- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ほっとライフ伊都」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ほっとライフ伊都の料金プラン
1人部屋プラン
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 129,419円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 38,429円 |
食費 | 45,990円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人部屋プラン
- 入居時
- 202,500円
- 月額料金
- 217,123円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 202,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 67,500円 |
管理費 | 57,643円 |
食費 | 91,980円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料3ヵ月分、退去時に原状回復を除き返金)
・管理費は管理費と共益費の合算。
・食費:(朝食391円、昼食545円、夕食597円)/日×30日で計算
※介護保険料(1割〜3割負担)は別途料金となります。
居室設備
1人部屋:トイレ、洗面所、エアコン、収納、緊急ナースコール、スプリンクラー、カーテン、照明器具
2人部屋:トイレ、洗面所、エアコン、吊棚、ミニキッチン、緊急ナースコール、スプリンクラー、カーテン、照明器具
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊10,000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ほっとライフ伊都とは
ほっとライフ伊都は2013年10月に設立された、ロケーションが自慢のサービス付き高齢者向け住宅です。
自然が多いだけでなく生活に必要な施設が周辺に揃っていることから生活の便がよく、家族も面会に足を運びやすい立地。
鉄筋コンクリート3階建ての建物は淡い色合いで穏やかな雰囲気が感じられます。
プライバシーを大切にした入居者が安心して生活ができる空間として、個室39室・2人部屋4室の合計43室の用意があり。
うれしい入居時のメリットとしては入居一時金が不要となっていることで初期費用を抑えることができます。
ほっとライフ伊都のおすすめ・特徴
- 生活の便がよく緑も多いロケーションが自慢の住宅
周辺は緑が多く自然に囲まれた立地となっているだけでなく、生活するのに便利な施設が揃っているロケーションが自慢の高齢者向け住宅です。
閑静な住宅街の中に公園など緑が多い環境となっており、穏やかな雰囲気が感じられる場所。
遊歩道や長垂海浜公園が近くにあるためお散歩や外出も楽しめます。
その他にもコンビニ・ドラックストア・ショッピングモールが徒歩5分圏内にあるため、買い物にも便利。
入居後も近くに必要な施設があるため、不便なく生活することができます。
また筑肥線「今宿」駅までは徒歩で約8分とアクセスが便利であるため、外出で遠出をする際にはもちろん、家族が面会に来る時にも便利な立地となっています。 - ライフスタイルに合わせて選べる居室を用意
個人利用の1人部屋と2人部屋の2種類のタイプの居室が用意されており、空きがあればそれぞれのライフスタイルによって選択することができます。
どの居室もトイレ・洗面・エアコン・カーテン・ナースコール・照明機器・スプリンクラーが標準設備で個室には収納も完備。2人部屋はかなり広めのスペースが確保されているため、吊り棚とミニキッチンも完備されています。
必要な家具は持ち込み可能のため、自分のお気に入りの物でお部屋を整えることができます。 - オシャレで洗礼された内観でリラックスできる空間を提供
建物外観から緑豊かな植物が目を楽しませてくれるだけでなく、施設内にも花が飾られているなど自然に囲まれて生活できる空間となっているのが特徴です。
日本庭園を参考にしたかのような雰囲気のある空間や菜園もあり、植物を目にすることが多いのも魅力の一つ。
天気の良い日には外にある椅子に座りながら育てているお花を観賞したりとのんびりとした時間を過ごすことができ、入居者の方を楽しませてくれます。
インテリアがお洒落なラウンジなど居室以外にもリラックスして過ごせる空間が多数用意されており、入居者同士のコミュニケーションにも一役かっています。
入居者のアイドルとして小型犬の「もあ」ちゃんが住んでいることで、みんなに癒しを与えてくれているのも住宅の大きな特徴です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ほっとライフ伊都の近くのその他の施設
ほっとライフ伊都の職員体制
緊急時の対応
全ての居室にナースコールが標準設備として設置されているため、何かあった際には迅速に職員に対応してもらうことができます。
協力医療機関
在宅療養支援診療所 まつおクリニック | |
---|---|
診療科目 | 緩和ケア科 |
協力内容 | 在宅療養支援診療所として月2回往診(緊急時対応) |
医療法人徳隣会 在宅療養支援診療所つつみクリニック福岡 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 在宅療養支援診療所として月2回往診(緊急時対応) |
さかい内科内視鏡クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、内視鏡科 |
協力内容 | 在宅療養支援診療所として月2回往診(緊急時対応) |
医療法人五洋会 訪問歯科診療部 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診 |
ほっとライフ伊都の近くのその他の施設
ほっとライフ伊都の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 日当たりがよく広々とした食堂は、植物が飾られたりと癒しの空間となっています。
|
行事・イベント
1階には大人数でも集まれるデイルームが用意されており、職員によって夏祭り・敬老会・クリスマス会・節分・ひな祭りなどの季節を感じられるイベントが行われています。
時にはドライブでお出かけするイベントも企画されて車いすの方も一緒に外出を楽しんでいます。
所在地(ほっとライフ伊都)
住所 | 〒819-0169福岡県福岡市西区今宿西1-17-6 |
---|---|
アクセス | JR筑肥線 今宿駅 徒歩約8分 【お車をご利用の場合】 西九州自動車道今宿インターより約2分 |
駐車場有無 | 有 / 23台分 |
ほっとライフ伊都の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ほっとライフ伊都(ホットライフイト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒819-0169 福岡県福岡市西区今宿西1-17-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 47名 | |
電話番号 | 092-834-3307 | |
公式ホームページ | https://www.hottolife.com/ito/ | |
介護事業所番号 | 27471 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 1700.12㎡ | |
延床面積 | 1809.68㎡ | |
居室総数 | 43室 | |
居室面積 | 18.6 〜 29.46㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年09月13日 | |
開設年月日 | 2013年10月10日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣室、食堂・談話室・キッチン、リネン庫、洗濯室、共用トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ほっとライフ |
---|
よくある質問
- Q
ほっとライフ伊都の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではほっとライフ伊都の周辺(福岡市西区)の施設を102件掲載しています。
福岡市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ほっとライフ伊都の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ほっとライフ伊都の入居条件は?
- Aほっとライフ伊都に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ほっとライフ伊都の施設情報ページをご覧ください。
福岡市西区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 144.6万円 | 14.4万円 |
中央値 | 20.0万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 12.3万円 |