ホーム入居待ちの方
・認知症などで24時間の見守りが必要な方
・自傷他害の恐れのある方は不可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
別邸ひなたぼっこの近くのその他の施設
別邸ひなたぼっこの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスには、機能訓練指導員が在籍。
身体機能の維持・向上を目標に機能訓練を行っています。
緊急時の対応
協力医療機関と連携を図り、月2回の往診や緊急時の対応などを行っています。
居室にはナースコールが設置してあり、24時月いつでも対応します。
協力医療機関
北毛診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、健康診断、相談、緊急時の往診 |
北毛病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の搬送先 |
芳賀歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 健康診断、訪問診療 |
別邸ひなたぼっこの近くのその他の施設
別邸ひなたぼっこの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房にて調理しています。
|
レクリエーション
併設しているデイサービスにて実施。
干し柿・切干し大根・草花作りなど、昔の家庭生活を実施しながら残存能力の維持・回復を図ります。
また、外出を心掛け、気分転換や運動不足を解消。
子供たちとの交流する機会も設けています。
行事・イベント
誕生日会・クリスマス会など、各種イベントを開催しています。
所在地(別邸ひなたぼっこ)
住所 | 〒379-1104群馬県渋川市赤城町敷島61-1 |
---|---|
アクセス | JR上越線 敷島駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道、赤城スマートICより車で約6分 |
駐車場有無 | 有 / 9台分の駐車場を完備 |
別邸ひなたぼっこの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 別邸ひなたぼっこ(ベッテイヒナタボッコ) |
---|---|
施設所在地 | 〒379-1104 群馬県渋川市赤城町敷島61-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 25名 |
電話番号 | 0279-26-8041 |
公式ホームページ | https://www.home-hinatabokko.jp/ |
開設年月日 | 2021年04月14日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 1877.0㎡ |
延床面積 | 856.6㎡ |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | 2021年03月16日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、火災通報装置、消火器、自動火災報知設備 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 非常灯誘導灯、エアコン、換気扇、緊急通報装置、トイレ(5か所、車椅子など対応可能)、浴室1か所(個室)、食堂 |
運営事業者名 | 一般社団法人ポラリス |
---|
よくある質問
- Q
別邸ひなたぼっこの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは別邸ひなたぼっこの周辺(渋川市)の施設を54件掲載しています。
渋川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、渋川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
別邸ひなたぼっこの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
別邸ひなたぼっこの入居条件は?
- A別邸ひなたぼっこに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、別邸ひなたぼっこの施設情報ページをご覧ください。
渋川市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 11.0万円 |